Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

永田町異聞風聞 TPPは国家を滅ぼす

$
0
0
         コチラにもヨロシクポチッ⇒http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town 
 
チしてくださーーーーーーーいぃ
 
今日の誕生日の花は・・・ エイザンスミレ
花言葉は・・・・・・・・・・ 茶目っ気
 
スミレ科  
                                   大安・連翹(れんぎょう)忌=高村光太郎忌
                             紫花地丁・相撲取草・一夜草・一葉草・江戸菫
                        呼び名いろいろある スミレしあわせ
                         「スミレ」だけでも特定種・万葉の花
                牧野富太郎が比叡山で発見したから
               葉っぱに切れ込みがアリ肥後含め三種らしい
               須磨住津江アンカー教えてくれた作者の言葉
                四月になっても冬に逆戻りしたように雪や雨が降ることが
                あります。でも、庭先の叡山菫はもう春だと言わんばかり
                かれんな花をつけました。

 
雨か雪また降るという庭先の
叡山菫はやばや咲きぬ  鳥海昭子   
 
 
スミマセン午前3時
元記事
前に移設しました
 大安・連翹(れんぎょう)忌=高村光太郎忌
 
TPPは国家を滅ぼす
 
安倍晋三は、民主党政権から様々なことを学んだ。
菅直人、野田佳彦らが、
小沢一郎を批判して人気取りを企んだように、
安倍は中国批判を外国に行く度に繰り返している。
 
国内のナショナリズムを煽り、米国のご機嫌をとるためだ。
しかし、この権謀は危険なばかりか、うまくゆかない。
中国は、安重根(アン・ジュングン)の記念館をハルビンに設立した。これほど中国の怒りを現すものはない。
 
世界は中国とうまくやっていこうとしている。
 
中国を敵視する安倍晋三の権謀は、
突出しており、
世界から浮いてしまっている。
 
この権謀は、結果的に菅・野田が民主党を潰したように、
安倍も自民党を下野させることで終わるだろう。

「韓国語で話しかけた安倍晋三を、
朴槿恵は固まったまま顔も向けずに無視した。
 
カメラマンが3人による握手を求めても
             朴は応じなかった。
この仲介をした
オバマは、
会談後に大いに落胆し、かつ反省したのではないか...
 

画像

USTRは貿易の妨げになっている各国の関税や規制などの貿易障壁に関する
年次報告書をまとめー、
日本については
農産物の関税の見直しや市場開放がアメリカの優先事項だと指摘しました。
自動車の貿易についても重大な懸念になっていると指摘。
NHK⇒http://bit.ly/1rZORxe
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140401/k10013404471000.html
 

USTRは31日、2014年版外国貿易障壁報告書を大統領と議会に提出した。
日本に関しては
「TPP交渉に加えて、2国間協議などで貿易課題や懸念に引き続き対応する」
と表明。
農産物の高関税措置や自動車市場の開放性への懸念を改めて示した。
時事⇒http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140401-00000021-jij-n_ame
 
  
 
消費税率が8%となった1日、
モーサテに大田弘子(規制改革会議の議長代理)。
「法人税改革の検討グループの座長」と紹介されていた。
いつのまにか大田は政府税制調査会の法人課税G座長に就任してた⇒ http://www.cao.go.jp/zei-cho/gijiroku/discussion3/2013/25dis31kai.html
竹中平蔵や大田弘子を積極起用する安倍内閣。
TPP、日米に深い溝 オバマ大統領訪日までの決着困難(朝日)⇒
 
 

「TPPの日米実務者協議が27、28の両日、
ワシントンで開かれた。
日米の主張は平行線のままで、
オバマが訪日する4月下旬までに決着できない見通しが強まっている」。

ひとまず、来週の日米並行協議に注目。
日米の関税交渉は大江首席交渉官代理が行ない、
並行協議は森健良が首席代表として行なうーが、
米国はどちらもカトラーである。
そのカトラーは4月の第2週か第3週に来日し、
再び日米交渉が開かれる。
そして、オバマの来日となる。
4月は重要。
 
 
 

こういうことは早期妥結を目指す日本の交渉関係者はとうぜん知ってるわけで、
だからこそ日米交渉を頻繁に開いているともいえる。
しかし、日本側がいくら日米交渉をまとめたいと思っても、
聖域の譲歩なき日米合意の可能性は殆どない。
TPA未取得の米国もそう簡単に譲歩できないから-
 
フロマンは4月3日に通商政策に関する公聴会(上下両院)に出席するので、
ここでのTPA法案やTPP交渉に関する発言に注目。
オバマ来日の前後に
甘利=フロマン会談がセットされなければ、
5月17日からのAPEC貿易相会合前後の
TPP閣僚会合開催の有無に焦点は移る可能性が高い
 
31日から日米並行協議が行なわれ、
オバマの来日がその3週間後なので、
次回
のTPP日米交渉は4月の第2週か第3週になるのだろう。
ポイントは、日米首脳会談まで
に甘利=フロマン会談が行なわれるかどうか。
今のところ、オバマの来日にフロマンが同行するとの情報はない。
 
31日から1日までワシントンでやってる日米並行協議。
2日(日本時間の2日7時)、
森健良並行協議首席代表が会見を開く予定。
  
TPPの日米間の実務者協議は2日間の日程を終えた。
大江博首席交渉官代理
「隔たりはかなり大きい」
と述べ、今回も大きな進展がなかったことを明らかにした。
4月下旬のオバマ大統領訪日前の局面打開は厳しい状況。

日米並行協議が行なわれ、
オバマの来日がその3週間後なので、
次回
のTPP日米交渉は4月の第2週か第3週になるのだろう。
ポイントは、日米首脳会談まで
に甘利=フロマン会談が行なわれるかどうか。
今のところ、
オバマの来日にフロマンが同行するとの情報はない。

オバマ大統領は4月23日-25日の2泊3日の日程で日本に滞在することが固まったと
NNN⇒http://www.news24.jp/articles/2014/03/29/04248324.html
※当初は4月22日に来日と報道されていたが、
この報道が
正しければ来日するのは23日(水曜)となる。
 
オバマ大統領が、来月23日から国賓待遇で来日することが固まりました。
安倍総理と
の会談では、
TPPの問題が最大のテーマとなります。
会談では、関税撤廃などを巡って暗礁に乗り上げている
TPP交渉の打開に向けて最終調整が行われる。

30日西川TPP対策委員長がマレーシアに出発し。
ムスタパ通産相との会談は31日ー。
TPP交渉
でマレーシアが守りたい国有企業やマレー人優遇政策について
「日本は理解をしてあげることが必要だ」と指摘。
日経⇒ http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS29009_Z20C14A3NNE000/
※交渉をまとめる意欲満々のもよう。
 
次のTPP日米交渉の予定は4月中旬に日本で。
TXN⇒http://www.tv-tokyo.co.jp/mv/txn/news_txn/post_63284
産経は「次回は4月上旬」で
「大統領訪日前に複数回行う可能性もある」
と書いてるので、次回日時はまだ確定してない⇒http://sankei.jp.msn.com/world/news/140329/amr14032910410003-n1.htm
 ※31日~は日米並行協議。

2008年~13年において、国会議員がTPPに言及した発言は950件にのぼる。
交渉参加を支持する発言は197件、
             反対は753件。
自民党の政権復帰以前は、支持111件、
                 反対578件、
復帰後は支持86件、
     反対175件
反対が縮小⇒http://bit.ly/1dVSZF8
 
 

★三極委員会はワシントンで4月25日~27日⇒http://www.youtube.com/watch?v=0khrmnZEnZo
★ビルダーバーグ会議はデンマークで5月29日~6月1日⇒http://www.bilderbergmeetings.org/index.html
★G8は6月4日-5日の予定だったが、ロシア抜きのG7が6月にブリュッセルで開かれる。
ビルダーバーグ会議。
公式サイトによると、今年はデンマークで5月末に開催。
おそらく、5月29日~6月1日だろう。
第1回目のビルダーバーグ会議は1954年5月29日に開かれたので、
5月29日が今年の初日なら、60周年を祝うことができる。
 
ビルダーバーグ会議。
可能性が高そうなのは、コペンハーゲンのマリオットホテル。
5月29日~6月1日は見事に予約が取れないためビルダーバーグ会議がホテルを
丸ごと押さえている可能性がある⇒ ⇒http://bit.ly/O9lR5U
 
このように外交日程を見ていくと、
TPP交渉の行方は、4月のオバマのアジア歴訪が極めて重要であることが解る。
4月の日米首脳会談までに日米交渉をまとめて、
5月の
APEC貿易相会合前後にTPP閣僚会合を開いて妥結に至ることができなければ、
年内の妥結は絶望的な状況になるわけで。
 
米国の事情で見ると、TPP交渉の行方に大きく影響するのはやはり
中間選挙とTPA法案。
安倍総理とオバマ大統領が顔を合わせる可能性がある外交日程は、
4月のオバマ来日、
6月のブリュッセルでのG7(ロシア抜きのG8)、
9月の国連総会、
10月のAPECで、
11月は中間選挙後にG20がある。
 
TPPのISDS条項で
大企業は国家の国内法を越える存在
 
一部の多国籍企業が海外投資家を保護するための2国間投資協定を利用し、
投資国の規制を逃れたり、発展途上国に圧力をかけたりしているとの指摘もある。
昨年
は南アが2国間投資協定の一部撤廃に踏み切った。
数十年にわたり投資協定に盛り込まれてきた
ISDSを巡る懸念は先進国でも高まっている
 

米フィリップ・モリスはたばこのパッケージを
分かりやすくする規制に関連してオーストラリアを提訴。

スウェーデン発電大手のバッテンフォールも福島の原発事故後に
脱原発に転じたドイツを訴えている。

EUも米国とのFTA交渉で、
ISDS条項の有効性を巡る激しい議論に巻き込まれている。
 
インドネシアは投資協定に違反したとして英市場に上場する
石炭採掘会社チャーチル・マイニングから
数十億ドルの損害賠償を求められ、
他にも新鉱業法に不満を抱く外資系企業からの
提訴が相次ぐ恐れに直面している。
 
インドネシアが60数カ国・地域との
2国間投資協定を打ち切る方針を固めている。

投資協定があれば海外投資家は不利益を被った際に
国際仲裁機関で投資国を提訴することができるが、
世界各国でこうしたISDS条項への反発が高まっている。日経=FT。

通商交渉を担当する欧州委員会は今年に入り、
米欧FTAの投資分野での交渉を一時停止し、
ISDS条項を盛り込むかどうかについて関係者から意見を募集する。
フラ
ンスに加えて今月にはドイツも、
米欧FTAにISDS条項を盛り込むことに反対する意向を表明した。
インドネシアのユドヨノ大統領
「インドネシアのような発展途上国に圧力を
かける」多国籍企業の進出を望まないと述べ、
チャーチルの提訴を非難した。

2015年7月にインドネシアとの投資協定が失効するオランダは、
打ち切りを告
げられる最初の国の一つとなった。
中国やフランス、シンガポール、英国など67カ国
・地域との協定が順次失効する。
※以上、3月27日の日経=FTより。

29の日経=FTはこちら。
インドネシア、60カ国超との投資協定見直しへ⇒

NATO理事会は28日、9月末で任期が切れるラスムセン事務総長の後任に
ノルウェーの
ストルテンベルグ前首相を任命した。
共同⇒http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014032801002611.html
※NATO事務総長
は殆どがビルダーバーグ会議の出席者となる。
ストルテンベルグは2002年の同会議出席者でもある。
 
 
 
 

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles