Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

泣いても嗤っても、この国あと二日っ!

$
0
0
クリック
  お願いできないでしょうか
         このとうりでございます
イメージ 8
   マウスクリック
       ↓
        ↑
                                                                      
     何故か、結果は 強制的にこちらで表示されてます
            75位でしょうか
           
今日の誕生日の花は・・・マンリョウ
 
花言葉は・・・・・・・・寿ぎ
 
ヤブコウジ科
 

             小鳥が運んできたのでしょうか、知らぬまに庭で育っていた
             マンリョウの実が、赤く色づいて庭を明るくしてくれていま
             した。年の瀬にふさわしいにぎやかさです。
 
実生なるマンリョウ赤く色づきて
年の瀬の庭にぎやかになる 鳥海昭子 
 
              座について庭の万両憑きにけり   阿波野青畝
       万両のひそかに赤し大原陵      山口 青邨
       万両にかゝる落葉の払はるゝ     高浜 年尾
          
 
 
  【万葉歌】吾が恋ふる妹は逢はさず玉つ浦に衣片敷き独りかも寝む
                                                                   (巻9ー1692)
   
この選挙は「アベノミクス」選挙です
 
総選挙に突入しました
 
 

【超大荒れ】中国発の暴落ショック、世界同時株安に波及!ドル円は121円から117円に急変!株価は500円値下がり! 

new_screenshot11-12-2014 113159poiuyt1111
 
日経平均株価が昨日の400円下落に続き、11日(10時半)も275円下落です。
中国の成長率の下方修正に続いて、世界的な景気後退に伴う原油価格の下落などが背景ですが、
アベノミクスによる実体の伴わない株価つり上げの危うさを象徴しています。
永遠に年金運用や金融緩和で持つわけではない。
 

☆中国発“暴落ショック”世界同時株安に波及 
一時1ドル117円に
URL http://www.zakzak.co.jp/economy/investment/news/20141210/inv1412101525002-n1.htm


☆日経平均株価 一時500円以上値下がり
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20141210/k10013865431000.html


☆日経平均株価
URL http://nikkei225jp.com/chart/

new_screenshot11-12-2014 113446oiuy11122345

☆ドル円 為替
URL http://info.finance.yahoo.co.jp/fx/detail/?code=USDJPY=FX

new_screenshot11-12-2014 113327poiuyt11111234
new_screenshot11-12-2014 113349poiuy3333

☆世界株安で東京市場も大幅続落 為替は乱高下(14/12/10)
☆日経平均、一時500円超す下げ


☆9日のNY株式市場 欧州での株安の流れなどを受けて続落(14/12/10)
 
◎危ないナァ年金資金原資毀損

「アベノミクス」敗れたり!
 
 
日本でアベノミクス反対論が瓦解した理由(フィナンシャルタイムズ日本版、12月11日)

 安倍晋三率いる自民党は「景気回復、この道しかない。」というスローガンを掲げて選挙運動を行っている。

 このスローガンは、安倍がそれ相応に楽観的に見える真っ赤なポスターと、
決死の覚悟で最後の戦いに挑む武将のようなポーズを取る不気味なグレーのポスターに印刷されている。
埋め込み画像への固定リンク
 安倍はこのスローガンが好きなあまり、日曜日の総選挙に向けた選挙遊説で着る白いウインドブレーカーに縫い込ませたほどだ。 
 
「愛国運動、右翼運動の素晴らしさは分かる。
楽しかったし、生き甲斐も感じた。と同時に、それが暴走した時の怖さ、危険性も知っている。」
民主長妻演説「政治家がナショナリズムに頼ると、一時は人気が出るのかもしれないが、次第に自分でも制御できなくなっていく。」
とよく言います。
 
北澤俊美「安倍さんは国会を軽視する非常に危険な政治家。ヤジを指差して黙らせる。行政の長が国民の代表を委員長を無視して黙らせる。かつてもそのような戦前の政治家がいた」
 
小沢一郎政局の終焉と共に「新55年体制」の足音が聞こえる   ◆倉重篤郎/
 サンデー毎日(2014/12/21), 頁:40
「アベノミクス」敗れたり!
 
世界デフレの様相ではないのか?
埋め込み画像への固定リンク
熱狂なきファッショが進んでいる。
10日NHKは集団自衛権が総選挙の争点と言い出し
11日NHKは憲法改正が争点との朝のニュース
はぁ?
NHKニュース
自公3分の2の議席確保の情報が流れると、
NHKは憲法改正が総選挙の「争点」だと言い出した。
14日は大雪の予報で投票率低下が予想される中で、
この総選挙は憲法改正を認める選挙なのか。
10日戦後70余年
天下の大悪法「秘密保護法」施行!
与党でさえ何が特定秘密か把握していない中での特定秘密保護法施行。それはすなわち、変幻自在に法律適用することが可能なことを意味する。
不破哲三「戦争に出ていった軍隊がこれほど悲惨な目にあった戦争というのは世界にほかに例がない。
軍人・軍属あわせて二百三十万人の戦没者が出ていますが、この半数以上が餓死者」
イメージ 3

イメージ 2
 
 
アメリカ以外への留学生を増やすべきだ。
中国、豪州、インド・・・。英国など。
この男の金儲けのために日米同盟を利用されていいのか。
 
 埋め込み画像への固定リンク 
 
「知る権利」を奪う特定秘密保護法。
同法の成立を強行した自民、公明両党は選挙公約に一切記載なし。同じく賛成した、みんなの党は解党。無責任極まりない。社民党は同法廃止に全力を挙げる。
東京新聞11月30日付より。
総選挙で自民党に絶対に勝たせてはならない理由。➡︎: 自民党新憲法案「基本的人権を制約」「表現の自由を制約」 TPPや定数削減などの公約は破りながら秘密保護法など国家統制は予定通り進める。独裁政党の本音がこれだ。
 
 
 

アベノミクス評価せず51%  自民の優勢続く、トレンド調査

2014年12月11日 17時36分
 共同通信社は10、11両日、衆院選に向けた有権者の支持動向などを探る全国電話世論調査(トレンド調査)の3回目を実施した。比例代表の投票先は自民党が前回調査(11月28、29両日)と同じ28・0%で引き続き首位となった。民主党は1・5ポイント増の11・8%。3回の調査全てで自民党は民主党の2倍を超える大差をつけ、優勢が続いている。安倍晋三首相の経済政策「アベノミクス」について
「評価しない」との回答は51・8%で過半数を占めた。「評価する」は37・1%だった。
 内閣支持率は48・7%で不支持率41・1%を上回った。
 
ソリャァァァァァそうだ!
  

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles