
「反安倍ブログは抹殺」
そこにリンク者もコメントも許さない
国家は戦争へ一直線ヨーー
ポチで反撃へ ロシクです
↓
↓
頼みます



何故か、結果は 強制的にこちら↓で表示されてます
今日の誕生日の花は・・・・・ クロッカス
花言葉は・・・・・・・・・青春の喜び 堅実
アヤメ科

まるで母の胎内にいるようなやわらかな春の日の光
を浴びて、庭のクロッカスが咲きました。安らかで
穏やかな一日です。
胎内の記憶のようなやすらぎの
陽光浴びてクロッカス咲けり 鳥海昭子
日の庭に愛語撒くごとクロッカス 下村ひろし
クロッカス地に花置きし如くなり 高浜 年尾
クロッカスいきなりピアノ鳴り出しぬ 富岡 計次
【万葉歌】うつそみの人なる我や明日よりは二上山を弟(いろせ)と我が見む(巻2ー165)
宮崎キャンプのソフトバンク、オリックス
26日でキャンプ打ち上げー
NHKの7時のニュース、下村博文の政治資金疑惑について一言も報道なしー
大丈夫かよNHK!
いくら安倍晋三と籾井勝人の指示だからって、これはひどすぎる。
アングル:安倍政権への批判後退か、メディアの自粛ムード強まる | Reuters http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0LT0US20150225
ロイターが重大な記事を出したな。かなり決定的な内容。
ロイター通信が「安倍首相の統治下で日本のメディアの自己検閲が広がりを見せている」
と世界に大きく報道した。
日本のイメージはこれでまたさらに悪くなる。
先進諸国では、ジャーナリズムの機能しない国はまともには見られない。http://mobile.reuters.com/article/idUSKBN0LS0SS20150224?irpc=932
皇太子は会見「我が国は戦争の惨禍を経て、戦後、日本国憲法を基礎として築き上げられ、
平和と繁栄を享受しています」
と憲法の価値を強調したのに、安倍の軍門に下ったNHKはその箇所を全部カット。
批判の声を上げる職員は1人もいないんですかね。→
際し、「日本国憲法」「平和」に関する発言部分をなぜカットしたのか。
どういう判断からそうしたのか。 ちゃんと説明すべきだ
それが公共放送の責任だ。
この記事、面白いね。総理の人格というか、人間性というか、そういうものが垣間見える感じですね。⇒": アッキーが証言!
ヤジ問題で謝らない安倍は家庭でも「ごめん」と謝ったことがない!http://lite-ra.com/2015/02/post-894.html
「週刊金曜日」2月27日号、皮肉たっぷりの表紙。
メディア関係者、ひとりジャーナリストのブロガーは必読だ。
![埋め込み画像への固定リンク]()
![]()
![]()
![埋め込み画像への固定リンク]()
![]()
![埋め込み画像への固定リンク]()
特集は〈萎縮するメディア アイ アム ジャーナリスト?〉です”

これがファシズムの国の現実と日常というもの。
次の内閣支持率の発表まで、あと10日ほどだ。
いいタイミング。
古館伊知郎と岸井成格、張り切っているだろうな。
下村博文が突っ張って派手に炎上すれば、40%割れも十分ある。
野党は統一地方選前だから、簡単に料亭国対で妥協しないだろう。
下村博文への不信任と問責はスコープに入った感じ
下村博文、早く辞任しないと次の選挙で落とされるぞ。
東京11区(板橋)は地方のように無風じゃない。
田舎の世襲の殿様やお姫様と同じわけにはいかない。
火事が広がって大火傷になったら、政治家生命そのものが終わりだ。
道徳教育がどうのとか言ってたんだからな。まだ60歳、先が長い身だ。覚悟しろ。
26日発売の文春の記事![イメージ 1]()
文春の下村博文の暴露記事ー
進行次第では来週も連載が続くかもしれない。
複数の関係者が内部告発している。
まだまだ多くのネタを持っている感じだし、この記事に触発されて、
塾関係者から新しい情報提供も入りそう。
下村博文、とんでもない真っ黒な政治家だった。
さもありなんの感もするが。
幸福の科学が大学認可を拒否されてたナァ「意趣返し」?
文春の記事、本当に面白い。
下村博文の黒い人脈が次から次へと出てくる。
この教育右翼、とんでもないヤクザたちと黒い昵懇の関係だった。
詐欺容疑で逮捕された大阪の山本秀典、
脱税で在宅起訴された名古屋の豊川正弘。
「博文会」の黒幕の森本一は、
野党から証人喚問申請がされるんじゃないかな。
下村博文の件、今までのどの閣僚の「政治とカネ」よりもインパクトが大きい。
安倍晋三、これまでみたいにすぐに首を挿げ替えるということはできないだろう。
右翼の盟友であり、イデオロギーの同志。
目論んでいる「教育改革」の新法制群も吹っ飛ぶ。
どちらに転んでも内閣支持率の下落は確実。
文春の記事、よく書けている。威力十分。
辞任ドミノを避けたい安倍晋三は、下村博文に「辞めるな」と指示しているだろうが、この記事を読むかぎり、追及に持ち堪えられそうにない。
本人が辞任するはずだ。
踏ん張ったら、逆にとんでもない火事になる。
内部告発がらみだから、どんどん爆弾が飛び出る。

下村文科相、教育勅語「今でも十分通用」 衆院委 2014年4月25日20時31分 朝日新聞
教育勅語が示す徳目について「至極真っ当。今でも十分通用する」などと持論を展開した。
安倍内閣の重鎮、下村博文文部科学大臣の後援会が政治団体の届出をしないまま、下村の講演会やパーティーを定期的に開いていることが週刊文春の取材でわかった。
下村文科相には、「博友会」の名前を冠する後援会が10団体
総務省や都道府県選挙管理委員会に政治団体として届出をしているのは、東京にある博友会のみで、
他の近畿博友会や中部博友会などは届出をしていません。
、政治資金規正法には、
「特定の公職の候補者を推薦し、支持し、又はこれに反対することを本来の目的とする団体」
は政治団体であり、届出をした上で毎年、政治資金収支報告書を提出する必要があると明記
。ちなみに、政治団体の届出をせず、寄付を受ければ、政治資金規正法違反であり、5年以下の禁錮または100万円以下の罰金

政治資金問題の権威ブログ
神戸学院大学法科大学院の上脇博之教授
「下村氏はフェイスブックで中部博友会が自身の後援会であることを認めていたり、毎年講演会を開いており、政治団体ではないとの説明は成り立ちません」
とー
つい先日も、下村文科相が代表を務める自民党の支部が、文科省の補助金を受けた2つの学校法人から、2013年に計10万8千円の献金を受けていたことが判明しました。



下村博文の事件、明確な政治資金規正法違反だ。http://urx.nu/hO3S
さらに、文春の記事では、年会費を個人の寄附として記載した事実について、
上脇博之が「詐欺に当たる可能性があります」と指摘している(P.26)。
詐欺容疑。
教育を所管する文科大臣だから辞任は必至。
官僚の中には反安倍ちゃん派がけっこういるよ、特に地方出身の官僚には
石破ちゃん派が多いね
: 官僚の良識派が、安倍政権を倒すためにリークをしているのかな〜。"
: 【政治】自衛隊内でも異論…安倍政権「オスプレイ」相場の2倍で購入 http://nikkan-endai.com/articles
オスプレイはハワイの陸部上空やグランドキャニオン等では飛ばないよ。
世界遺産周辺部での飛行を許したのは世界中で安倍政権のみ‥
基地いらないよ〜 軍用機もいらない →オスプレイ訓練を中止
米軍でも需要減少、アフガンで56機も故障不能<砂漠の砂に弱いエンジン>
オスプレイは1機製造原価約5億円 使用特許料は約20億円 日本は仲介役の

下関の新聞社だね、: 安倍晋三の地元紙。あっぱれ!
米・ケリー国務長官、日本など訪問へ 「TPP妥結を貪欲に追求」FNN
アメリカのケリー国務長官は3月、日本など東アジア各国への訪問を検討していることを明らかにした。
アメリカ議会の公聴会で、ケリー長官は、3月、日本を含む東アジア各国を訪問する意向を示しー
アメリカ議会の公聴会で、ケリー長官は、3月、日本を含む東アジア各国を訪問する意向を示しー
、日本については「TPP妥結を貪欲に追求している」と強調した。
日本訪問は3月中旬の方向で調整しており、実現すれば、大型連休中を軸に調整が進む日米首脳会談の地ならしとして、
日本訪問は3月中旬の方向で調整しており、実現すれば、大型連休中を軸に調整が進む日米首脳会談の地ならしとして、
日米ガイドラインの改定などをめぐり、意見交換が行われるものとみられる。
米露外相が直接会談へ(ロイター)
ケリー米国務長官は24日、上院外交委員会の公聴会で、ロシアのラブロフ外相とシリア情勢などについて協議するため
28日に米国を出発すると述べた。
会談場所は明らかにしなかった。
ウクライナ東部情勢についても話し合うとみられる。

安倍ちゃんはイスラエルと共にガザ攻撃に参加を密約。
すでに自衛隊特殊部隊はイスラエルで訓練してるよ

【図解】対「イスラム国」有志連合に参加する国々 http://ift.tt/1D9SzXw
レイバーネットTV64号「NHKが大本営放送になる日」 http://ustre.am/:2ZN91
日本軍が慰安所設置に関与した証拠は400点をこえる。他の国で慰安所を作ったのはナチスドイツだけ。
籾井会長の“どこの国にもあった”はとんでもない嘘
特高が治安維持法を振り回す。実際に、戦後追放された特高警察官の多くは公安警察に復職しています。
そして、特定秘密保護法は8年間掛けて準備がされてきましたが
、法案作成など中心となったのは官僚達。
その中でもメンバーの多数を占めたのが警察官僚(公安)なのです
特攻 美しくない 元特攻隊員 「勇ましさ陶酔は簡単」 「上官は出撃せず、上官に目をかけられている人間は指名されなかった。強者が弱者を矢面に立たせることを実感した」 琉球新報 2014.8.16
ジュゴンは海底を掃除する謎の動物。有益獣なのでほとんどの周辺魚類がついてくるほどだ。
ジュゴンには大事な役目があるそうな。
「辺野古に基地を作らせない」闘争を、シュワブ・ゲート前の小集団割拠に集約させてはいけない。
ホットな政局(関心の集まる焦点)をあそこだけに一点化させてはいけない。
県民闘争としてどこまでも普遍化させる必要がある。
もう一つの政局、もう一つの戦線を那覇の県議会に作らないといけない。
「軍事植民地」沖縄における米軍の暴力。 (『「軍事植民地」沖縄』吉田健正=著 http://bit.ly/1AJ6c1m )
<琉球新報社説>市民の逮捕送検 米軍の弾圧は許されない http://bit.ly/1BgHZmt
東電は、福島第1 原発2号機原子炉建屋の屋上で高い濃度の放射性汚染水を含む雨水を検出。
検出地点は、港湾外に通じる排水路に繋がっており、放射能を含んだ雨水が港湾外に流れていると認めている http://bit.ly/1Bau3sG
セシウム汚染水、外洋流出=福島第1建屋から排水路通じ-調査公表せず・東電|http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015022400852 …
1リットル当たり放射性セシウムが2万9400ベクレル、ストロンチウム90など5万2000ベクレルの水、どんどん海へ出ています。
あれ?
民主・岡田代表が再入院 網膜はくり再発 2月26日20時12分
1パーセント陣営にしっかり立脚せよ
三宅坂にあった社会文化会館主みたいになるぞ