Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

安倍政権は退陣を!

$
0
0
  
 みなぁ~さぁ~ん             
                
   おせわになっております~~~
       ポチッ ~~
      大統領ガバチョに
       ご声援くださぁ~いィ~~
 
            「よっ!だいとうりょう!!」 
960809016
 
 
ポチッ http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town        
                            
     何故か、結果は 強制的にこちらで表示されてます
      75位でしょうかhttp://politics.blogmura.com/politicalissue/index.html       
                   内訳http://www.blogmura.com/point/00827231.html
             
今日の誕生日の花は・・・  ツバキ
花言葉は・・・・・気取らない優美さ
 
ツバキ科
 
 
 
 

            日当たりのよい南斜面の方から真紅のツバキが咲き始め
            ました。樹齢四百年の木の花の見事さに、思わず立ち止
            まって眺めてしまいました。

    
それとなく優しく人をひきとめて
南斜面の真紅のツバキ  鳥海昭子
 
        ゆらぎ見ゆ百の椿が三百に    高浜 虚子
        赤い椿白い椿と落ちにけり    河東 碧梧桐
        しばらくは乙女椿を家人とす   丸岡 忍

           
  【万葉歌】あしひきの八峯の椿つらつらに見とも飽かめや植ゑてける君
                                  (巻20ー4481)
    
 
寒の入りは6日でしたゆえに、
「寒9日」と言います
この日の水は神聖なる水です
先進国国家で唯一の降水量を誇る
この国の唯一の神の与えし自然の恵み「水」
どうにも、近頃は軽んじられて、この言葉でさえ死言葉扱いー
 
フランスの週刊誌シャルリへのテロで17人の死者が出たが、
表現と報道の自由を訴えてパリで160万人がデモ。
テロはないが、特定秘密保護法や度重なるメディア介入が行われる日本の現状を考えさせられる。
 
1987年に朝日新聞阪神支局がテロリストに襲われ、
小尻記者が殺害されもう一人の記者が重傷を負ったとき、
日本では市民の大規模な抗議デモは起こらなかった。
これが、日本社会とフランス社会の違いー
 
【W・スタンダード】シドニー・モーニング・ヘラルドは、昨年8月、この風刺画の削除、謝罪に追い込まれた。 The Sydney Morning Herald・・ August. 
安倍もメルケル首相のように在特会らのヘイトデモ対するカウンターデモに閣僚を引き連れて参加すれば世界から少しは見直されるかもね。
イスラムへのヘイトデモを糾弾する集会にメルケル首相も参加→  埋め込み画像への固定リンク
 
安倍晋三の著書、この国を守る決意
「日本の青年も血を流すことによって、日米が初めて対等になる」。
"酷すぎる。日本こそアメリカに不戦と言う在り方をつたえられるのに。"←本当にその通りです。不戦で対等になる考えはないのかー
 
 
   菅長官は居直り 安倍政権が進める基地移設の“怪しい根拠” 
  安倍政権の“沖縄イジメ”が止まらない。
 年末年始に2度上京した翁長雄志沖縄県知事が、安倍、菅官房長官らとの面会を拒否された上、沖縄振興予算は前年度比1割減の3100億円前後になる方針が固まった。
 そんな中、11日放送の「日曜討論」(NHK)の菅官房長官の発言がさらに沖縄県民の反発を買っている。
 普天間飛行場の辺野古移設について、司会者から「沖縄から『NO』という声があっても進めるのか」と問われた際、
「19年前に日米で合意し、16年前に県知事、名護市長からも合意を頂いた。粛々と進めていきたい」と語ったからだ。
しかし、この菅官房長官が口にした“合意”は、沖縄県民の意思を反映したものではない。
 
抜けて失礼、右上でなく中央に鎮座させました。
 
 
アベノミクスの第三の矢もない、景気の好循環もない。
ないものをあるように言い繕うのが安倍流経済政策。
 
大手メディアは何の検証もせず、それをそのまま垂れ流すのだからタチが悪い。
 
この国は異常だ。
 
今年度の成長率は0.5%減です。
日銀は当初の目標値270兆円を超えるマネーを出したにもかかわらず、
物価上昇率も消費税を除けば、輸入物価の上昇がほとんど。
アベノミクスは失敗。
なのに失敗したか分析せず。
「この道」は詐欺的で危険な道です。
 
   日銀の異次元緩和で生保が国債を買わなくなる。  

画像
小さな子供に「安倍は裸だ」と叫んでもらわねば、
正気に戻らないのかもしれない
 
日本株上昇は年金が買っていたことが原因と判明。
アベノミクスの危うさを露呈。
Photo 
株価が下がれば年金は破綻する
 14年は国内年金勢が日本株最大の買い手、
 
 
アベチャマ放送局NHKどうしたの?
 
モミイ会長も真っ青
まともな公共放送だわぁー
 
NHK『クローズアップ現代』が
ようやく“ヘイトスピーチ”を取り上げた

クローズアップ現代

ヘイトスピーチを問う ~戦後70年 いま何が~
 
 
 
午後7時30分から午後7時56分(放送時間26分間) 。
【ゲスト】東京大学大学院教授…ロバート・キャンベル,【キャスター】国谷裕子
 
クローズアップ現代にて、取材に対する在特会代表の回答。
自分たちは「レイシスト(=人種差別主義者)とは別」
「怒れる排外主義者だ」と自爆。
この回答から察するに、自爆したことにも気がついていない様子。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles