Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

最後の聖戦

$
0
0
工事中
    終了します
        すみません
 
             ブログ友
                じゃぁが  
                            ブログ村・ランキング              
                 イメージ 4
                  このとうり
               おたのみもうしあげます
 イメージ 30http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town 
                 
       ¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó¤ï¤ó
 
 
 今日の誕生日の花は・・・ ヒナゲシ
  花言葉は・・・・・・・・・慰め
 

ケシ科
                       こりゃ白い粉にもなりません虞美人草
          飛鳥もガッカリーダロウ
          ただ、区別は愛好家でナイト見分けはつかないでしょう
          明石勇アンカー教えてくれた作者の言葉
          ヒナゲシがふっと背を伸ばすように揺れたことで、風と
          はいえないほどのひそやかな空気の動きを感じました。
          それほど穏やかな五月の一日でした。
           
やわらかな空気の動く瞬間の
ヒナゲシふいと背をのばしたり   
鳥海昭子              
   
           
             恋ひ来たるアンダルシアの雛罌粟(アマポーラ)  文挟夫佐恵      虞      美人草 この世を泣けとも笑えとも  上藤 京子
      ディズニーの国は夢いろポピー咲く   生井ゆき枝   
 
 さぁ
アベチャン目論む
国民国家道連れ
      破滅へ
 
中国と
戦争するソッ!!
 
集団自衛権
閣議決定へ
   歩一歩
 
止めえるのは
共産党ではない
  わらわすなぁ
  屁のツッパリにもならぬ議席
 
では
  国難を救ぇるのは・・・
 
TBSを資本的にのっとってる
  信濃町
公明党=創価学会
     であります
 
 
安倍の集団的自衛権…憲法解釈は
【憲法ハイジャック】小林節名誉教授。

憲法の主権者は国民!平和憲法…

日本国憲法 第9条(平和憲法) 

憲法は主権者である国民が持っていて

政治権力を管理するものであるのにも
かかわらず…政治権力が勝手に
【憲法ハイジャック】
   乗っ取られた感じ!
慶応義塾大学 小林節名誉教授


2014・5・18日曜日朝8時
   サンデーモーニング 





脅威という言葉は…




 
この国の
 国民は
  メデイア
 
イメージ 1
 
動向で
動きます
 
 
イメージ 1

 
 読売は原発も日本に持ってきたし、
 虫歯に効かない危険なフッ化物洗口のフッ素も持ってきた。
 今度また戦争も持ってこようとしている。
                 いいのか!

 平和憲法を守り、武力に頼らない外交を続けてきたことが
                    「異質」なの?
 
寄稿:明日の自由を守る若手弁護士の会
 解釈改憲ゴリ押し 安倍総理が狙う
         ウルトラC「早期解散」

http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150270

   集団的自衛権強行

 

 「集団的自衛権」を行使できるように解釈改憲を強行するつもりの安倍総理。

しかしー

 

国民の「反対」は強いままだー。

時事通信の世論調査でも「反対」50%、

                「賛成」37%。

しかもー

この先、安倍政権には「逆風」が待っている。

 

なにがなんでも「解釈改憲」を実現させたい安倍総理は、

姑息なウルトラCを考えているらしい。

 

 集団的自衛権の行使に「賛成」が増えないことに、
安倍周辺はショックを受けているという。

「大手メディアが安倍総理を応援していることもあって、
国民世論は集団的自衛権に理解を示すはず、
と安倍官邸はみていました。
 
でも“反対”は根強い。
 
テレビ討論でも“反対派”の主張の方が説得力がある。このままでは時間が経つほど反対派が増えてしまうのではないかと焦っています」(官邸事情通)

 

そこで、安倍周辺が練っているのが“早期解散”だという。

政治ジャーナリストの鈴木哲夫が言う。

 

「安倍総理の支持率は、この先、下落していく可能性が高い。

これから年末にかけて難問が山積しているからです。

まず景気です。

消費税率アップ前の駆け込み需要があった1~3月をピークに、景気は急降下する恐れがある。

 

しかもー、

6月に発表する成長戦略は“残業代ゼロ法案”など、

庶民イジメの政策になりそう。

政権批判が強まるでしょう。

11月以降は福島県知事選、

        沖縄県知事選

と、安倍政権にとって苦戦必至の選挙戦が控えている。

 

“原発”と“米軍基地”が争点になる選挙で敗北したら

求心力は一気に弱まってしまう。

 

それだけに、支持率の高いうちに解散に打って出て、

難問を打開してしまえ、

という声が安倍周辺にあるのは確かです。

支持率が低迷したら解散も打てない。

野党が弱体化しているうちに解散すれば、圧勝できるという計算もあるでしょう。

総選挙で勝利してしまえば、集団的自衛権の行使も国民の支持を得たということになります」

 

■なぜか選挙の争点は「農協改革」

 安倍周辺が姑息なのは、集団的自衛権の是非を争点にするとリスクが高いので、

 

「農協改革」を選挙の争点にしようとしていることだ。

 

「郵政選挙ならぬ、農協選挙にすれば、安倍自民党は圧勝するという見方があります。

 

自民党の票田である農協を“抵抗勢力”に位置づけて選挙を戦う戦略です。

農協が日本の農業を弱体化させ、農家を疲弊させているとの指摘があるのは確かです。

あらためてー

農業を成長戦略の柱に掲げたうえで、

『既得権を握っている農協のために日本の農業は発展しない』『自民党の票田だが岩盤を打ち砕く』

と訴えれば、都会の有権者だけでなく、マジメに農業に取り組んでいる農家も拍手喝采するでしょう」(政界関係者)

 
 安倍サイドのもくろみがどこまで通じるかは疑問だが、国民は早期解散大歓迎である。
 
 
 
 かなり怪しい事例
     を
   恒常化で
    説明する
 
アベチャン論理
この若造のオムツ
  大丈夫界かい囲碁六段とウクレレ名人目標に修行

 

 国立国会図書館が5年前にまとめた、
集団的自衛権行使の過去の実例集
「集団的自衛権の法的性質とその発達―国際法上の議論―」
 
集団的自衛権の行使というものが、結局どういうことなのか実態をみていこう!というシリーズの第2弾でーす。
知識を増やして、アベチャン戦争記念日に備えましょう~(^^)/
 
 
4 米国/ベトナム(1965~75年)
米国務省は、北ベトナムに対する軍事行動の根拠として、南ベトナム政府からの要請があったこと、及び国連憲章第51条に基づく集団的自衛権と東南アジア集団防衛条約に基づく防衛義務を挙げた。(→泥沼のベトナム戦争のきっかけは、集団的自衛権行使)
 
5 ソ連/チェコスロヴァキア(1968年)
自由主義思想の影響が自国に及ぶことを恐れたソ連や東欧諸国は、1968年8月にワルシャワ条約機構軍を編成してチェコスロヴァキアに軍事介入し、改革運動を鎮圧した。ソ連は、国連安保理において、軍事介入はチェコスロヴァキア政府の要請に基づくものであり、国連憲章及びワルシャワ条約に規定された集団的自衛権に完全に合致すると説明した。
 
6 ソ連/アフガニスタン(1979年)
1979年12月、ソ連はアフガニスタンに軍事介入した。ソ連は国連保理において、この軍事介入は、アフガニスタン政府の要請に基づくものであり、二国間の友好協力善隣条約及び集団的自衛権を規定した国連憲章に一致した行動であると説明した。
 
 7 米国/ニカラグア(1981年)
米国は、コントラ(ニカラグアの親米反政府民兵)への軍事援助、資金供与を行うだけではなく、ニカラグアの港湾に機雷を敷設し、空港、石油貯蔵施設などを攻撃した。
そのためニカラグアは、米国の行為を国際法違反であるとしてICJに提訴した。これに対し米国は、自国の行為を、ニカラグアによるエルサルバドル、ホンジュラス、コスタリカへの武力攻撃に対する集団的自衛権の行使であると主張した。
後に国際司法裁判所(ICJ)で紛争になり,ICJはニカラグアに対する行動を集団的自衛権の行使とする米国の主張を退けた(!)。
 
深夜便朝4時から
壇一雄の長男の太郎
  あちらでは ヒヤッチル
 
違う断じて違う
ありゃぁ  現地赴任経験の佐野剛平インタビュァーの言う ひや汁
ブロガー生命を賭けて断言して言う
 
   モガリ笛 いく夜もがらせ 花ニ逢はん
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles