Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

日本国憲法は世界のお手本です

$
0
0

「反安倍ブログは抹殺」
 そこにリンク者もコメントも許さない!


 ブログ荒らしre**uうっちゃんからの被害者です。*g*2*0lの攻撃に逃げてては
      国家は戦争へ一直線ヨーー

         ポチで反撃へロシクです
                  ↓  ↓ 
        
        

      マウス・クリック ・ヨロシク
         ¤ï¤ó¤ï¤ó頼みます¤ï¤ó¤ï¤ó 
何故か、結果は 強制的にこちらで表示されてます 
            何位でしょうか


     今日の誕生日の花は・・・・・エリカ
        花言葉は・・・・・・・・・幸運
 
ツツジ科 
 
 
        エリカの花が咲くという
あの歌が好きだった彼も
彼を好きだった彼女も今はいない

よき日の記念に鉢植えのエリカを買い求めました。花は人の
喜びを、悲しみを、ときにさみしさをともにしてくれます。、
いいことがあるたびに庭の鉢植えが増えていきます。

 
人生のひとこまとして幸せの
今日をエリカの花求めたり 鳥海昭子





アフリカのカナリア諸島ー
憲法9条を讃える碑。 



イメージ 1

イメージ 2


イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5


イメージ 6


イメージ 7




 
   野坂昭如の「七転び八起き」/第198回「若者よ殺し合うのは君だ」
毎日新聞 2015年2月24日15面  http://www.asyura2.com/15/senkyo180/msg/544.html



 日本はこれまで、アラブ・中東地域を抑圧したこともなければ、植民地支配したこともない。独立を手にした喜びは互いに共有している。日本独自の交流があって当然。

この
70年、日本は外国に対し武力で威すことをしていない。アメリカが大国の正義、理想を唱えるのは自由、結構だが、日本が独立国であるならば、これに同調する必要はない。

戦争は気づいた時には、すでに始まっているものだ。集団的自衛権の行使容認、特定秘密保護法、戦争に向けての体制づくりが進められ、世間の無関心さがこれを支えてきたといえるだろう。テロ行為をよしとする過激派組織に心を寄せる若者が、世界に増えているという。日本も例外とは言えない。
これについて、けしからんと怒ったところで、そんな若者を生み出したのは我々である。

安倍晋三首相は戦争を知らない世代を前に、戦争の愚かさを説くよりも、テロに屈しない、罪を償わせる、受けてたつと鼻息あらい。罪を償わせるとは、具体的にどうするのか。

お上の言う、後方支援とは、戦争参加に等しい。アメリカは今後も突っ走る。悪であるテロリスト、正義の大国の二者択一。そんな単純なことではない。


安倍首相の矛盾は追及されぬまま。
住民基本台帳、国民総背番号制、いずれも徴兵制の基盤づくり。これに特定秘密保護法も加わり、戦争への下準備はほぼ整った。
これほど露骨にやられても、若者は怒らない。若者よ、目を覚ませ。戦争で殺し合うのは君たちなのだ。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles