ブログ村・ランキング奮戦中
よろしく ・・ネッ!・・ト!








何故か、結果は強制的にこちら↓で表示されてます
5、4位でしょうか
今日の誕生日の花は・・・・ ミゾソバ
花言葉は・・・・・・・・・・純情
タデ科


牛の額みたいな葉から別名「牛の額」
溝蕎麦の花は赤のまんまのように一面
目立たず可憐を咲かせる「純情」の花
溝蕎麦の花は赤のまんまのように一面
目立たず可憐を咲かせる「純情」の花
ミゾソバは金平糖に似たかわいい花です。ミゾソバを「こんぺいとう
の花」と呼んでいた少女期のひとときが、透き通るようにくっきりと
思い出されました。
の花」と呼んでいた少女期のひとときが、透き通るようにくっきりと
思い出されました。
いちめんのミゾソバ咲けりおもいでは
透明にしてこんぺとうの花 鳥海昭子
溝蕎麦は水の際より咲きそめし 高浜 年尾
みぞそばに沈む夕日に母を連れ 中村 汀女
溝蕎麦の風うつくしき日暮かな 山口みちこ
【万葉歌】富士の嶺のいや遠長き山道をも妹がりとへば気に吟ばず来ぬ (巻14ー3358)
溝蕎麦は水の際より咲きそめし 高浜 年尾
みぞそばに沈む夕日に母を連れ 中村 汀女
溝蕎麦の風うつくしき日暮かな 山口みちこ
【万葉歌】富士の嶺のいや遠長き山道をも妹がりとへば気に吟ばず来ぬ (巻14ー3358)
大儀なき解散
あべのあべによるあべのためのかいさん
12月14日投開票!
沖縄を護ろう
投票日まであと一日
最後の一日です
·沖縄自民選挙戦は幸福の科学が仕切っています
卑劣な選挙運動が展開されています
あろうことか、
敵陣営のきれいな部分を残す?!! はぁ?・・

沖縄選挙で明らかになったこと
コレこそが
あべのあべによるあべのための選挙
12・14選挙で問われてることー
APECでわかったこと、
世界から孤立してるこの国
徹底的にコケにされた安倍晋三。
そもそも、あれだけ中国に対して強硬路線を取ってきながら、
「会談が開かれ、握手の写真が撮れればいい(外務省幹部オフレコ)」というだけの理由で、習近平に会ってもらった。
完全なる安倍外交の敗北。笑止千万。
世界のATM役割のみ、金だけは・・・
在庫処理
戦争傾斜の安倍政権は、軍事立法を乱立させている。
秘密保護法
武器輸出
集団的自衛権
まだまだ、続くぞ!
共謀罪、徴兵制。
子供達の未来を奪うことになる。
過度な安全保障は、逆に、国民の安全を脅かすものとなる。
先制攻撃論がそうであり、海外での武力行使も
「目には目を、歯には歯を」という
本土への報復を呼ぶことになる。

国民への人権軽視・人権侵害は、
無差別な暴動やテロを引き起こすことになる。
安倍軍国主義傾斜は、過度な安全保障である
安倍一派の侮蔑する平和その根拠
憲法9条は、
獣の道を捨て、
人の道に生きることを誓った サムライの心である。
国民目線で見た選挙の争点は、次の5点です。
・集団的自衛権
・秘密保護法・
原発再稼働
・アベノミクス
・労働者派遣法
①富裕層を保護し、貧困層を使い捨てにします。
②富裕層を富ませるため、戦争も活用します。
③愛国心を鼓舞し、貧困層を取り込みます。
④貧困層には低賃金労働と兵役を割り当てます。
⑤貧困層が擦り切れたら、移民で補充します。
国民生活無視政治家、経営者を一掃、政治と企業の癒着、
格差の無い公平公正な社会を実現しよう。
正義や平和のために、人を殺していく、

軍産複合体を養うために、戦争を目的化し、人を殺していく、
不条理な思想。
それでいいのか。
家宅捜査令状の住所が間違っていたのにも関わらず、京大熊野寮に公安主体の機動隊が数百人規模で強制捜査。
令状のない状況での捜査は刑法第35条に違反しているとして、寮側は機動隊を不法侵入として警察に通報した
京都大学。我が物顔で構内に入城した機動隊150人。
学問の自由は?学生自治は?民主主義は?
過激派という世論誘導。
主権を武力で制圧する安倍の積極的平和主義を許してはいけない。 pic.twitter.com/BNsmLLSxbk#晋三停止
画像/動画
京大の公安のガサ入れをみて思う。
総理が核兵器の使用は違憲でない。
原爆だって問題ないというー
こんな理由で国費800億円も使い解散するのか
↓
14日午前の党役員連絡会高村正彦副総裁
「選挙をやるとすれば、
アベノミクスでデフレ脱却の道でいいのかどうかを再確認する
白石興二郎・日本新聞協会会長(読売新聞グループ本社社長)
自社の見解として「景気回復を最優先とするために(再増税を)先延ばしし(再度)引き上げ時期を明示して対処すべきだ」と述べた。
宗主国の指示?消費税先送り!
ルー財務長官の守護霊「俺は安倍晋三に増税延期しろとは命じたが、解散しろとは言ってない」
アーミテージの守護霊「解散させたのは俺」
確認: ルーは安倍晋三の増税延期を支持。 ![埋め込み画像への固定リンク]()


ルー財務長官は、消費税増税を先送りしろと日本に言ったのか?(小笠原誠治) - BLOGOS(ブロゴス) http://lite.blogos.com/article/96547/
安倍の叔父の戦略?
逆風を受けた佐藤元総理は求心力回復のため、
衆院解散に打って出た。
一連の疑惑にもかかわらず自民党の議席は微減にとどまり、佐藤内閣は7年を超える長期政権となった。
解散へ調整 長期政権へ「リセット」 - 毎日新聞 http://mainichi.jp/shimen/news/20141112ddm003010046000c.html …
「総理が勉強しているのは佐藤内閣だ」。
周辺は安倍が解散の判断にあたり、佐藤栄作元総理が1966年に行った「黒い霧解散」を最も参考にしていると明かす。
この記事が的を射ている…
「解散風の真相 逆算で透ける最長任期」http://www.kanaloco.jp/article/80289/cms_id/111339
列島は瑞穂の国
農業県が多い!
絶対一人を選ぶ小選挙区制度ゆえ、宮崎の議席は定席です
農業県宮崎の議席は農協を押さえてるゆえ
それを支持してる自民党が全て議席を押さえます
自民党はとうの昔から農家に「滅びろ、票だけよこせ」
と言っているのです。
>日本農業 一人負け
参加国の輸出増 70%背負い込む
米農務省がTPP試算(日本農業新聞)http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00010003-agrinews-pol
コレでは
民主は総選挙に勝てない!

14日、民主党の野田佳彦前総理は都内で講演、
安倍晋三総理が消費税増税を先送りし、年内の衆院解散・総選挙を検討していることを批判。
「先送りは景気が悪いからだ。
それを追い風に選挙をしようというのか。
と述べた。
↓
これで戦える!/
民主党の海江田万里代表ら執行部は14日、来年10月に予定される
消費税率10%への再引き上げの先送りを容認する方針を決めた。(2014/11/14-14:50) http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2014111400551
消費税5パーセント公約でも掲げれば!
前回2012年衆院選の小選挙区の得票データを分析してみると
自公は325議席の圧勝
・・だったんだが・・・
野党が候補者を一本化していたらなんと
自公は113選挙区で敗北!!
日刊ゲンダイ12年総選挙 野党一本化で
「自公113選挙区敗北」だったhttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/154896 …
野党が準備不足の今のうちに解散した方がいい――。
本当にそうか。
前回2012年衆院選の小選挙区の得票データを分析してみると、
驚くべき事実が分かる。
自公は325議席の圧勝だったが、野党が候補者を一本化していたら、
なんと自公は113選挙区で敗北していたのである。
北海道では5選挙区で結果がひっくり返る。
東北では8選挙区で逆転だ。
北海道では5選挙区で結果がひっくり返る。
東北では8選挙区で逆転だ。
津島雄二元厚相の息子の津島淳氏(青森1区)など、
1回生中心に涙をのむ。
北関東では14選挙区で敗れる。
北関東では14選挙区で敗れる。
それも、西川公也農相(栃木2区)、船田元元経企庁長官(栃木1区)、
佐田玄一郎元行革相(群馬1区)ら大物が落選だ。
南関東では21もの選挙区でひっくり返る。
甘利明経済再生相(神奈川13区)や公明党の上田勇政調会長代理(神奈川6区)が敗北する。
東京では14選挙区で逆転。
辞任した松島みどり前法相(東京14区)や安倍側近の萩生田光一総裁特別補佐(東京24区)が敗れる。
■敵失で大量当選
北陸信越では5選挙区。
■敵失で大量当選
北陸信越では5選挙区。
東海では15選挙区。
上川陽子法相(静岡1区)が負ける。
近畿では17選挙区。伊吹文明議長(京都1区)が敗退する。
中国では2、
四国では3、
九州では9選挙区だった。
政治ジャーナリストの鈴木哲夫。
「前回選挙で自公が圧勝したのは、他党が候補者を一本化できなかったことによる“敵失”です。
政治ジャーナリストの鈴木哲夫。
「前回選挙で自公が圧勝したのは、他党が候補者を一本化できなかったことによる“敵失”です。
事実、自民党の得票率は平均3割程度にすぎず、横ばいでした。
永田町では<選挙をするなら、野党が準備不足の今しかない>
ともっともらしく語られていますが、前回のように自民党政権へ戻そうという追い風があっても得票はその程度だったのです。
野党が一本化できれば、ひっくり返る選挙区は数多くありますよ」
近く統一候補の擁立で本格的な調整に入るという。
大量逆転が現実になる可能性が高まってきた。
安倍がやめると次の総理は石破茂。今国会では地方創生法案は成立している。富士山会合にも呼ばれている。石破なら中国も容認。谷垣の可能性もあるが、いずれにしても議席の減らし方次第では政局になる。民主党の選挙公約次第で議席の減らし方が変わると思う。
【記者の視点】解散風の真相 逆算で透ける最長任期http://www.kanaloco.jp/article/80289/cms_id/111339 http://www.kanaloco.jp/article/80289/cms_id/111339 … 1年前の10月、安倍首相が8%への消費増税を決断した日の翌日。
菅義偉官房長官は「15年10月に10%へ再増税はすべきでないと私は思う。
3%上げることだって、大変なことだ」とつぶやいた。
ただ大スキャンダルだけど増税先送りに反発しているのは野田毅税調会長くらいだが、
「野田氏も、首相に反旗を翻し、選挙で公認されなかったら大変だ。最後は先送りを認めるだろう」(党関係者)との見方 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141114-00050049-yom-pol …
年金130兆円が危ない!
無責任大臣所管で賭博的運用の株式投入ーー
長妻議員は質問の仕方を変えて
「政府の考える基準のリスクからいえば、上がったか?下」
これにも塩崎大臣は答弁できず審議はストップ。
自民党・公明党・(民主党)のつけがまわる。
日本の資産は今の所1000兆円である
未来の負の遺産に
決着つけておかないと
。![埋め込み画像への固定リンク]()

…支離滅裂な原子力政策が露呈。➡︎原子力政策をめぐる中間整理案は、原発についての国や電力会社の無責任体質を放置したまま国民負担を増やし、原発を維持する姿勢を明確に打ち出した。
【原発損失 料金上乗せ 自由化後の中間案、経産省提示】http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2014111390135510.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
[日経]原発再稼働の自治体優遇 経産省が交付金見直し検討 http://www.nikkei.com/article/DGXLZO79680100U4A111C1EE8000/ …
経済産業省は原子力発電所がある自治体に一律に配っている交付金の配分方式を見直す。
原発が再稼働した自治体への交付金を増やす一方、
稼働停止が続く場合は交付金を減らす。
セシウム濃度最高値に=改良工事の井戸―福島第1(時事通信) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141113-00000156-jij-soci …セシウム137が333倍の1リットル当たり約3000ベクレル、
ガンマ線を出すマンガン54が2倍の同110ベクレル
サウジ…:「シェール潰し」?- 毎日新聞 http://mainichi.jp/shimen/news/20141114ddm002030149000c.html …
〈OPEC…「…シェール業者の)半分は採算が合わなくなり、
減産に転じる」との見通し〉
〈米国が減産に転じる動きはまだ出ていない。…IEA)
は…主要油田は…採算合う」と指摘〉