Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

いざ安倍一派の目論む中東戦争へ

$
0
0
                               ブロ友じゃぁが  
               ランキング御礼申し上げます            
                 イメージ 4
                もうチョッと
                  このとうり
               おたのみもうしあげます
     http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town 
        
 
今日の誕生日の花は・・・・・ ミスミソウ   雪割草
花言葉は・・・・・・・・・・・・・ 内緒 優雅
 
 三角草雪割草はキンポウゲ科
               ¼̿¿¡§Àã³äÁð¡ʥ業\ï\꥽\¦¡Ë
 
            雪解けを待っていたかのように咲く小さな花が、なんとも
           愛らしい。「雪割草」の別名がありますが、サクラソウ科
           のユキワリソウとは違う花ですね。

 
こころよき親しみありて三角草
咲きいたりしを夜半におもえり 鳥海昭子       
 
26日からの国会に所信表明演説は開会日になく延期ーと異例ー
 
 25日、NHK日曜討論に実に久しぶりー
 小沢一郎:「今回の件(イスラム国)は、安倍さんがわざわざあっちに出掛けて行って、会見で戦線布告のようなことを言った訳で、相手からすれば敵と見なされるのは当然」
 トップ出演安倍に比して小沢一郎の方が総理の風格があるー
 
埋め込み画像への固定リンク
この男いったい何しに行ったの?
政治家なら国民のために自分の首差し出すくらいの気概の一欠片も無い➡︎危機の最中中山外務副大臣と内閣参与が物味遊山。観光気分で↓
「嘆きの壁」を一望できる高台
埋め込み画像への固定リンク
総理は先方に名指しをされた(あの映像が本物であれば)。
とりあえず、今回、中東に同行した企業で現地法人や支社がある会社は、最大限の警備をすべきだと思う。
 



安倍になってからのバラマキ一覧
中国・・・300億
モザンビーク・・・700億円
シリア・・・3000億円+59億円
ラオス・・・90億円
ASEANにODA・・・2兆円
インド・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・2000億円
ミャンマー・・・600億円
ウクライナ・・・1500億円
バングラデシュ・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・2兆3000億円
ベトナム・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・2兆円
パプアニューギニア・・・200億円

=============

安倍が税金を外国にバラ撒いたリスト

中国・・・・・・・・・・・・・300億+1000万
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円

ミャンマーの債権免除・・・・・対日債務約2千億円の返済免除や、1千億円規模の政府開発援助(ODA)を表明 が、1月に約3千億円を実行したばかりだ(外務省HP参照)。つまり今回の2千億と合わせて合計5千億円もの債権が放棄された 
別に借款500億円、無償援助500億円、計約1千億円の新たな支援も表明されたのです。※

ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円 日本の企業関係者へキックバックがバレて ベトナム政府と関係悪化してODA一時停止したそうです
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
パプアニューギニア・・・・・・200億円 ←NEW!
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円(うちチェルノブイリ支援が3・5億円) ←NEW!
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円
オーストラリア・・・・・・・・最先端潜水艦技術
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円~5兆円? ←NEW!
キルギスに120億円の円借款ーー

50兆円の米国債購入は 2013/01/14 12:46 JSTだったので4ヶ月と言うのは誤り-
正確には1年3ヶ月で52兆5400億円、2014年の1月~3月までの3ヶ月で2兆­5400億円です
https://www.youtube.com/watch?v=t0IUOPqUL6A&app=desktop

52兆5400億円!たった四ヶ月で安倍政権が海外にばらまいた税金 - YouTube



通常国会では後藤さんの身代金要求の経緯と政権対応に瑕疵はなかったのかということをしっかりと野党は追求してほしい。
特定秘密保護法はやっぱり不要だ。
 
 
マスコミの報道に、驚いた下の写真のアベの責任の文字をカットして放送しているおいおいである
日本のメディアで、湯川さんの死体写真とみられる画像をモザイクなしで報道しているところはない。
しかしネットでは普通に流れている。
ダヴォス会議に集まるエリートにとって、最大の「見世物」となってしまいました。イスラム国への国際対応。やっぱりタイミングが偶然とは思えない。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles