Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

どこに行くこの国

$
0
0
 
                                  ブロ友
                じゃぁが  
                          出張応援のしがいありましたわァ
                誠意通じましたァ        
                 イメージ 4
                 せめて三日天下        
                おたのみもうしあげます
    ポチッ http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town        
                            
     何故か、結果は 強制的にこちらで表示されてます
      75位でしょうかhttp://politics.blogmura.com/politicalissue/index.html       
                   内訳http://www.blogmura.com/point/00827231.html
 
               
       ¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó
 
 
 
 今日の誕生日の花は・・・・・   ストック 
花言葉は・・・・・・・・・不変の愛 逆境に堅実
 
                   アブラナ科
                    
 
           不幸があった友人を訪ねると、玄関にストックの花が生けられて
           甘い香りが漂っていました。悲しみを乗り越えて前向きに生きて
           いる友人の姿勢を感じたのでありました。
 
悲しみをのり越えし人の玄関に
ストック甘く匂いていたり 鳥海昭子

 
   【万葉歌】我が里に大雪降れり大原の古りにし里に降らまくは後(巻2ー103)                            
                 紛れもなくあなたの愛は
          法廷のない逆境のなかで
          裁かれるというシンジツ
       
 今日は24節季 
       
 
日向路20日は、晴れ
4℃[0]~17℃[+8]で推移予測です。
 
 
 
このブログはテロ攻撃中にあります
  1月中に破壊すると警告中です
「安倍政権を批判するのは許さないっ!」
YAHOO社員?とか謎の人物で史上最大のブログ荒らしー
  主唱してるブログからしてアップなし、コメント閉鎖
ブロガーの体裁をなしておりません
   10数年来re**u*g*2*01ブログ荒らし専門ー
 
正体全て把握しました
あろうことか、1973年生まれの特別公務員でしたー
 
小月海軍教育隊通称レーダー隊勤務、通称・杉谷孝博 
複数の顔を持ちます
前衛書道家泥船
カルト創価所属、フラッシュ技術でPC界隈弟子多数
書道師匠兼SEX愛人香川美船、他に栃木ルートイン敏子
   これがブログ・テロリスト!re**u*g*2*01
イメージ 1
 
本名 内山 忠 
 
ブログ HN名 
re**u*g*2*01

世界に一つしかないIPアドレス。
それで本人のIPアドレス。
    114.174.24.80
  安倍批判ブログの存在をみとめず、テロをおこないます
 
 この国特有でしょう
本来多用なる意見こそが国家の滋養さ、の根本でしょうー
 
 
19日宮崎市内の車、降灰で真っ白でしたーー
 桜島めちゃめちゃ大げさに噴火してる🙈  
 
 
アベノミクスの失敗も検証しない。
日銀は2年で270兆円以上のベースマネーを出したのに、
物価は消費税上昇と輸入物価分だけ。
2年後の1.4%の成長率目標に対して、マイナス0.5%。
家計消費も実質賃金も減少が続く。
明らかにアベノミクスは失敗しているのに、検証報道はほとんどない。
 イメージ 3
 
ジェトロの調査によれば、大企業では
、円安によって「業績が改善」と答えた企業は35.5%、
「業績が悪化」は20.8%だが、
中小企業では、「改善」は17.8%に対し、「悪化」は34.1%に上る。
輸入物価上昇による打撃です。これが実態。http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150119/t10014776691000.html
円安で業績悪化の中小企業 34%
国内の中小企業の間では、このところの円安で業績がよくなった企業より、悪くなったという企業が多く、
大企業に比べて円安が業績によい影響を与えていないことが、
ジェトロ=日本貿易振興機構の調査で分かりました
  
 
 
 
東京新聞、本音のコラム。山口二郎が国益の危険性を語っている。
政府の言う国益は、往々にして政府益でしかない。
とりわけ安倍政権のように視野の狭い偏った考え方の政治家が多い政府では、
その傾向が顕著に表れやすい。国益には注意が必要だ。  
 
 
 
朝日新聞デジタル
安倍の中東訪問の最中だが、防衛省はアフリカのジブチにある自衛隊の海外拠点を強化し、
有事に哨戒機覇権や邦人救出などができるように検討している。
閣議決定で決めた集団的自衛権の行使容認、つまり戦争や紛争参加の実質化をどんどん進めているhttp://www.asahi.com/articles/DA3S11558371.html
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles