Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

今だ徳川幕政の鎖国状態の国ダワァ~

$
0
0
     クリック ・ヨロシク↑↑です

今日の誕生日の花は・・・  ヤマザクラ
花言葉は・・・・・・・・あなたにほほえむ
 
 バラ科  
                      
樹齢700年とも 1,000年とも言われています。
岡山県真庭市 ブログ友さん
イメージ 1
                          南の国はみな葉桜 ましてや農耕の標準木一番早い山桜だとー
                          万葉の桜はみんな山桜  しきしまのやまと心も  山桜にしか宿らない
            
           入院している夫を見舞った帰り、山道をとぼとぼと下っていきました。
           病院に心を残して歩いてきた道を振り返ると、
          そこにヤマザクラがいっぼんだけぽつんと咲いていました。  

下り来し山見返れば一本の
山桜午後の陽を浴びている  鳥海昭子
                         
   
                  山又山山桜又山桜            阿波野青畝
        この山に倒れ伏すとも山桜        成田 千空
        山桜背に蒼穹を負ひにけり        篠崎 圭介      
          
   【万葉歌】あしひきの山桜花日並べてかく咲きたらばいた恋ひめやも (巻8ー1425)
                                                                 
     吉野千本桜
 美しき国家は倒壊寸前危険です

「長く生き過ぎたナァ~~~」
読みなれてる高級経済誌でさ、この国の宰相をこう呼ばねば成らぬ、悲惨なる国家状況にあります。
困ったものです。
護国、救国戦線のアベ政権追放の国民的運動が急がれます

うわー、週刊ダイヤモンドのこの表紙 アベファシストと呼んでるけど、  経済誌は安倍内閣をマフィアと呼び始めたか。

           
イメージ
 
「相場を動かすアベ経済マフィア全人脈・全内幕」
 
イメージ
情報が国民に出ません!
世界が大騒ぎなのに、NHKを基本に右ならえ!!完全に情報閉鎖
3S政策で愚民政策に国民は安穏と過ごしてる日々です
9日、週末ゴールデンタイムのテレビ放映は3S政策<スポーツ、SEX スクリーン>

平和ボケどころではありません
10日からの世界のひのき舞台の前哨戦、ヒロシマ外相サミットです。
誰も知らないのでは・・・<ハハハノハ。オマエノ母さんでべそ>てなもんだぁ!


55兆円の税金逃れと噂されるパナマ文書、まともにニュースで取り上げません。
アイスランド首相が辞任。
パナマ文書。
ペテン政権は調査もしないと言い切っています。

  緊急のニュースです
13日、OECDはパナマ文書に関する課税逃れの緊急性から会議を開きます
いまや、パナマ文書事件は世界的問題の第一義的課題です

この国のみ、NHKを中心に、パナマ文書ニュースは厳禁、報道規制で
もっぱら、テレビ新聞から情報入手の国民性からこの国国民は北朝鮮を笑えぬ情報難民です

   パナマ文書で世界が揺れています
      ロンドンに飛び火!
 
   英国は騒然としています

     仏国も
【甘利問題、「政治的向かい風」の中で強制捜査着手を決断した検察】と題して、ブログ「郷原信郎が斬る」⇒ 


 日本の大企業や金持ちはみんなタックスヘイブンで税逃れしているようです。
この傾向は日本のみならず、欧米を含む世界の資本主義国に共通する現象です。
財務省は肝心なところから思うように税金を徴収できていないので、徴収しやすい消費税で財源確保。http://blogs.yahoo.co.jp/hisa_yamamot/35814008.html

マイナンバーで国民の懐具合を洗いざらい監視しようってのに一部の金満家が税金逃れhttp://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2016/04/post-6f08.html
イメージ 1

7日、 「フォーブス」誌は「日本長者番付」を発表しました。
この国が長者番付公表しないゆえ外圧頼みです。

 今回も首位は、「ユニクロ」を展開するアパレル大手ファーストリテイリングの柳井正で、資産額は163億ドル(約1兆8419億円)。前年から約48億ドル減少しながらも2年連続で首位を堅持した。
img_b61b8737e764797c3f779b7490be708253576.jpg
 2位も前年と同じくソフトバンクの孫正義で149億ドル(約1兆6837億円)。
3位はサントリーホールディングス会長の佐治信忠とその近親者。楽天の三木谷浩史は5位。

 10位までの番付は以下の通り(資産額は円換算)

1位 柳井正  1兆8419億円 ユニクロ ファーストリテーリング
2位 孫正義  1兆6837億円 ソフトバンク
3位 佐治信忠 1兆3221億円 サントリー
4位 滝崎武光   9379億円 キーエンス
5位 三木谷浩史  6441億円 楽天
6位 森 章    5424億円 森ビル
7位 高原慶一朗  4746億円 ユニ・チャーム
8位 毒島邦雄   4633億円 パチンコ SANKYO
9位 韓昌祐    4520億円 パチンコ マルハン
10位 伊藤雅俊  4407億円 セブン&アイ・ホールディング

企業と富裕層→課税逃れ(3000兆円) 庶民→増税 毎年50兆脱税しておきながら穴埋めは全て国民の負担。
しかし、安倍政権は、追及も、調査も、「しない」と初めから断言してるわけです。

菅官房長官は「文書の詳細は承知していない。日本企業への影響も含め、軽はずみなコメントは控えたい」
日本政府として文書を調査する考えはないという。(調査すると大変なことになるので、出来ない)http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12147894668.html
 
            パナマ文書えっ、!!「日本は調査しない」だとよ!!/オイ、電通があるぞ!!
          
皆さんは、iphoneを買うたびに、アップルは払ってないんだよなぁ。スタバで抹茶ラテを飲むたびに、消費税8%払ってるのに、スタバは払ってないんだよね。ちょっとは思い出しましょう。http://golden-tamatama.com/blog-entry-2320.html
               

     パナマ文書もといオフショア・リークスより日本の企業を抜粋。太文字は上場企業。   

 ①ケイマン諸島 ②パナマ ③バハマ ④バージン ⑤ドミニカ
 ⑥ネイビス ⑦アンギラ ⑧コスタリカ ⑨ベリーゼ ⑩バルバドス

エドワーズ、米国経済は間もなく「巨大な波」に襲われる。
アナリスト:米国はデフォルトの危機に直面する
                パナマ文書に載った首脳が一言→運河悪かった       
震源の深さは、いつも10Kmpic
          
深海掘削船「ちきゅう」によりC0002地点、水深1,937.5mにおいて、海底下980mまでのライザーレス掘削および掘削同時検層(LWD) を実施しました。https://www.jamstec.go.jp/donet/j/kounai/

地震で震源の深さ10Kmが多いワケhttps://www.youtube.com/watch?v=Ca9jnd5iJr4
                         
深さ10kmだと?!4月1日11時39分頃地震がありました。震源地は三重県南東沖(北緯33.4度、東経136.4度)で、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は6.1と推定されます。
                              
    
普通は委員長が速記を止め、マイクのスイッチも切るものなのに、西川委員長は速記も止めずに、あの本は自分が書いたと雑談をはじめてしまったのです。その声をマイクがバッチリ拾っています」
               
TPPの西川委員長がマイクに気付かず大暴言!「(自分の本とは)認めない。深掘りしてくるから」
西川委員長自身が自ら執筆したと認めました。国会マイクの音声が切れていると思い油断して話をしています。国会答弁と明らかに矛盾。1時間10分30秒あたりから。
「TPP・のり弁」「安倍政権の心、おもてなし」です。
 
                                                           戦後のGHQ検閲の教科書とTPP協議資料

       
すべて卑しい亡国TPPに群がる面々 首相は平気で嘘をつき、委員長は秘密をばらして金儲けを画策。
担当大臣はトンズラし、耄碌副総裁は野党に八つ当たり 恐るべき政治の劣化と感覚の麻痺が進んでいる 
委員長解任が当たり前だ

『まさか21世紀になって第二の日米修好通商条約が国民に何ら知らされないまま結ばれようとしている現実を見ると悪夢としか思えない!』
:知恵遅れ売国奴は外患誘致罪で死刑 -


プーチン「全ての世界の集団的安全保障は今や廃墟になっている。もはやどんな世界安全保障は全く存在しない。それらを破壊した国の名前はアメリカ合衆国である」。「新世界秩序の創設者達は砂の城を建てて失敗した」。http://ameblo.jp/jicchoku/entry-12143941453.html

認めてるんじゃん。つまり守秘義務違反して、国会で虚偽答弁して、それを追及されないよう職権乱用で議事を無理矢理進めようとしたって事だよね?…何なんだ、こいつ。本当、政治家辞めて欲しい。http://www.news24.jp/articles/2016/04/09/04326897.html

菅官房長官の金・銀・銅(^^ゞ

(@。@)景気回復中 景気回復中 景気回復中
東大法学部まで出て職業が「嘘つき」では、恥ずかしい。歩いているのに、何故か後退しているという手品。黒田東彦日銀総裁は7日、景気は基調として緩やかな回復を続けており、先行きも緩やかに拡大。http://my.shadowcity.jp/2016/04/post-9188.html
20兆~30兆というところらしい。凄い額です。いくら消費税上げても足りるわけがない。ホントに溶かしたのか?溶かしたフリしてポケット入れてないか?アベシンゾーが溶かしたカネも、どっかのトロピカルアイランドでリゾートしてるのかも知れない。http://my.shadowcity.jp/2016/04/post-9186.html
埋め込み画像への固定リンク 埋め込み画像への固定リンク           
ケチな政策、どっかの国と同じだ。アメリカ連邦通信委員会は低所得者層に向けたブロードバンド接続のための補助金を承認。1カ月で9.25ドル(約1,005円)の補助金
ユニクロは、衝撃のデビューを飾った頃を思い出して、全商品半額にする事で、
セコム、通常の警備費用と馬鹿高いセコムの食とかも半額にすべきで、警備の巡回も男子ではなくて女子にしてくれれば、勿論、アルソックみたいなレスリング女子はNGです。
租税回避地の秘密ファイル、日本からも400の人・企業(パナマぺ-パ-による。)
日本政府はそれは秘密ですの構え。何が出てくるのか楽しみだ。

▼【 国会議員ガソリン代ランキング】 
    議員 ガソリン代 地球周回数 
1位:安倍晋三 600万 13 
2位:馳浩 320万 7 
3位:岸田文雄 280万 6 
4位:山尾志桜里 230万 5
 5位:菅 義偉 220万 5 http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1459663721/?v=pc
 

安倍と菅官房長官、馳大臣は、山尾議員のケースとは違って、選挙がないにもかかわらず、毎年高額なガソリン代を計上しています。(山脇博之神戸学院大教授) 安倍は、ガソリン代以外にもおかしいのだらけらしいな(嘲笑)

                          
安倍のガソリン代疑惑、タイヤやオイル交換だけで76万円を計上!車関連は1年で626万円!

バナマ文書。権力の座にあって暴利をむさぼり、税金をまぬがれた蓄財の鬼たちの素顔が明かされる。
その巨額に驚く。
「政治とは蓄財なり」の厚顔無恥族。さっそくアイスランドの首相が辞任したようだが、本命は開き直るのか。
もし開き直っても信用は地に落ちたはずだ。あれは国民が取り戻すべき資産だ。

                          
映画『 放射能を浴びた X年後 』 上映会4/22(金)より3日間、『 X年後 2 』上映会5/27(金)より3日間、
東田シネマにて。
               
山本一太起用=大失敗フラグ
           
「安全保障関連の提案が通りにくくなった。これは昨年来、現場で問題となっていることです」(在京放送局 中堅ディレクター)応援署名はじめました!→
丁寧に説明と言う癖がありサミットはバージン諸島でどうでしょう
国から都転身した訳よく分かりここ当分セブンイレブン嫌(や)な気分

【TPP暴露本】「自分が書いた」西川委員長 マイクに気づかず・・・ 本には
「(TPP)交渉の成否は農林水産関係の譲歩にかかっている」
などと、書かれているのだから農家は救われない
               
交渉結果だけ議論すればいいと言う人がいるが違う。例えばなぜコメをアメリカから7万t輸入することになったのか。昨年7月には甘利大臣自身5万tが限界だと言っていたのになぜ2万t譲歩したのか。
譲歩して何を獲得したのか。甘利さんに聞きたい

     「甘利さん、私に何かお手伝いできることはありませんか?」 by ドリルゆうこ
     年金運用は損すると時も運用益が出る時も 大切なことはしっかりとタイムリーに情報を開示をすること。
 2007年度以降は開示日が一番遅くて7月6日。それが今年は開示日が7月29日。
5-6兆円の損失を参議院選挙前に発表したくないのか理由
  アベ前回の選挙公約「そんなもんは知らない」とシラを切っても、
            賄賂をもらって辞職して説明もせずトンヅラしている元大臣が居ても、
           パナマ文書で55兆円もの税金逃れが明らかになっても 
この国のトップニュースはバトミントンが不法カジノ…
この国の狂い様ときたら…

   

Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles