Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

戦争出来る国へ急 「この道しかない!」

$
0
0
 
                        ドラ焼き喰ったらポチ
              お願いです         
  
   応援おたのみもうしあげます
          
 
\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/\(^_^)/ 
         
     何故か、結果は 強制的にこちらで表示されてます
            75位でしょうか
           
今日の誕生日の花は・・・カトレア 
 花言葉は・・・・・・・・優雅な人

ラン科
              
                         花の女王カトレア
                女性の憧れの花容
                カトレイ氏に因む
                               温室で守られて、大切に育てられたカトレアがきれいに
              花を咲かせます。薄い花びらが、羽衣をまとって天に帰
              ってしまう天女の伝説を思い出させます。
 
 羽衣を纏う天女のおもかげに
カトレアの花守られて咲く 鳥海昭子      
            カトレアも見舞し人も美しく    蒲田 芳女
      カトレアの箱きらめくは回転扉   泉  春花
      カトレアを挿し花嫁の父となる   大石 悦子
           
 【万葉歌】月日はゆき変はれども久に経る三諸の山の離宮(とつみや)ところ (巻13ー3231)

 
アップ準備できて・・主に創価批判ーー
  ・・ギリギリに・・・
以下、コメいただきました・・・
 
2014/12/28(日) 午後 11:49
 国民は、99、9%…6シグマ、
  戦争ができる国になることを望んでいません。
 削除
国家の未来に、大事なことです
さぁご要望に、超緊急に期待に答えるべく・・変更・・・
 
<宮崎・鳥インフル>H5型確認 4万2000羽殺処分へ
宮崎県はブロイラー飼養戸数で全国1位。それが・・・
 
28日朝、TBS番組、関口宏司会の8時から墓名碑報道を見ていましたー
・・・土井たか子「国会は数です
ただ機能してる民主主義は少数政党の意見をどれだけ聞いているかです」 
 
勝たてすぎ!
 イメージ 2
 
 戦争できる国へ一直線!!
 
 自衛隊の海外派遣、恒久法制定へ 
      政府自民、来春に国会提出検討
  
 政府、自民党は安全保障関連法整備の一環として、自衛隊の海外派遣を随時可能にする恒久法を制定する方針を固めた。政府関係者が27日、明らかにした。米軍や多国籍軍への後方支援を想定し、任務拡大や迅速な派遣を目指す。集団的自衛権行使を認める関連法改正案と併せて来春に国会へ提出したい考えだ。公明党内には恒久法制定に慎重論があり、与党協議は曲折も予想される。
 自衛隊による海外での支援内容や活動地域が広がれば、憲法違反とされる「他国軍の武力行使との一体化」に抵触する恐れが否定できず、協議では恒久法の是非とともに歯止め策も焦点だ。
2014/12/28    【共同通信】
 
集団的自衛権行使の閣議決定に味をしめたのか、堂々と憲法違反の法律を提出しようとする安倍政権。
この政権の憲法無視の姿勢は常軌を逸している。
日本はもはや法治国家ではない。http://www.47news.jp/smp/CN/201412/CN2014122701001550.html
 
自衛隊 随時海外へ。日本政府「恒久法」を検討。(琉球新報 12月28日-1) 埋め込み画像への固定リンク
この人、こんなことまで言ってたんですね。
自民党にあまり勝たせすぎるとまずいですよ。
「憲法上、原子爆弾だって問題ない。小型であれば」
安倍晋三の世界観:過去10年の発言を振り返る -WSJ
政府、自民党は安全保障関連法整備の一環として、自衛隊の海外派遣を随時可能にする恒久法を制定する方針を固めた。
 ※安倍さんはどうしても自衛隊を海外に出したいんだね。
これじゃあ「自衛隊」じゃなくて「他衞隊」だよね…
自衛隊をシリアに送り、アメリカにより金や武器や訓練を受けているアルカイダと戦わせる? 
もしくは自国防衛戦争を戦うアサド政権軍と戦う? 
戦争目的を失った戦闘員は心を壊す。それが人間。
年明け早々、安倍は中東歴訪…
 
“戦後(…)共産主義の拡大を防ぐため、日本が反共防衛の砦(…)
ところが、中国自身が資本主義を大幅に採り入れて変質”
 戦争をしないために、何が必要なのか
国家緊急危機に備え、歴代長官は365日官邸を離れない
不文律があります
28日菅官房長官はどこにいたかー
 実は、官邸にはいないー
以下の記事ー日刊ゲンダイ

 佐賀にバラマキ 安倍政権の狙いは“原発言いなり知事”誕生 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156148
元総務官僚の山口祥義/(C)日刊ゲンダイ

 安倍政権は沖縄を冷徹に突き放す一方で、25日に告示された佐賀知事選(来年1月11日投開票)では例によって「バラまき作戦」による懐柔策を展開するつもりだ。
国家中の国家の総理も関与できない裏指令が仕切る
    原発と基地

  それが佐賀知事選の「九州電力玄海原発の再稼働」と「佐賀空港のオスプレイ配備」の2大争点。

 

官邸と自民党本部は、いずれも「容認」の樋渡啓祐・前武雄市長(45)の擁立をゴリ押しした。この方針に党県連の一部議員や首長が猛反発。

急きょ、元総務官僚の山口祥義(49=写真)を担ぎ出し、12年ぶりの激しい「保守分裂選挙」となっている。

 

 告示前の世論調査では、樋渡が山口をダブルスコアで引き離していたが、自民の有力支援団体「県農政協議会」や「県有明海漁協」のほか、

「連合佐賀」が山口の全面支援に回ると状況は一変。

大差は一気に縮まり、慌てた官邸は、

菅官房長官を28日に現地入りさせ、支援を訴える予定だ。

「官邸は『沖縄の二の舞いは絶対に避けたい』と強い危機感を募らせています。おそらく、菅官房長官は、原発再稼働に伴う交付金に加え、佐賀空港にオスプレイを受け入れた場合に投じられる莫大な防衛予算や支援策などを大々的にアピールするつもりでしょう。

沖縄県知事選でも『USJ誘致支援』などロコツなバラまきを訴えていましたからね」(官邸事情通)

 
 政権の傀儡になれば大盤振る舞いするが、逆らえば締め上げる――。安倍政権が訴える「地方創生」なんて、しょせんはこの程度。 

総理:コンサート観賞 桑田♪解散なんてむちゃをいう

 28日夜安倍晋三は、横浜市港北区の横浜アリーナで、サザンオールスターズのコンサートを昭恵夫人とともに観賞した。「内閣総理」というセリフもある政治を風刺した「爆笑アイランド」という曲
桑田佳祐が安倍の来場を意識したのか、歌詞にはない
「衆院解散なんてむちゃをいう」とのアドリブを歌う場面もあり、安倍も驚いた表情をみせたという。
 安倍は終了後、記者団に「楽しみました」と笑顔を浮かべたが、
「政治を風刺したような歌もあったが」との質問には笑って答えなかった
 
 沖縄の知事「日程が・・」で会談もせず、
ゴルフやコンサートには行くっ!
自民291議席からの傲慢さー
 
 
安倍政権は砂上の楼閣です。

衆議院の楼閣は325議席と、立派に見えるーー
が、その基盤は驚くほどに脆弱です。

24.7%の民意にしか支えられていません。
4分の一の内閣です

24.7%の民意にしか支えられていないが、
295ある小選挙区、この24.7%の民意が結託して選挙に臨みました。

その結果、295の選挙区で231の議席を獲得しました。
この結果として、325議席の立派な楼閣が作り出されてるのです。

安倍政権の政治に反対の意思を持つ主権者が、
24.8%団結すれば、事態を転覆できます。 

  変わらぬ顔ぶれ…第3次安倍内閣「政治とカネ」再び炎上へhttp://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/156058

たった2カ月半で解散に追い込まれた「第2次安倍改造内閣」とメンツが変わらない政権に一体何を期待するというのか。

 続投を固辞した江渡聡徳前防衛相を除き、秋の臨時国会で

「政治とカネ」問題や醜聞を追及された閣僚がそのまま残っているのだ。

年明けの1月26日に召集される「通常国会」で、再び突き上げを食らうのは間違いない。

 約660万円の政治資金の「虚偽記載」が指摘された望月義夫環境相、

SMバーへの支出が明らかになった宮沢洋一経産相、

経営破綻した安愚楽牧場から献金を受け取っていた西川公也農相の「政治とカネ」の問題は、決着がついていない。

 さらに、地元老人ホーム事業の「口利き」疑惑が報じられた塩崎恭久厚労相のほか、

ヒトラーを崇拝するネオナチ団体「国家社会主義日本労働者党」の代表や、在日韓国・朝鮮人の排斥を訴える「在日特権を許さない市民の会(在特会)」の幹部らとそれぞれ写真を撮っていた高市早苗総務相と山谷えり子国家公安委員長など、“火種”がくすぶる問題大臣はワンサカいる。

 小渕優子前経産相のデタラメ政治資金問題も東京地検特捜部の捜査が進行中だ。元秘書の逮捕や、「裏金」問題が表面化すれば国会審議はたちまちストップする。

民主党の枝野幸男幹事長は「安倍政権の問題点をさらに厳しく指摘していく」と言い、通常国会で問題大臣をガンガン攻めるつもりだ。

状況は解散前と変わらない。

 再任大臣の辞任ドミノか、新たな「政治とカネ」問題が浮上するのか。

第3次安倍内閣が行き詰まるのは時間の問題ーーーだ。
埋め込み画像への固定リンク 
こんな奴らに投票した国民は大馬鹿! 
 自民党で今回勝った女性議員
◯ガサ入れされても公認、ゼロ確…小渕優子
◯何もわからなくても比例票で楽勝当選…前川恵
 ◯選挙中の事故を隠蔽してまで民主党代表を破る…山田美樹…
自民党の女性議員って「輝」
   
 <山田美樹>運動員人身事故、近くで演説 秘書が身分隠す(毎日新聞) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141227-
都内の印刷関連会社に勤務する60代男性のバイクと接触した。
男性は転倒して一時意識不明となり、搬送先で外傷性くも膜下出血と診断されて約2週間入院した。←くも真っ赤出血は再発もあるし、死ぬレベルくらいのものですよ!
 
TBSテレビも報道。東京1区の自民党の山田美樹議員。
交通事故についてノーコメント。
 
 
交通事故かくし当選・山田美樹って2人いる? …
またしても自由民主党、いつか見た。。。惨劇

【転載開始】2014年12月27日 (土)

Photo

山本太郎議員合流生活の党が政界再編核心になる

暗い話題の多かった2014年の日本政治に、大きなクリスマスプレゼントが届けられました。

山本太郎参議院議員が生活の党に合流し、
「生活の党と山本太郎となかまたち」
に党名が変更されました。

生活の党は政党要件を欠く状況に陥っていましたが、山本の合流で政党要件をクリアすることになったーー。

生活の党に所属していた鈴木克昌と小宮山泰子は総選挙前に民主党に移籍して比例代表で復活当選を果たしています。
太田和美は維新の党で比例代表復活当選を果たしているます。

「同志」が党籍を変えて議席を守ったのです。
生活の党が政党要件をクリアしたことを歓迎ーー。

年末がデッドラインであったから、政党要件を満たす方向での調整が当然進められたわけだが、その調整が山本太郎の合流で着地しました。
山本は、
原発、憲法、消費税、TPP、基地、格差
の六大問題において、安倍政権の基本政策に反対の主張を明確に示しています。

この山本が生活の党に合流したことの意味が大きい。
 
その最初の仕事を昨日のコメで教えいただきました

 安倍の「会食」に関する質問主意書 by 山本太郎http://kingo2.blog.fc2.com/blog-entry-66.html
    麦は踏まれて強くなる
        http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/syuisyo/188/syup/s188012.pdf

    質問第一二号  

安倍首相の「会食」に関する質問主意書

右の質問主意書を国会法第七十四条によって提出する。

平成二十六年十二月二十四日

参議院議長 山崎正昭殿

山本太郎

 

  安倍首相の「会食」に関する質問主意書

 

 新聞報道によれば、安倍首相は第二次安倍内閣発足以降、全国紙やテレビキー局といった報道各社の社長等の経営幹部や解説委員、論説委員あるいは政治関連担当記者らとの「会食」を頻回に行っていることが明 らかにされており、この二年間で安倍首相とこのような報道関係者らとの会食は、実に四十回以上にも及 び、歴代首相の中でも突出した頻度であると指摘されている。


首相と報道関係者、あるいは報道関係者以外であっても政権の推進する政策と利益相反関係にあると国民から疑われかねない企業、団体幹部が懇談、会食した際に要した費用を内閣官房報償費から支出するこしとは適切であると言えるか、一般論としての政府見解を示されたい。
加えて、内閣官房報償費の会食等に関わる使途、明細等については特定秘密保護法における特定秘密に該当するか、政府の認識を明確に示されたい。
右質問する。
略 
 
 
12月26日、11月鉱工業生産統計速報値が発表された。

鉱工業生産指数は
季節調整後前月比 -0.6%の減少。

鉱工業製品在庫率指数は 
前月比4.0ポイント上昇の 116.8を記録し

11月に発表された予測指数では、12月の生産は
季節調整後前月比 +2.3%
の伸びを記録することとされていたから、予測指数に対して、大幅下方修正の統計数値発表となった。

この統計が示していることは、日本経済が、完全に景気後退局面にあることだ。

景気の循環変動を把握するうえで、最も有用な経済指標は、
鉱工業製品在庫率指数
の推移。

景気循環の姿は、鉱工業製品在庫率指数の推移にくっきりと表れる。
鉱工業製品在庫率指数は、
景気拡大局面で低下し、
景気後退局面で上昇する。

鉱工業製品在庫率指数の推移を示すグラフを見ると、経済の循環変動が手に取るように分かる。

2008年の初めから2009年の初めにかけて、日本経済は急落した。
サブプライム金融危機不況が世界経済を襲ったのだ。
米国の投資銀行であるリーマンブラザーズ社が破綻したのが2008年9月15日。
リーマンショックが世界の金融市場を震撼させた。
日本では2008年末に、東京日比谷公園に年越し派遣村が設営された。

サブプライム金融危機大不況で、製造業が生産活動を急激に縮小し、派遣労働者が解雇されて、寒空の下に放り出されたのである。

鉱工業製品在庫率指数のグラフは、この大不況の進行を鮮明に描き出している。
 
 
総務省の労働力調査で、非正社員が2千万人を突破。
正社員は減り、非正社員特に派遣が増加。表6
また女性やシニアが増加している。景気後退局面が続くと、真っ先にはき出される人々だ。この状況で雇用や社会保障の規制緩和が成長戦略とは狂気です。
 
リフレ政策は破綻しています。
異次元の金融緩和が人々の物価上昇期待を上げ、消費を喚起するはずであった。
だが、物価上昇はほとんど起きておらず、家計消費は消費税前の駆け込み需要を除けば2012年から落ち込みを続けています。
景気対策でも増えるのは非正規雇用ばかりです。
総務省の物価指数は2.5%の上昇率だが、消費税の押し上げ分
     (2.0%)を除くと0.7%。
消費税と輸入物価の上昇で家計は苦しい。
東大物価指数は安倍政権になって以降もマイナスが続いている。
11月の家計消費も、前年同月比2.5%の減少で8カ月連続のマイナスです。
実は、消費税増税前の駆け込み需要を除けば、2013年から減少傾向が続いている。
リフレ派は効果にタイムラグがあり、もっと緩和をしろを繰り返すだけ。
非科学的です。

自衛隊を最前線へ送り出すのは、米軍の指揮下に入ってからですから
命令権者は米軍です。
 
自民党政権崩壊埋め込み画像への固定リンクにならない為の『秘密保護法』なんです。
すべてを国民に知らせずに、メディアも黙らせての戦争です。 
まずは機雷掃海活動ですかね・・・ 
 アメリカは辺野古移設を望んでいない 沖縄は、住民投票を実施すべきだ。
 
 
 
/「安倍色より経済」期待/〜今朝の日経新聞より
 世論調査結果を報じる記事だが、経済界の気持ちを表している。
「極右」じゃメシは食えないから。死の商人を除けば…
海外の万国反応記 : 外国人「世界の法律は4種類に分別されるらしいけど…どれがベストなの?」 
 また・・かっての・・反米の国・・

エアアジア機消息絶つ=乗客乗員162人-インドネシア発シンガポール行き

  【ジャカルタ時事】28日午前、インドネシア・スラバヤからシンガポールに向かっていたマレーシアのエアアジア機が消息を絶った。エアアジアによると、乗客155人、乗員7人が搭乗。日本人が乗っていたとの情報はこれまでのところない。


 
埋め込み画像への固定リンク
 
親しい友人たちに届けたいこの一枚のハガキ。
「じゅんびは ばっちりだ」
“戦争”と思わず本音を口走った石破茂は、
BS日テレ 「戦争をするにあたって‥ いや、失礼、集団的自衛権を行使するにあたって‥

て言い直しちゃった石破

 
 
心の底でそう思っていることだろう:
 明日戦争がはじまる。 
  <div class="mdMTMWidget01ItemU

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles