Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

永田町異聞風聞  危うし安倍外交成果

   Image may be NSFW.
Clik here to view.
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
         みなぁ~さぁ~ん       
                        Image may be NSFW.
Clik here to view.
   おせわになっております~~~
       ポチッ ~~
      大統領ガバチョに
       ご声援くださぁ~いィ~~
 
            「よっ!だいとうりょう!!」
 
ポチッ http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town    Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
  Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
  
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
 
はぁ ビバァ  ドンドン
 
 Image may be NSFW.
Clik here to view.
 
  ここんとこ執拗な
  ブログあらし攻撃に
  時間を消耗しました
 
  朝の5時までには
  アップしますので
     スミマセン
 
     お力添え
       の
   ブログ村ランキング
      ポチ
      
     力でます
   苦しんでェます
    お助けください
 
 
今日の誕生日の花は・・・・・
花言葉は・・・・・・・・・・ 
 
10日間の安倍訪欧の成果が喧伝されています
果たしてメデイアの言う安倍外交の成果は大丈夫なんでしょうか
EU(ヨーロッパ連合)が日本と締結予定の戦略的パートナーシップ協定(SPA)
日本で人権侵害や民主主義に反する事態が起きた場合、
EPAを停止できるとの「人権条項」を設けるようEUが主張していることが判明しました。
EUは日本の死刑執行や特定秘密保護法などに前々から懸念を表明しており、
このような条項を要望するのはそれほど日本が危険な状態になると判断したからだと推測されます。
一方で、日本側は「内政干渉だ!」と猛反発しているとのことです。

EUはアメリカとの同じ様な協定を締結する予定ですが、
こちらには人権条項は含まれていません。
つまり、アメリカ以上に
日本が人権侵害を犯す可能性が高いと
       EUが判断したということです。

EU側の要望を見てみると、
「民主主義の原則や人権、法の支配の尊重」
を要望しているようなので、
日本も法治国家ならば、これを締結しても大きな問題は無いハズ。
逆に言えばー
この人権条項に強く反対するということは、
人権条項を侵害する行為をする予定があるとも言えるでしょう。
安倍政権は憲法改正で日本国民の人権を潰そうとしていますが、EUのこの要請は強い援護射撃になるかもしれません。
いずれにせよ、こんな要望をしないといけないほど、
日本の人権がヤバイということです。

※国連などからも日本には人権の軽視が
               指摘されています。


☆EU、日本に「人権条項」要求=侵害なら経済連携協定停止
URL http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140506-00000008-jij-eurp


時事通信 5月6日(火)2時31分配信
【ブリュッセル時事】欧州連合(EU)と日本が、貿易自由化に向けた経済連携協定(EPA)と同時並行で締結交渉を行っている戦略的パートナーシップ協定(SPA)に、
日本で人権侵害や民主主義に反する事態が起きた場合、
EPAを停止できるとの「人権条項」を設けるようEUが主張していることが5日、分かった。
日本は猛反発しており、EPAをめぐる一連の交渉で今後の大きな懸案になりそうだ。

EU当局者によると、EUはSPAに民主主義の原則や人権、
法の支配の尊重を明記し、
日本が違反した場合、
EUがEPAを停止できる仕組みを盛り込む方針を内部決定した。
日本に対しては、EUで人権侵害が起きれば日本もEPAを停止できると説明、理解を求めている。


☆日本は「自白に頼りすぎ」 国連委員、改善求める
URL http://www.hokkaido-np.co.jp/news/dogai/525428.html

国連の人権条約に基づく拷問禁止委員会委員で、モーリシャス最高裁のドマ元判事が6日、
東京・霞が関の弁護士会館で記者会見
「日本の刑事司法は容疑者の自白に頼り過ぎている」
と述べ、改善を求めた。

産業や技術力が世界から称賛されている
「偉大な国」と日本を評価する一方、刑事司法制度を「一つだけ残念なところだ」と批判。
DNA鑑定をはじめとする科学捜査が進展している点に触れ「今は供述がなくても代替手段がある」と指摘した。
 
安倍ピンチ
早いとこ、安倍内閣を倒さないと大変だ。
「秘密保護法」は「秘密を暴露」した全ての国民が罰則の対象となる
【戦前の治安維持法】と変わらない。

EU行って、さんざん血税を貢ぎ、
しかも安倍政権に不利な条件を突き付けられる
安倍ちゃんの政治センスのなさったらwww

何人も、いかなる奴隷的拘束も受けない。
  ↓
何人も、その意に反すると否とにかかわらず、
社会的又は経済的関係において身体を拘束されない。

社会的又は経済的関係以外で奴隷的拘束したいから改正するってことでしょ?
こんなの戦争目的以外に何があるのか考えられないし。

憲法改正されちゃったら外国に逃げるしかないですね。。。

EUはありがたいけど
安倍は協定なくしてでも戦争しそうだしあんま期待できないな。。。
 
憲法第二十五条 
すべて国民は、健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。
国は、すべての生活部面について、社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

↑全然まもられていないじゃないですか!

残業代ゼロ政策だってなんでみんな怒らないのかと思ってたら、
もうすでに残業代ゼロだからあんま変わらないし、
残業代出したらうちの会社つぶれるしみたいな感じだし。


裁判官までお友達では、
法が全く意味をなしませんからどうしようもないですね。。。Image may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 6
ポチImage may be NSFW.
Clik here to view.
イメージ 30
http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles