クリック
お願いできないでしょうか
お願いできないでしょうか
このとうりでございます
マウスクリック
↓
↓
↑

↑ ↑
何故か、結果は 強制的にこちら↓で表示されてます 75位でしょうか
![]()
![クリックすると元のサイズで表示します]()
資本金10億円以上の大企業の経常利益と労働分配率の推移(元データは、財務省の「法人企業統計」からで、労働分配率は「労働者がつくった付加価値の中に占める人件費の割合」のこと
政府統計すら無視したごまかしです。
今日の誕生日の花は・・・キチジョウソウ
花言葉は・・・・・・・・祝福
ユリ科
![]()

栽培する家に吉事あると咲く謂われ吉祥草
奈良には吉祥草寺・吉祥草部屋がある
僧が色糸で結び檀家に贈るので解夏草
奈良には吉祥草寺・吉祥草部屋がある
僧が色糸で結び檀家に贈るので解夏草
吉祥草(解夏草げげそう)
まわりの草花に埋もれるように咲いているキチジョウソウ。
目立たない淡い紫の花を見つけると、何かいいことがあり
そうな気がする「吉祥草」です。
草深く花はかくれて咲きいたり
目立たない淡い紫の花を見つけると、何かいいことがあり
そうな気がする「吉祥草」です。
草深く花はかくれて咲きいたり
キチジョウソウの薄いむらさき 鳥海昭子
つづれ織る窓まみどりの吉祥草 丸山 佳子
漸くに届く谷の陽吉祥草 田川 節代
解夏草を持ちて僧来る海女の家 石原 八束
【万葉歌】命をしま幸くもがも名次山岩踏み平しまたかへり来む (巻9ー1779)
漸くに届く谷の陽吉祥草 田川 節代
解夏草を持ちて僧来る海女の家 石原 八束
【万葉歌】命をしま幸くもがも名次山岩踏み平しまたかへり来む (巻9ー1779)
12・14討ち入りの日の国難の選挙
低投票率ーーー
狙いとうりー
安倍一派大嗤い
選挙に行く人がいかないと、
統一教会、創価・・・
支持された組織票のみなさんが
自動的に勝ちます。
「1強多弱」の政治状況ー
Z旗あがる
おお、垂れ幕ももセットされた! 平河町!!
そういうのって、おかしい。
民主主義、なくなってくのあたりまえ

なんらしがらみなく自分の力で考える人が選挙に行くものだとー

安倍自身がネトウヨと言われてますが、
以前からネトウヨのラスボスだという事だった。
そういえば、こういう記事も以前あった。 ⇒安倍ネット戦略 分析本を発刊
近 ネトウヨを使い敵包囲」「 反対派への批判煽り支持拡大」 pic.twitter.com/90PsMaf3ex
ノーボーダー編集部大企業の経常利益は過去最高、労働分配率は大幅低下
大企業ばかり潤わすアベノミクス
大企業ばかり潤わすアベノミクス
安倍が解散を表明した11月18日の記者会見
「企業の収益が増え、雇用が拡大し、賃金が上昇し、そして消費が拡大していく、
そして景気が回復していくという経済の好循環がまさに生まれようとしています」
と![]()

マスコミがなんと言おうと、2018年秋まで
安倍政権は続く。
安倍総理は、結果として、小泉元総理を超える任期を達成するだろう。
それが目的だとしても、何ら不思議ではない。http://i.jiji.jp/jc/i?g=pol_30&k=2014112700745
この解散もナチスに倣っている!
人びとが選挙にそっぽを向いて投票率が下がったことがナチスの勝因でした:http://sun.ap.teacup.com/souun/15910.html …
挙に行こう”
現実のデータを見ると、正しいのは「企業の収益が増え」たということだけです。

資本金10億円以上の大企業の経常利益と労働分配率の推移(元データは、財務省の「法人企業統計」からで、労働分配率は「労働者がつくった付加価値の中に占める人件費の割合」のこと
で計算式は・・・
※ 労働分配率=人件費/付加価値×100。
※ 人件費=従業員給与・賞与+福利厚生費。
※ 付加価値=営業純益+人件費+役員給与・賞与+支払利息等+動産・不動産賃貸料+租税公課。
上のグラフを見て分かる通り、2009年度の大企業の経常利益17.8兆円から2013年度の34.8兆円へ1.9倍とほぼ2倍に増えているのに、労働分配率は同63.8%から55.1%へと8.7ポイントも低下しています。(※ちなみに資本金10億円未満の企業の労働分配率は同64.4%から62.6%へと1.8ポイント低下しています)
安倍記者会見「この春、平均2%以上給料がアップしました。過去15年間で最高です」
※ 労働分配率=人件費/付加価値×100。
※ 人件費=従業員給与・賞与+福利厚生費。
※ 付加価値=営業純益+人件費+役員給与・賞与+支払利息等+動産・不動産賃貸料+租税公課。
上のグラフを見て分かる通り、2009年度の大企業の経常利益17.8兆円から2013年度の34.8兆円へ1.9倍とほぼ2倍に増えているのに、労働分配率は同63.8%から55.1%へと8.7ポイントも低下しています。(※ちなみに資本金10億円未満の企業の労働分配率は同64.4%から62.6%へと1.8ポイント低下しています)
安倍記者会見「この春、平均2%以上給料がアップしました。過去15年間で最高です」
本当でしょうか?
政府統計すら無視したごまかしです。
例えば、「この春、平均2%以上給料がアップした。
過去15年で最高です」
―厚労省がまとめた今春闘の妥結結果ですが、
集計したのは314社。
全国413万社のうち0・008%にすぎません。
しかも、314社とは、資本金10億円以上、従業員1000人以上、労働組合があって妥結額を把握できた企業
実際は、「アベノミクス」による物価上昇によって実質賃金が15カ月連続で減少しています。(厚労省の毎月勤労統計)
安倍内閣閣僚が行き詰まりを認めた。
野党の攻めどころ/アベノミクス修正求める 山口沖北相「地方厳しい」http://www.sankei.com/smp/politics/news/141127/plt1411270037-s.html ![埋め込み画像への固定リンク]()
衆院選:出馬騒動を謝罪 橋下、維新会議で -
毎日新聞 公明が擁立予定の大阪・兵庫6選挙区で、維新が候補者擁立を見送る理由については
「今の維新には分散させて戦う体力はない」と語ったという。 http://sp.senkyo.mainichi.jp/news/20141127ddn002010048000c.html …
自民党がTV局に選挙報道関連注意文書送付 これへの反応夕刊アメーバニュース
自民党は「この道がベストだ」と言えなくなって、
「この道しかない」と言い出した。国
民にポジティブな希望を示せなくなったから、今度は国民をネガティブな諦めへと誘っている。⇒自民、アベノミクスで一点突破 公約に数値目標乏しく:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO80102280V21C14A1I00000/



2014/11/26(水)オプエドより~オランダ人ジャーナリスト、カレル・ウォルフレンさん!
「日本の一番大きな怪物はマスメディアだ・・
日本のメディアは本当の事を書かない」と。https://no-border.co.jp/oped/
安倍首相側近らが続々と統一教会詣での“怪” http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141127-00000004-sasahi-pol …今までに統一教会の友好団体とされる「国際勝共連合」や「世界平和連合」の集会に参加した国会議員がいたことが何度か判明しているが、統一教会主催のイベントに国会議員が出席するのは極めてまれだ。カレルウォルフレン氏の指摘に吃愕。指摘されるまで上杉隆氏も気づかなかった大問題。選管でもBPOでも総務省でもない
「自民党一党」による報道への圧力は「独裁の歴然たる証拠」