Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

[あと1年です]

$
0
0
「反安倍ブログは抹殺」
 そこにリンク者もコメントも許さない!

 ブログ荒らしre**uうっちゃんからの被害者です。*g*2*0lの攻撃に逃げてては
      国家は戦争へ一直線ヨーー

         ポチで反撃へロシクです
                  ↓  ↓ 
        
        

      マウス・クリック ・ヨロシク
         ¤ï¤ó¤ï¤ó頼みます¤ï¤ó¤ï¤ó 
何故か、結果は 強制的にこちらで表示されてます 
            何位でしょうか

 今日の誕生日の花は・・・オウバイ
花言葉は・・・・・・・・・恩恵
 
 
モクセイ科
亡き父はこの花を「迎春花」と漢名で呼んでいました。 父は
すでにこの世にはいませんが、この花は元気だった頃と同じ
黄色い花を咲かせています。      
 
 迎春花咲いたと手招く父がいし
 かの日のままのオウバイ咲けり   鳥海昭子
                                                                                   

 黄梅や眠りの中を素通りす       伊串たき子 
春望の西安どこも迎春花        松崎鉄之介           
黄梅を買ふに買ひ来し鍬が邪魔     辻 桃子      

【万葉歌】直の逢ひは逢ひかつましじ石川に雲立ち渡れ見つつ偲ばむ


22日、きょうTBSサンデーモーニング。安全保障法制について、
毎日新聞の岸井成格「憲法改正の先取り。安倍政権は来年には改憲を問おうとしている」。
時事通信の軽部謙介「公明党の立ち位置が問われている」。
三菱総研寺島実郎「世界の流れは集団的自衛権ではない」
と強く批判      

宮崎駿に続き高畑勲も安倍を批判
「死にたくない」だけではダメだ
むしろ逆に「死にたくない殺されたくない」という感情につけ込まれて 再び戦争は始まるものだ
埋め込み画像への固定リンク

22日、米軍が市民を拘束@辺野古ゲート前、名護署へ抗議中

この拘束は、暴力でしかない
 米軍による市民拘束、拘束の時の画像はこちら。 (辺野古浜通信)

 
なぜ国体維持にあたりこれまでの常識がとおらず、
こうも、民主国家破壊状況が日常化しているのか
                 ↓
 
 
   今日のニュース
この国は、永田町政治スケジュールから  あと1年です
NHKニュース
      憲法改正に向けた初の国民投票 再来年春までに
 
憲法改正に向けた初の国民投票 再来年春までに
自民党の憲法改正推進本部の事務局長を務める礒崎総理大臣補佐官盛岡市で講演、憲法改正に向けた初めてとなる国民投票を、
来年中か遅くとも再来年の春までに実施したい
という考えを示しました。


 
     政府:イラク北部に領事事務所設置へ 情報収集を強化 
       毎日新聞 2015年02月22日 19時32分
 
 政府はイスラム過激派組織「イスラム国」(IS)による邦人人質事件を踏まえ、イラク北部にあるクルド人自治区の中心都市アルビルに外務省職員が駐在する領事事務所を正式設置する方向で調整を始めた。政府関係者が22日明らかにした。この地域向けの経済支援も拡充する。同組織の動向に精通するクルド自治政府と連携して情報収集を強化し、邦人保護やテロ対策につなげる狙いだ

戦争をっ!
確かに・・
ただ・・・戦争する相手が違う
その戦争する相手は・・
世界が注目している
放射能との戦争っ!
クリックすると新しいウィンドウで開きますクリックすると新しいウィンドウで開きます
 

これでも政府や県は「原発事故が原因ではない」と言うのか???
福島の小児甲状腺がん患者数
★いかに異常な数値か!?

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles