Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

彼岸にニョキニョキ戦争亡霊っ!!

$
0
0

    「村」カウンター動きますように
 どうぞ・・・
   ポチヨロシクです
                  ↓  ↓ 
   
         ¤ï¤ó¤ï¤ó頼みます¤ï¤ó¤ï¤ó 
何故か、結果は 強制的にこちらで表示されてます 
            何位でしょうか
   内訳http://www.blogmura.com/point/00827231.html
  今日の誕生日の花は・・・バイモ
花言葉は・・・・・・・・・・ 才能 

  ユリ科
            この日の誕生日の人
            中山晋平〈1887〉大橋巨泉(1934) 
            山根基世(1948)  有働由美子(1969)丸山真男(1914) 
           作者の言葉
           釣り鐘形の花が下を向いて咲くおとなしい花です。三月二十
           二日はラジオ放送が始まった「放送記念日」と知り、一輪挿
           しにバイモを生けて、ささやかなお祝いとしました。

放送の記念日と今朝聞きしより
バイモ一本柱に掛ける  鳥海昭子    
  
                  気楽とは淋しきものよ貝母咲く    小出 民子
        貝母咲き小ごゑで足りる暮らしかな   小出 文子        
        囀はあふれるいのち運び来る    千田 初江

             
   【万葉歌】大崎の神の小浜(おばま)は狭けども百舟人は過ぐといはなくに
                                     (巻6ー1023)


🎶写真は鹿児島地方気象台の標本木、5輪咲くと開花宣言となるようですよ( ´ ▽ ` )ノ
鹿児島市でサクラ開花宣言!
平年より5日早く、全国で最も早い開花
宮崎の基準木も咲いてるのに・・・・
埋め込み画像への固定リンク

福島第一原発の将来リスクは2つ。
溶け落ちた核燃料が地下水脈に触れ尋常じゃない量の核物質が爆発的に噴き出す、
あるいは、
何万年も地下水脈を汚染し、海洋、生物、山河汚染に、
福島第1原発タンクエリアの地下水、放射性物質濃度が急上昇(福島3/19)
世界は、このメルトダウンからメルトスルーの事実を既に把握していましたが、
ついに、NHKが報道したことにより、真相を曝け出したことになります。
安倍総理が大噓つきであることも暴露したことに。
      
今後・・・
安倍総理は窮地に追いやられることは必至!
当ブログは、2011年3月11日の地震からなる原発事故当初より、
一貫して、核燃料は、メルトスルーして地下にあるとー。
大量の放射能が降臨する季節がやって来る
~1号機のカバー撤去は来月10月から開始!
東京新聞より
・・
核燃料ほぼ全量落下 
 福島1号3号機 廃炉一層困難http://www.tokyo-np.co.jp/article/feature/nucerror/list/CK2014080702100003.html2014年8月6日
東京電力は六日、福島第一原発事故で炉心溶融(メルトダウン)した
3号機について、核燃料のほぼすべてが溶け落ちた可能性が高い
とする解析結果を発表した。
これまでは溶け落ちた量を六割程度とみていた。
1号機でもすべての核燃料が溶け落ちた 
とみられており、
廃炉のための核燃料の取り出しは、さらに難しくなった。
チェリノブイリの像の足の放射線量
8000レントゲン=80000ミリシーベルト=80シーベルトです。
写真を撮ったカメラマンは撮影した年に亡くなっています。

1号機の東電発表では、
・最大の雰囲気線量率は床近傍2100mSv/hでした。
チェリノブイリの像の足は、80000mSv/h
つまり、東電は溶け落ちた核燃料は、
実は、今は、地中深くにあると、自ら告白しているのと
何も変わらないではありませんか。

ア〜ぁ、、 この人の顔がだんだん死神に見えてくる。
死神さんに失礼ですが。  

埋め込み画像への固定リンク
    
安保法制与党合意 官邸描く「5.12閣議決定」強行スケジュール(日刊ゲンダイ)
「シナリオを書いている“黒幕”は安倍官邸の2人の官僚。
兼原信克(外務省出身)、高見沢将林(防衛省出身)の両官房副長官補」      
「兼原は以前から安倍の外交ブレーンのひとり。対米追従の外務省は、湾岸戦争時など憲法9条の制約で日本が武力行使に参加できなかったこれまでの歴史を苦々しく思ってきた。武力行使の拡大は彼らの悲願。そんな外務省の最前線に立つのが、元国際法局長だった兼原」(自民党関係者)
イメージ 2

: 非常に冷静な評論…。自衛隊は実戦の備えがないため派兵どころではない。
交戦をすれば被害が出るのは必然。しかし、自衛隊はその想定をほとんどしていない」
        
9条がなかったら、日本はベトナム戦争、湾岸戦争、アフガン戦争、イラク戦争に巻き込まれていたかもしれない。そういう意味で9条はアメリカから日本を守ってくれていたと言える。https://twitter.com/tokunagamichio/status/331527250551922688

    
NHKニュース9:「政治改革25年 大越健介が問う」という特集
大島理森はいいコメントをしていた
埋め込み画像への固定リンク
    
ほとんどの国民は、従来の自衛隊に何ができ、この安保法制変更後の自衛隊に何ができるのかという違いを説明できないだろう。曖昧模糊とした形式の言葉が煙幕のように絶え間なく政府から発射され、大手メディアは形式的にそれを追うだけで、性悪説の視点から法制変更の実質的意味の検証を放棄している。 

   埋め込み画像への固定リンク
保険の加入契約書など、小さい文字で書かれた硬い文章がびっしりと何ページも埋め尽くすような書類は、全て目を通す意欲を読む側に失わせ、結局ほとんど内容を確かめないまま判子を押すことになる。本質や実質の批判的要約は大手メディアに出ず、形式的な言葉の氾濫の陰で国の理念が根底から覆される。   
   

自衛隊、他国防衛可能に 安保法制骨格で自公合意(日経) 
形式的な言葉を弄ぶ議論ばかりで、戦後の日本が憲法と共に貫いてきた国の理念を
根底から変更することを国民が望んでいるのか、
国民がいつどんな形でその変更を認めたのかという議論が全然ない。


埋め込み画像への固定リンク

三原議員の質問「八紘一宇」という言葉もそうだが、「八紘一宇の精神で租税逃れを防ぎましょう」というもの。
世界が一つになって(統一政府を作って)、税金を取りましょうというもので
、ピケティの影響もあってのことだと思う。財務省は裏で喜んでいる--

埋め込み画像への固定リンク
八紘一宇の考え方を「日本が中心の」「日本が特別の(例外の)」とすると問題がある。
そして、現在の「八紘一宇」を追求しているのがネオコンと人道主義的介入派。
八紘一宇とは所詮侵略戦争の美化・正当化でしかない      

埋め込み画像への固定リンク
  映画館では昔は一日 3本立て・・でした。
ニュースも全部ここで知りました

 埋め込み画像への固定リンク
日経新聞、東京新聞。同じことを伝えるのにこうも違うということがよく分かる例。
何が起きているのか見極めるのは、あなた次第。
ペルシャ湾での機雷掃海はアーミテージたちジャパンハンドラーズからの要望であり、彼らジャパンハンドラーは戦闘状態の中でも自衛隊の機雷掃海作業を所望している。

  
軽自動車税は4月1日から今までの7200円が1万800円に1.5倍もアップ。
これは2014年に自民党がアメリカの要望を考慮して実行した増税。
              
はした金で魂を売る人たち。


                
米国債の「預かり証」システムにて、日本メガバンクが保有する日本国債が2年間で120兆円分が相殺されてるね。 念のため米国財務省データで日本勢(政府以外も含む)の米国債残高見ても、50兆円も買い増されていません            


民主党山井議員によると「高度プロフェッショナル制度(=残業代ゼロ法)」は2種、1つは年収1千万以上(後に範囲拡大可)、2つ目「裁量労働制」は年収200万でも残業代ゼロ。実は今回の改正における本命は後者で、最終段階で横から滑り込ませたと


    
選挙権年齢が18才以上になることで、新たに240万人の有権者が誕生する。(画像はNHKニュース9より)
    

         【安倍政権NO!☆0322大行動〜民主主義を取り戻せ!】
3月22日(日)13:00 日比谷野音集会 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles