何故か、結果は 強制的にこちら↓で表示されてます
今日の誕生日の花は・・ トキワコザクラ(プリムラ)
花言葉は・・・・・・・・・ 富貴 神秘な心
サクラソウ科

「兵(つわもの)どもが夢の跡」とでもいうように、城跡に大輪の
トキワコザクラがかたまって咲いていました。まるでずっと前から
咲いているような気がしました。
トキワコザクラがかたまって咲いていました。まるでずっと前から
咲いているような気がしました。
昔から咲いてるように城跡の
トハワコザクラ花を競へり 鳥海昭子
声といふ美しきもの歌留多読む 後藤比奈夫
ひとひらの雪をともなふ初芝居 三田きえ子
松の間に歌会始すすみいづ 坊城としあつ
【万葉歌】淡雪のこのころ継ぎてかく降らばうめの初花散りか過ぎなむ
(巻8ー1651)
松の内
230mを駆け抜ける福男選び
松があけて鏡開き 1/11 ![]()

米民主党の一部議員 TPP反対鮮明に NHKニュースhttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20150109/k10014556761000.html
[一部]などと言っているが、8割が反対してるって話…
米民主党の一部議員 TPP反対鮮明に1月9日7時24分

TPP=環太平洋パートナーシップ協定を巡り、アメリカの与党・民主党の一部の議員らが会見し、オバマ政権が推進するTPPはアメリカ国内の雇用を奪いかねないなどとして、反対する姿勢を鮮明にしました。
アベノミクスの第三の矢もない、景気の好循環もない。
ないものをあるように言い繕うのが安倍流経済政策のようだ。
大手メディアは何の検証もせず、
それをそのまま垂れ流すのだからタチが悪い。こ
の国は異常だ。
小さな子供に「安倍総理は裸だ」と叫んでもらわねば、
正気に戻らないのかもしれない。
アベノミクスのせいで、日本経済は惨憺たる荒廃ぶり。
なぜこれで支持される?→「マイナス成長はリーマン・ショック後の09年度以来、
5年ぶり。
消費税増税や円安による物価上昇で個人消費が低迷していることが主因」http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015010701001465.html
日刊ゲンダイ ![]()

少しでも安いものを買い求め…/(C)日刊ゲンダイ
大メディアはスルー「日本人の家計貯蓄が初マイナス」の衝撃
アベノミクスの失敗を挙げていけばきりがないが、これぞ、決定的な数字ではないか。そう思われる経済指標が昨年12月25日、内閣府経済社会総合研究所国民経済計算部から“こっそり”出された。
“こっそり”というのは、大新聞・TVがほとんど報じなかったからだが、この数字は衝撃だ。
問題の経済指標は「平成25年度国民経済計算確報」と題されたもの。国民1人当たりの名目GDP(国内総生産)や名目GNI(国民総所得)、国民所得、国際比較などの数字が列挙されている資料だが、目をむいたのは家計貯蓄の項目だ。家計貯蓄とは、家計の可処分所得や年金の受け取りから家計の消費支出を引いたもの。
これが2013年はマイナス3.7兆円になり、
家計貯蓄率もマイナス1.3%になった。
家計所得がマイナスになるなんて、この統計がスタートした1955年以来、初めてのことだ。
それ以前をさかのぼっても、マイナスは1949年に1度あっただけだという。戦争中でさえ、家計所得はプラスだったのに、それがマイナスに転じた理由は明らかだ。
■ジム・ロジャーズ氏の予測通りの展開
「その原因も資料の数字に出ています。報酬が伸びないのに、消費が増えたんです。つまり、貯蓄を取り崩して生活するしかなくなった。だから、家計貯蓄はマイナスになったんです。
実際、家計の可処分所得は1997年は308兆円だったのに
2013年は287兆円。
消費支出は97年は283兆円でしたが、13年は289兆円です。
しかも、これは13年のことなんです。
その後、物価はさらに上がっていて、実質賃金は減り続けている。
今後も円安の加速で、この傾向は拡大する。投資家のジム・ロジャーズ氏は<(安倍首相は)日本を破滅させた男として、歴史に名を残すでしょう>と語っていましたが、まさしく、その通りのことが起こっているんです」(経済評論家・菊池英博)
ちなみに日本の貯蓄率は3.2%で先進国で最低レベル。
フランスは15.2%、ドイツは11.4%だ。
日本も92年は14.7%でトップレベルだったのに、凋落の一途である。日本が貯蓄大国というのは過去の話になってしまった。
琉球獨立をさせたいのだろうか?キーストーンとしての沖縄ではなくアジアのパワーバランスを握る
「琉球共和國」になる可能性が少し出てきた。
日本人としてニホンコク・総理大臣と官僚の馬鹿さ加減には呆れ憤慨する。
これが安倍晋三のやり方。昨年度より10%減らすようだ。
“辺野古反対”知事誕生が影響?沖縄振興予算減額へhttp://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000042063.html



新報社会面 〝民意〟排除の政府サトウキビ農家「植民地扱い。沖縄と真剣に向き合う時の政府の対応とは思えない」
外間盛善元自民県連会長「県連は会えない状況なら手を差し伸べるべき」
政治学者の比嘉幹郎「冷遇ではなく対話でしか解決しない」
翁長氏、辺野古阻止どう動く 国は埋め立てへ淡々 http://www.asahi.com/articles/ASGCH6T5SGCHTPOB005.html
最終的には訪米するんだ。アメリカでもオスプレイ中止法案出していたあの議員にあってほしいな。http://ameblo.jp/chihointokyo/entry-11320442249.html
【沖縄】東京政府から干された沖縄経済に中国資本が「救いの手」http://alcyone-sapporo.blogspot.com/2015/01/blog-post_67.html?spref=tw …
衆院選:さよならジンクス 次々に進級 自民党1年生議員http://mainichi.jp/select/news/20141215k0000e010337000c.html 「当選1回の議員の再選が最も難しい」というのが永田町の定説。
中国 南米諸国へ2500億ドル投資へ
http://japanese.ruvr.ru/news/2015_01_08/281956780/
中国の習国家主席は8日、北京で2日間の日程で開幕したラテンアメリカ・カリブ諸国共同体(CELAC)の会合で演説し、中国は今後10年間で中南米へ2500億ドルを投資する用意があると発表した。ロイター通信が伝えた。 国家主席は、「この会合が実りある結果をもたらし、中国と中南米との協力の深化にとってポジティブなシグナルとなり、南南協力の推進と、全世界の繁栄に、重要で長期的な影響を与えると確信している」と述べた。 習国家主席は、今後10年間で中国と中南米の貿易額は5000億ドルに達する可能性があると指摘した。国家主席は、中国と中南米は、エネルギー、インフラ建設、イノベーションなどの分野で協力していると述べた。
そもそも総研に矢部さんと吉田さん登場。
なぜ基地も原発も止められないのか?IWJでもっと詳しく知ることができます。
トップページ右肩から入れます。http://iwj.co.jp/



勝海舟と西郷隆盛の会談よりも、勝海舟とパークス英公使の会談のほうが重要だという半藤一利の何気ない指摘に納得。
薩摩や長州をコントロールしていたのはイギリスなのだから、
勝海舟が最終的に徳川慶喜の身柄を保証するように要請する相手は宗主国であるイギリスであるという当たり前の話。
労働生産性は高いが、サービス業の生産性を引き上げることも今後の課題となる。加えて規制緩和、市場開放、税制改革(とくに法人税)といった構造改革も欠かせない。
なぜネット言論は自滅するのかインターネットの登場で、一億総政治評論家と呼べる事態が出来した。しかし、ネットの言論空間は、現実政治からは遊離している

1987年に朝日新聞阪神支局がテロリストに襲われ、小尻記者が殺害されもう一人の記者が重傷を負ったとき、日本では市民の大規模な抗議デモは起こらなかった。これが、日本社会とフランス社会の違いだ。
【責任を押し付ける対象の変遷】
昔:妖怪の仕業 ↓
その後:帝国主義者の仕業、
共産主義者の仕業、
ナチ共の仕業、
KGBの仕業、
CIAの仕業、政府の仕業など多数 ↓
最近:妖怪の仕業
イスラーム圏のアーティストがムハンマドさえおちょくる、宗教をあえて笑いものにする風刺をやるのは、圧倒的に正しいことである。
だがそのイスラームを差別し征服支配すらして来た側が安易にそういう風刺をやるのはもの凄く楽であり、結果として作品の質は怠惰そのものになりがちだ
【シャルリー・エブド】何度も殺害脅迫を受けていた新聞は、
どんなことを報じていたのか http://huff.to/1xHvHQs
これが風刺なんだー。
「国宝級の漫画家によるもの」なんだってさ。
すごい勉強になるなぁ。
んで今はパリの広場に「シャルリーは私だ」ってプラカード掲げてる人がたくさんいるんだよなぁ。
このセンスの人たちなんだろうなあ

聖母とキリスト
竹中平蔵「同一労働同一賃金っていうんだったらね、正社員をなくしましょう」
と大暴言。
選挙で選ばれた政治家でもないくせに、
たかがパソナグループの会長が、日本を超格差社会に変えてしまう意見するなよ!
正社員がなくなればパソナが儲かる?
パソナグループに登録なんてやめて、潰してやりましょう
集団自衛権に岡田含み、細野前向き=長妻は反対−民主代表選・3候補政策比較
民主党代表選挙2日目の8日午後、日本記者クラブ主催の民主党代表選挙候補者討論会が都内で開かれ、長妻昭、細野豪志、岡田克也の3候補が質問に答え、それぞれの見解を述べました。 http://www.dpj.or.jp/a/105912
代表選の投票用紙が届きましたが、やっぱり、ちょっとした説明がついたのが“ぺらっ”と送られてくるだけなのね… 候補者一覧とかもなし。


朝日◆「細野氏は維新との合併主張」 民主・岡田氏が会話暴露 http://www.asahi.com/articles/ASH185S2YH18UTFK00F.html?iref=comtop_6_02 …
「さらに細野氏は「維新側から、関西(の候補者)を切り離すというサインがきていた」
と述べ、維新との交渉まで踏み込んで打ち明けてしまった」
「細野豪志」で検索したらツイッターは、モナの写真と百田尚樹の写真ばっかり。
推薦人の長島さんはあの百田、安倍との会食写真はどういう性質のものなのか(おそらくは台湾の金美齢人脈の交流会なのだろうが)ということを説明した方がいいでないかい?
不倫議員細野豪志が党首になったら婦人票が減りますよ民主党が崩壊します。。



政府、382件の情報を特定秘密に指定 - 日テレNEWS24 http://bit.ly/1BHkJM2
に辛かった」。】国民の声をきかず「2030年原発ゼロ」方針を撤回、「エネルギー基本計画」を閣議決定した安倍政権に徹底抗議!1/9(金)18:30〜20時、首相官邸周辺→pic.twitter.com/JJady8EvVdhttp://coalitionagainstnukes.jp/?p=4142