Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

穏やかなる春の彼岸っ!

$
0
0

  ブロ友じゃぁが  
               ランキング御礼申し上げます            
                 イメージ 4
                もうチョッと
                  このとうり
               おたのみもうしあげます
     http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town 
        
 今日の誕生日の花は・・・ハナノキ
花言葉は・・・・・・・・・・信仰
 
カエデ科  
     

         カエデ科のハナノキはハナカエデとも呼ばれて、葉が出る前
          に赤い花を咲かせます。絵手紙を習い始めたという友人から
          真っ赤な花を描いた絵手紙が届きました
            
紅いろのハナノキの花咲きたりと
習いはじめし絵てがみ届く  鳥海昭子
                       
        花楓しづかにこころ燃ゆるなり  柴田白葉女
        楓咲きまだ見えぬ眼をみひらく子 林  翔
        鉛筆で指す海青し卒業歌     寺山 修司 
        
 
 【万葉歌】おくれ居て恋ひば苦しも朝狩の君が弓にもならまくものを
                           (巻14ー3567)
 

19日メディアノミナラズ、ブログ界隈でさえスルーされた事ー
まずは・・
フライデーで、報じられた件。
東京ドームが毎時1.34マイクロシーベルト。
「げ」と焦っているハズ。ダメカ!!もう壊れてるものナァすべてが!
実は事故直後から、
春日の交差点付近がやけに高いな〜、すり鉢状の地形だからかな〜と思ってたんだけど、やっぱり高いんだ!と。
福島より高いでしょ、この数字。
  今度、ちょっとまじめに計測しよ。考えよ。

洗脳
WS001620 

サンデーモーニング:しかし、日本の報道の自由度が61位というハジカシイ数字を、中国や北朝鮮を参考にして報道していること自体が、
         日本のメディアの危篤状態だろうに。。
     
                  
サンデーモーニング 関口「(61位について)自覚症状はありませんか?」
岸井「自覚症状はなかったんですけど、最近、ちょっと、う〜ん、このままで大丈夫か?という感じはありますよね。自粛でしょうね!一番大きな問題は…」
 ダメだこりゃ。
             
日本マスコミ ウクライナ政変「アメリカが操っていた」 「背後に欧米諸国がいた」と報じる
この報道はすごい… 日本も操られてるけど!?
戦争しよう!?
   もはや世界中が危険地帯になってしまったかのよう。
そうであれば、国民の安全をどう守るかが政府の最大の課題なのだが、
               
もう… 福島、2号機も炉心溶融を確認 名古屋大、ミュー粒子使いhttp://www.47news.jp/CN/201503/CN2015032001001547.html
2号機と、炉心溶融していない5号機を比較した。
 なぜ、19日,同時に発表しないの?
埋め込み画像への固定リンク
      安倍総理は日本国民をみずから「テロの標的」にしてしまった。
ODA援助を他国の軍隊へまで広げたり、
自衛隊任務を専守防衛から他国攻撃にまで拡大。
             なんで好んで敵を作るのか?
此の国が成さねばならぬことーー
逃げるための口実!ダロッ!!

安倍よっ!
戦争するのは・・フクシマ・・放射能とだっ!
戦場はここだ!
1号機「炉心に燃料なし」=宇宙線で推定http://getnews.jp/archives/873486
福島、2号機も炉心溶融を確認 名古屋大、ミュー粒子使い

 名古屋大は20日、宇宙から地球に降り注ぐ宇宙線から生じる「ミュー粒子」を利用して東京電力福島第1原発2号機を調べた結果、原子炉内の核燃料が少なくなっており、炉心溶融が裏付けられたと発表した。

 東電は19日、ミュー粒子を使って1号機で燃料がほぼ全量溶け落ちたことを確認したと発表したが、2号機での確認は初めて。

 名古屋大は、ミュー粒子を観測できる特殊なフィルムを使い、原子炉圧力容器の周辺を透視。2号機と、炉心溶融していない5号機を比較した。

 2号機と5号機で2014年4~7月に計5回観測したところ、5号機に比べ、2号機の燃料が少ないことが確認された。


埋め込み画像への固定リンク 

安全という風評被害】 ■お米基準値も原発核爆発前の5000倍に引き上げておいて安全なんて風評でしょ!
 ■図の通り数千倍に引き上げられた基準値以下は全て不検出
■これって以前の放射性廃棄物”"
原発が爆発した瞬間から 既に、福島だけの問題ではない… しかも現在も漏れている~



2号機も…4年も経って? " 炉内燃料ほぼ全量溶融 福島第1原発1号機 事故前は散々
「五重の壁で守られてるから燃料は絶対に外に漏れない」
と言っていたのに、随分簡単に発表してるよ"
日本中が、原発からの放射性廃棄物・金属精錬のスラグ・工業製品のゴミ(自動車・太陽電池・パソコン・TVなど)でゴミ屋敷。化学工場・焼却場の煙突がどの海岸線にもある小さな島国日本。自然を破壊し汚染し、このままだとイースター島のように滅びる
ブログ記事ありました
Reuters JP
東京 20日 ロイター] - 黒田東彦日銀総裁は20日、都内で講演
デフレリスクがあるなら、あらゆる政策的な努力を試すべきだとの認識を示した
要点は以下のとおり。

    * 失業率は構造失業率とおおむねお同じ水準まで低下
    * デフレから脱却すること自体が、日本経済の成長力強化に資する
    * 個人消費は全体として底堅く推移
    * 原油価格下落も個人消費にはプラスに作用
    * デフレ脱却し物価2%上昇の経済・社会実現、アニマルスピリットを復活させる
    * 需給ギャップは労働市場を中心に大幅に改善
    * QQEのもとでデフレマインドは着実に転換、物価2%目標をできるだけ早期に実現
    * エネルギー下落でCPIは当面ゼロ%程度続く可能性
    * デフレリスクあるなら、あらゆる政策的な努力試すべき
    * 基調的な物価上昇率は今後もしっかりと高まっていく
    * 需給ギャップとインフレ予想が好転しているので基調的物価は改善
    * 2%達成時期前後する可能性あるが、エネルギー寄与によるなら市場参加者が政策的意味を見出すことない
    * デフレ脱却自体が成長力強化に資する 
 

卒業式のシーズンだけど、メディア等で、いまだに大学の卒業式なんぞと表記してあるのを見るな。
今は法的には卒業式ではなく学位記授与式。
これは91年の学校教育法改正で、大卒者に与えられるのが学士の称号から学士の学位に変更された為。
これにより渡すのが卒業証書ではなく、学位記になったから。
      
右翼にあらずんば人にあらず。 右翼本にあらずんば本にあらず。
   日本は変わった。あれよあれよと言う間にどんどん変わった。
後戻りすることなく、  さらに悪い方に変わっていく。
正しい方に戻すとか、理性を取り戻すとか、
      戻すという期待がもう持てなくなっている。
      
三原じゅん子が批判されるのは自業自得だけど、「中卒のくせに」と言うのは違う。大学を出ていても安倍晋三や麻生太郎のように中学生レベルの漢字の読み書きもできないウルトラバカがいる一方で、
中卒でも高卒でも安倍や麻生より遥かに賢い人たちがたくさんいる。
戻せる可能性が消えていく。
この爺目なんぞはまともに中学学業も--

         永田町近辺の地下鉄での兵器猛毒サリン
あれから20年とNHK20~21時 特別番組と言うから観たが
                                           屁のツッパリにもならぬ代物
オーム教組織が石原慎太郎の息子が幹部で、
      事件後国会議員を急遽辞任した慎太郎
警察庁長官狙撃もウヤムヤ
これらを羅列すれば賢明なるブロガーの方はもうお気づきのことでしょう
只ならぬ深き闇をー

改憲が平然と語られ、推進役に公明党がいることさえー

連想ゲームの如き知的好奇心がなにも清張ファンでなくとも湧いてくるハズ
でぇ、何度も触れてきた緊密なる組織的結合
  オーム=統一教会創価=国際勝共連合
総てがカルト統一教会家元安倍普三に収斂される不可思議さー
国家が狂い、政権が異常さにあることに気づかれよう

3月20日は地下鉄サリン事件から20年
丁度ラジオから
安部の国会質疑

いや、そう言わずに、処方して下さいよ。
埋め込み画像への固定リンク
八紘一宇が何故問題か?➡︎「民主主義とか、自由主義とか言ったら八紘一宇精神によって断罪された時代があったんですよね」。
82年3月の参院文教委員会、社会党本岡昭次議員の発言。 【「八紘一宇」をブログで解説…三原議員に警戒強める国際社会 】
 三原じゅん子先生の八紘一宇を「いやいや言葉の意味はこうで」とか擁護できると思ってる人は、 ドイツの政治家が「EUを21世紀の第三帝国にしましょう」
「ドイツ民主主義が千年王国たりえんことを」
とか言って「いやいやこれは元々キリスト教の言葉でして」みたいな弁解が通じると思うのレすか
           
芋しか食べられない生活。
ずいぶん極端な話を持ち出したものだ。
官邸の指図で農水省も戦争体制の準備を始めたのだろうか。 【食料輸入止まっても、イモ中心なら供給可能 農水省指標】       
日本を貶めて得意になっている人たち。
 「八紘一宇の塔」の前で、亡霊たちが記念撮影

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles