Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

一番傷ついたのは安倍政権の方ではないか、

$
0
0

 

 
 
         マウス・クリック ・ヨロシク
         ¤ï¤ó¤ï¤ó頼みます¤ï¤ó¤ï¤ó 
 
今日の誕生日の花は・・・ササユリ
 
花言葉は・・・・・・・・ 稀少価値
 
ユリ科 
 
          山百合・姫百合・姥百合はホワイト
              鹿の子百合・笹百合・姫小百合はピンク
              鬼百合・車百合はオレンジ…リリー色々 

       
              ササユリを手にした巫女の舞が奉納される、古式ゆかしい
              神事を見ました。かざされたササユリのピンクが心に残っ
              ています。

           
お祭りの巫女の持ち舞うササユリの
淡いピンクのさみしいまでに 
 鳥海昭子  
 
 
     折らず来し笹百合昨夜の風いかに  西野 敦子 
       笹百合や女人ここまで許されし   竹内 留村      
       明易く姫が人魚に戻る刻      鷹羽 狩行

      
【万葉歌】 灯火の光に見ゆるさ百合花後も逢はむと思ひそめてき(巻18ー4087)
 
 
何度忠告しても
  ブログあらし
 とまりません
  
 
所属氏名生年月日出自
素性はすべてばれている
 
 顔つき写真・・
 よぅ似てる
まぁこんなもんです
 
♪なみだがぁこぼれぇないようにィ♪クリックすると新しいウィンドウで開きます
 
 この顔に注意っ!
   ブログあらし
  レッド=re**u*g*2*0l
 
あろうことか
軍人でありました
 
 繰り返す
 
お前は精神が病んでいる
 
年金者、公務員には月給ドロボウー。ゴミ
罵声を浴びせるー
 
チョット待てっ!
 
軍人が勤務中にブログあらし
    の己こそ
 真の月給ドロボー ダロー
天に唾するお前っ!孝 っ!
 
神経大丈夫かー
 
 
イメージ 2
 
 ー顛末ー
 
軍組織から軍律違反で
警務課、いやぁ悪質ゆえ情報保全隊が調査に動き出そう
上司含め責任取らされ追放されましょう
当然、部外者だろうと・・一味も同罪ー
 
 大丈夫か?
この国の軍事組織の規律の低下ー
 
こやつ勤務中にブログあらし熱中ーー
失礼なっ!
アカのレッテルを貼るre**u*g*2*0l よ
 おまえこそアカだっ!
 
国体を毀損してるのはアカであるゆえだ
 
re**u*g*2*0l はアカだっ!
 
アカは軍律に照らし追放せよっ!
 
上司も一味も 一網打尽
 
 さもなければ
 
軍人は原隊に帰れっ!
 
 
 
【「自衛隊員服務宣誓」やり直すべき】
■衆院決算委で吉川元・議員が追及
16日の決算行政監視委員会
社民党の吉川元衆院議員(党政審会長)は集団的自衛権行使容認と、
 
「わが国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚 し、
日本国憲法および法令を遵守し、…事に臨んでは危険を顧みず、
身をもって責務の完遂に務め、
もって国民の負託に応えることを誓います」
 
という「自衛隊員服務の宣誓」との関係について質問。
 
1954年の保安隊から自衛隊への移行に際して治安維持から国防へと
「組織も目的も大きく変わった」 (答弁で小野寺五典防衛相)中で、
6000人以上の保安隊員が宣誓やり直しを拒否し自衛隊員にならなかった事実を指摘した上で、
 
集団的自衛権行使を容認す れば日本が攻められてもいないのに
自衛隊員が他国の人々と殺し殺される
関係となる可能性が高まるとして
「この際、宣誓をやり直すことが必要ではないか」
と 迫った。
...
安倍晋三総理は、PKO(国連平和維持活動)や海賊対処など防衛出動のほかに後から自衛隊法に加えられた任務を並べた上で、
宣誓は「平素からのあら ゆる任務の遂行を前提としたもの」とし、
「(与党協議で集団的自衛権行使容認の)結論が出たとしても中身が変わることはない」と強弁。
 
吉川議員は、宣誓の中の憲法遵守のくだり、また防衛省・自衛隊も集団的自衛権行使は違憲との立場に立ってきたことに触れ、
「憲法を遵守すると言うこ とは、つまり他国に行って武力行使を行なわないと誓って自衛隊に入っている。
集団的自衛権行使を容認すれば、日本が攻撃されていないにもかかわらず他国に 行って武力行使を行なうこともあり得るから、
全く違う話ではないか」
と指摘した。
(社会新報2014年6月25日号)
もっと見る
【「自衛隊員服務宣誓」やり直すべき】
■衆院決算委で吉川元・議員が追及

社民党の吉川元衆院議員(党政審会長)は16日の決算行政監視委員会で、集団的自衛権行使容認と、「わが国の平和と独立を守る自衛隊の使命を自覚 し、日本国憲法および法令を遵守(じゅんしゅ)し、…事に臨んでは危険を顧みず、身をもって責務の完遂に務め、もって国民の負託に応えることを誓います」 という「自衛隊員服務の宣誓」との関係について質問。1954年の保安隊から自衛隊への移行に際して治安維持から国防へと「組織も目的も大きく変わった」 (答弁で小野寺五典防衛相)中で、6000人以上の保安隊員が宣誓やり直しを拒否し自衛隊員にならなかった事実を指摘した上で、集団的自衛権行使を容認す れば日本が攻められてもいないのに自衛隊員が他国の人々と殺し殺される関係となる可能性が高まるとして「この際、宣誓をやり直すことが必要ではないか」と 迫った。

安倍晋三首相は、PKO(国連平和維持活動)や海賊対処など防衛出動のほかに後から自衛隊法に加えられた任務を並べた上で、宣誓は「平素からのあら ゆる任務の遂行を前提としたもの」とし、「(与党協議で集団的自衛権行使容認の)結論が出たとしても中身が変わることはない」と強弁。

吉川議員は、宣誓の中の憲法遵守のくだり、また防衛省・自衛隊も集団的自衛権行使は違憲との立場に立ってきたことに触れ、「憲法を遵守すると言うこ とは、つまり他国に行って武力行使を行なわないと誓って自衛隊に入っている。集団的自衛権行使を容認すれば、日本が攻撃されていないにもかかわらず他国に 行って武力行使を行なうこともあり得るから、全く違う話ではないか」と指摘した。

(社会新報2014年6月25日号)
 
 レッド=re**u*g*2*0l よ
   準備中相談中
  ここでも
  取り上げられるんだぞ!
すみやかに
ブログあらしを止めよ
 
 
安倍・高村カルト統一教会政治家の
国家乗っ取り、クーデター
論拠を問われましたーー
 
計画的であります
 
 
 
 
 
 
安倍晋三総理ーは、
 
「集団的自衛権行使容認しても、
アフガニスタンやイラク
へ自衛隊覇権するようなことはしない」
 
と何度も明言している。
 
だがー、
日本国憲法に書いていないことを
「憲法解釈変更」により、
切り開いていくことがいくらでも可能になれば、         
                  際限がなくなる。
この時点で
立憲国家ではなくなっています
 
 
しかもー、
その時々の政権が「憲法解釈変更権」を独占し、
「国民の意思」を
国政選挙や国民投票によって問うことなく、
恣意的に権力行使することができるようになれば、
内閣総理大臣が陸海空3自衛隊の最高司令官である規定ゆえ
実質的に戦前の天皇陛下の大権であった
「統帥権」(大日本帝国陸海軍を動かす権力)
を掌握することに等しくなる。
 
天皇陛下の大権であるが故、「統帥権」に対して、
司法、立法、行政3権は、
「干犯」できなかった。
 
政治家安倍晋三が標榜してきた「日本を、取り戻す。」
が、
「戦争ができる日本を、取り戻す。」
ことであったことが、歴然としてきたーーのである。
 
祖父岸信介の怨念晴らし
私念、私憤で国家乗っ取り
安倍・高村カルト統一教会政治家の
国家乗っ取り、クーデター
    ではないか
錦の御旗は賊軍に出ようはずがないー
 
 
 

        成長戦略で期待の「武器輸出」高価格がネック http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20140627-00000003-sasahi-bus_all
               週刊朝日  2014年7月4日号より

 
 
 
 

 安倍晋三総理(59)がアベノミクスの帰趨を決める新たな「成長戦略」を発表ー
 
成長戦略のいわば、「裏メニュー」として経済界の注目を集めるのが
解禁された武器輸出。
 

 安倍政権は4月、これまで武器輸出を原則禁止していた

「武器輸出三原則」を緩和。

条件を満たせば輸出することを認めたのだ。

 

防衛省関係者が語る。

「三原則の緩和は、防衛省の以前からの悲願でした。

兵器を売って儲けたいというより、本当の狙いは今の主流である兵器の国際共同開発への参加です。

これに入れないままだと技術的にも立ち遅れてしまうし、

金銭的にも不利な条件で完成品輸入することになってしまいますからね」

 

 防衛省は6月19日、武器などを購入する際の基本方針「防衛生産・技術基盤戦略」を44年ぶりに刷新。

 

米国や東南アジアなどの友好国と防衛装備や技術などで協力していくとした。 イメージ 15

 

 同20日までパリで行われた陸上兵器やセキュリティー製品の国際展示会「ユーロサトリ」では、

兵器ではなくセキュリティー部門だが、日本が初めてブースを設け、

13社が参加した。

「パラシュートを出品しようとした企業が『空挺団が使うものだから武器になる』と、経産省に止められたと聞いた。

 

『武器商人』と批判されないよう、かなり慎重になっているようです」(前出の防衛省関係者)

 

 

武田良太防衛副大臣。人に銃口を向けて、振り払われる。が、その後も子供がオモチャを手にした時と同じように、また構え直す。銃を知らない武田ちゃん、戦争を知らない安倍ちゃんなどが持ってはいけない力を持つことは、危険極まりない
【画像】パリの武器国際展示会(ユーロサトリ)に出席した武田良太防衛副大臣(自民・衆院福岡11区)が、展示物のライフルを人に向け、その相手から、「やめろ」とばかりに払いのけられた場面(17日放映TBS・Nスタより)
 
埋め込み画像への固定リンク  

 

 政府間の商談も活発だ。

オーストラリアは最新鋭潜水艦「そうりゅう型」に興味を示しており、

日本側は技術提供を検討中。

 

インド政府との間では、3メートルの荒波でも着水できる救難飛行艇「US2」の輸出をめぐる交渉が続いている。

 

日本製兵器は今後、起爆剤となりうるのか。

 

「日本製の性能は良いのですが、ネックは値段の高さ。

売れる相手もハイテク装備は米国が認める友好国に限られるし、

救難飛行艇などは大量に売れるものでもなく、大きな儲けにならない。

 

現実的なのは、退役する小型護衛艦を東南アジアに売ったり、

地雷探知機や化学防護服など、

日本が得意な軽装備から地道に売っていくことです」(黒井文太郎軍事ジャーナリスト)

 本格的な商売になるまでの道のりは険しい。

 安倍政権が描くこれらバラ色の成長戦略が実現する日は来るのか。

国民はよく吟味する必要がありそうだ。

                 本誌・西岡千史、小泉耕平
 イメージ 14
 
 
 
 

集団的自衛権行使容認の強行突破で安倍普三は墓穴を掘ることになる            http://bylines.news.yahoo.co.jp/amakinaoto/20140627-00036800/
 

  こんどの集団的自衛権行使容認をめぐる一連の政局は、

安倍自民党政権の独断場であり、公明党も野党もなすすべなく敗れた。

 

みながそう思っているに違いない。

そんな中で、

 

一番傷ついたのは安倍総理の方ではないか、

 

という事を書いた記事ーー。

 

すなわち発売中の週刊実話(7月10日号)の

「小林吉弥の政界閻魔帳」というコラム

 

週刊実話 2014年7月10日 特大号

2014年7月10日

 

イメージ 13

米国総務が「軍は関与せず」と明言
 
 
 公明党が集団的自衛権の行使を認るー。
  彼らが「国民の生命が覆される事態」ともっともらしく主張
安倍総理が5月16日だったか
“紙芝居会見”で、真っ先に提示した
「戦争時に日本人が乗った米輸送艦を護衛する」
事例ーー
ありえないこと
ウソであった
 

国論を二分した今度の集団的自衛権行使問題では、安倍自民党政権も公明党もともにダメージを受けた。

 

そして、公明党の受けたダメージはもちろん大きいが、
それ以上に安倍自民党政権の受けたダメージのほうが大きいと、
 
 

 

 

そこで上げた次のような理由だ。

 

すなわち、安倍首相があれだけ意気込んだにも拘わらず、

一応、閣議決定への道筋はついたものの、

「中身」が大きく後退したものになってしまった

 

からだというのだ。 

そう言われてみればその通りだ。

最近では安倍はやたらに平和憲法を引用する。

戦わない事を強調する。

何のための集団的自衛権行使容認かという気がしてくる。

 

そして、このことは同じように安倍政権の政治生命をかけると

大げさに繰り返したそのほかの政策、

つまり拉致問題や、成長戦略などにも共通に言えることだ。

 

つまり、すべてが、それを強行に実施する割には、

「中身」がどんどんと後退しつつある。

小林は自民党議員の言葉を借りて

次のようにその記事を締めくくっている。

 
政権に大きな反動、揺り戻しが来る可能性がある。
下手をすれば安倍政権の「終わりの始まり」
             になりかねないということだ。
 
集団的自衛権行使容認の閣議決定後の世論調査結果が注目される、

安倍長期政権が当たり前のように語られる中で、

たとえ週刊実話の記事とはいえ、

このような見方を書いた記事がでた。ー

週刊実話だからこそ書けた記事なのかもしれない。

それは案外正しいかもしれない。

 

安倍政権の政策は、そう言われてみえば確かに

すべて期待外れに終わっている。

 

いまが安倍政権の一番いい時かもしれない。

 
後は急速に沈んでいくのかもしれない
 

小林吉弥小林吉弥

小林吉弥プロフィール 永田町取材歴40余年を通じて,抜群の確度を誇る政局分析や選挙分析幅広く活躍する気鋭の政治評論家。歴代実力政治家を叩き台にした指導者論 組織論への評価は高い。田中角栄人物研究の第一人者。『経済往来』を経て独立,フリーの記者活動に入る。1968年から政治評論家となり,現在に至る。 ■職歴 経歴 1941年8月26日生まれ。東京都出身。早稲田大学第一商学部卒業
 
 
この国の未来を決める永田町の動きを見ていると
生みの苦しみー
にあるようです
 
 
ご存知でしょうか
 
欧州諸国では銀行に預金すと「0」金利どころか
「-」金利製作ゆえに、でお金を取られています
 
末期症状です
 
資本主義と民主主義。
 
終焉を迎えつつある資本主義は、日本がその先兵として歩み、
超低金利時代が長く続いています。
 
ゼロ金利こそ投資しても利益の出ない資本主義の死とあります。
 
日本や先進国の中間層の所得が企業や国から追剥のようにむしり取られ、
貧困化していくシナリオの理由がこの本を読むと理解できます。
 

表紙画像
 このようなゼロ金利時代の中、企業は利益が出ず、労働力の変動費(非正規社員)化、従業員の給与(労働分配率)を下げることで過剰投資のつけの減価償却費をカバーしてきた。日本の現政権は、大資本家や大企業の要求に従い法人税率を下げる一方で
中小企業の赤字法人への税課税を強化するようですね。
現在の政権が、民主主義を間接的に弱体化させようとしている
 
『超資本主義の勝利は間接的に、そして無意識のうちに、
                     民主主義の衰退を招く』(「暴走する資本主義」ライシュ)

資源価格の急騰と実質賃金の減少が並行して発生していた「長い16世紀」後に
  経済の覇権国が変化したことになぞらえ現在を「長い21世紀」と著書にあります。

いまの日本、資本主義国家においては、国家をグローバル資本家がコントロールする権力構造となっています。
TPPのISD条項がまさしくそれです。
 
国家が資本家や巨大企業から損害賠償される図です。

筆者は、没落する資本主義後の新しい経済構造は、日本が構築できる可能性がある。
そのためには、財政のプライマリバランスを早期に是正する必要があると・・・、
現政権の「電子・金融空間」での成長路線は、
3年ごとにプチ・バブル崩壊を繰り返すだけで、実体のない経済なのです。
 
インフレによる成長路線を「地理的・物的空間」において目指す現政権の戦略は間違っており、
やがて頓挫します。
 
金融空間の利益は、資本家が得る一方で
NISAなどの新参投資家がやがて大損失の痛い目に合うことは
政府のシナリオ通りなのです。
 
株式市場は、誰かが損するから利益を得るという2元構造なのです。

主婦として、今後、ガソリンなど燃料の高騰を見越して何か対策をせねばなりませんね。

原子力に替わる化石燃料不利用のエネルギー創造システム
または抜本的な省エネルギー対策を早期に構築せねば、
我々国民は、ますます貧しくなってしまいます。
資源高による兵糧攻めによって日本が傾かぬよう、
代替エネルギーが必要なのですが、
国の動きを見ていると未だに原子力に固執しているようですね。

日本の名目GDPを定常化させる方法
1.減少する人口を9000万人以下にならないようにセーブすること
2.安いエネルギーを国内で作って、原油価格の影響を受けないこと
■金利ゼロが意味すること

 もうすぐ資本主義が終わるそうだ。
そう聞いても驚かないのは、ぼくたち自身うすうすそう感じているからだろう。
なんだか終わりそう、いやすでにもう終わっているかも。
 
アベノミクスで景気回復などといわれても、まるで実感がないように。
 水野和夫『資本主義の終焉と歴史の危機』の主張はとてもシンプル。
 
資本主義は終わる、
なぜならもうフロンティアが残っていない
 
 
イメージ 8
⇒関係アリマセンhttp://ping.blogmura.com/xmlrpc

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles