ブログ村・ランキング奮戦中
よろしく ・・ネッ!・・ト!








何故か、結果は強制的にこちら↓で表示されてます
5、4位でしょうか
今日の誕生日の花は・・・・ ・ウメバチソウ
花言葉は・・・・・・・・・・いじらしい
ユキノシタ科

花が梅鉢の紋に似ていることからつけられた名前です。
【万葉歌】伊香保ろの傍の榛原我が衣に着き宜しもよ絹布と思へば
宮沢賢治の童話 「鹿踊りのはじまり」にも出てくる白い
花で、幼い頃は物語の中で親しんだものです。
けんめいに今年も其処に咲いている
【季語】梅鉢草
膝折って額白牛やうめばち草 杉山 額陽
梅鉢草咲かせ小河内郷土館 藤 定雄
侘しくて梅鉢草の白にこもる 寄川 絹子
ウメバチソウよけなげな花よ 鳥海昭子
【季語】梅鉢草
膝折って額白牛やうめばち草 杉山 額陽
梅鉢草咲かせ小河内郷土館 藤 定雄
侘しくて梅鉢草の白にこもる 寄川 絹子
【万葉歌】伊香保ろの傍の榛原我が衣に着き宜しもよ絹布と思へば
(巻14ー3435)
安倍晋三が飛行機のタラップを降りる前に、
マイナス1.6%という数字が出るのも仕組まれた感じですよね。
成田空港で「安倍晋三おかえりなさい -1.6%」
という横断幕を掲げたいよねw

安倍普三っ!敗れたりっ!
沖縄敗北が怖かったんだろう
それは、飛び火して・・・
原発再稼動、戦争できる国づくりが頓挫する
大儀なき解散
あべのあべによるあべのためのかいさん
12月14日投開票!
安倍政権失政隠し、争点隠し!の前どりダロー

どうもピッタリすぎるわぁーー
奇怪なりー
大儀なき解散を決意したの・・・・強制捜査、バッジ剥奪っ!
第一次政権放り投げの再来ゆえ、ダロ!
G20首脳会議「アベノミクスで経済の好循環が生まれ、日本の成長力が回復しつつある」
と大ボラを吹いた安倍。
これでまた国際社会からの信用を失うことになった。
だがこの国では・・・・
そのことが世論形成にまったく影響しない
メデイアが政権不利な事は報道しないからだ
【総選挙へ 安倍自民「軽減税率」でメディア買収が始まった】
金に目が眩んで、安倍身勝手解散を批判しないような報道をする新聞があれば、
国民運動として不買運動を盛り上げていくのみだ。➡︎ 軽減税率の対象品目には「新聞」も含まれるからだ
10-12月はもっと落ち込みそうだ。物価が上がっているし、消費も輸出も伸びていない。
2014年の日本経済、マイナス成長が決定的。これに円安が加わる。
円を増刷して市場に大量供給しても、外資に日本株を買わせてつり上げても、公共工事を腐るほど発注しても、それは景気刺激にならず、経済成長に寄与せず、GDPのプラスにならない。
GNPの7割近くは個人消費が占めている
先に勤労者の給料を上げないといけないし、中小企業の受注単価を上げないといけない。
非正規を減らさないといけない
安倍の経済政策はそこの焦点があってないゆえ
経済回復は無理
国連が衝撃発表!
【日本の最低賃金は先進国最低。
生存基準を下回っている】
とりわけパートタイムの低賃金が目立つ。
日本はフルタイム労働者の賃金の半分以下だが、スイスでは両者はほぼ同額。→http://amba.to/1droWYv ![]()

解散会見で使えそうな画像
コレに対しての官房長官 解散会見で使えそうな画像
この消費税不況
民主党を破壊した財務省に屈した管・野田
ここに端をはするゆえに選挙において始末が悪いー
馬脚をあらわす隠れ安倍一派っ!


再増税延期は景気にプラスだが、
延期で景気が持ち直すとまでは言い切れなくなってきた。
4─6月期に続く2期連続のマイナス成長、楽観シナリオに根本的な修正を迫っている。
7─9月期GDPは在庫のマイナスが足を引っ張った格好だが、
弱いのは在庫だけではない。
消費は前期比プラス0.4%(事前予想はプラス0.8%)、
設備投資は同マイナス0.2%(同プラス0.9%)
7─9月期のGDPがそれほど良くないという前提でマーケットはシナリオを描いていた。
景気が悪いために消費再増税の延期が正当化され、
解散・総選挙で自民党が大勝、政策期待が膨らむという展開だ。
ロイターがまとめた民間調査機関の7―9月期実質GDP予想の下限は前期比プラス0.2%、
年率プラス1.0%であり、マイナス予測は1社もなかった。
予測中央値は前期比プラス0.5%、年率プラス2.1%。
前期比マイナス0.4%、 年率マイナス1.6%
の結果は、まさに「ショック」
瞬時に情報は飛び交う
グローバル社会
「日本が景気後退入り」とわかりやすく報じる欧米金融メディア




自民の宿悪の深刻さはかってのリベラル経済重視派の宏池会
でさえ財務省に取り込まれてることーこのザマだっ!
【GDP速報】自民NO2・谷垣幹事長
「全体としてみると良くなってる」http://j.mp/11un7In
官房長官の采配があるから下手はしないだろうが、
アベノミクスはアベノリスク
などというキャッチフレーズを貼られるわけで。
自民沖縄知事選は幸福の科学が担った
指令はブログ一太直滑降っ!
幸福の科学のHPによると、大川総裁は高度な霊能力で霊言を話すみたいだけど、
沖縄県知事選挙は予知できなかったのかしら。
それとも判っていながら、信者は沖縄で活動させられていたのかね。
政治家は選挙運動していると有権者の反応でいけるかダメか内心分かる。
山本一太が本気で愕然ならば○鹿だし、内心「こりゃやばい」と思っていたけど
立場上嘘を言っているのか。
どっちにしても馬○か嘘つきー
滑落したね、ネット担当。>山本一太の「気分はいつも直滑降」
「正直言って、この結果には愕然とした。 一瞬、耳を疑った。
「これが本当に沖縄県の人たちの民意なのか?!」…山本一太は…
仲井真知事と基地問題について議論したことは、ほとんどない」
のでろくなモンではありません。
沖縄県知事選、自民党本部と幸福の科学が推す仲井眞が敗れ、翁長当。
同時に行われた那覇市長選も、自公が推す新人が敗れ、辺野古移設反対を訴える城間が当。
-1.6%だったら、野党が街頭前説で、アベノミクスは失敗、
アベノリスクだといっているだけで、相当票が集まる程度。
与党も容易ではない展開へ【琉球新報】 pic.twitter.com/825gLNf5Vy


ローマ法王庁の回勅
「少数の資本家が富の多くを占有する行き過ぎた資本主義によって、
労働者をはじめとする一般庶民が搾取や貧困、悲惨な境遇に苦しむあまり、無神論的唯物史観を基調とした社会主義(のちの共産主義)への移行を渇望しているが、それで人間的社会が実現するというのは幻想である」
戦車と少年。「僕たちは、テロリストじゃない」
正戦論は、理性を破壊してしまう。
正義や平和のために、
テロリストは死ねばいい~
人を殺してもいいんだあ~
仕方がないんだあ~~
投票率の一番低くなる12月が
安倍の狙いだったっ!
安倍政権ストップ選挙
それは
浮動票が全てを決める。
訴えるは
「戦争への道を止めるための選挙」
具体的には
「集団的自衛権と秘密保護法に反対する」
ただ、
政策協議は短期間ゆえに政党間協議が整わぬだろう
そこで
戦争できる国へ反対
その候補者を選択する選挙