クリック ・ヨロシク↑↑です
スギの枝を払い落とす鋭い音が山中に響き渡ります。
歩いていても人は見えませんが音のする方からスギの
匂いが漂ってくるのでした。
閏年のきょう杉山の枝打ちの
深閑として音ひびくなり 鳥海昭子
杉花粉噴き出す猪や山兎 金子兜太
飛ぶは飛ぶは泣虫山の杉の花 冨田正吉
仮の世をくしゃみの真杉花粉 汎 馨子
島々に灯をともしけり春の海 正岡子規
飛ぶは飛ぶは泣虫山の杉の花 冨田正吉
仮の世をくしゃみの真杉花粉 汎 馨子
島々に灯をともしけり春の海 正岡子規
エネルギー充填120% って感じか… ラジャー!!
【NHK】 霧島連山の硫黄山 火山性地震増加で注意 http://dlvr.it/KdR8ng
軍靴の音がそこまできているけど、その音が聞こえているのは残念ながらほんの少数…
大概は目先の金で表を入れちゃうアホばかりな国なんですから
まあ釣り針はデカイ方がいいのよ 所詮選挙なんてw

中日新聞の試算によれば、もし五野党が候補を一本化できれば
参院選の一人区34選挙区のうち実に19選挙区で自民党を上回ることができる。
しかも野党共闘で勢いがつけばさらに優勢な情勢を作ることも可能だと分析。
戦争できる国および憲法など自民党以外、誰も望んでいない。野党共闘で展望は拓ける。
山口や谷垣が血相変えて野合だのなんだのって批判するのも、それだけ危機感を持っているってことなんだね。寿司友の新 聞・TVが民主・維新の新党に否定的な報道してるのも、どうにかその芽をいまのうちに摘みたいって焦りの表れに違いない。http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2016/02/post-fe8a.html

〓自民党消滅!?〓「平成3年のピーク時に全国で547万人いた党員が、現在はわずか78万人しかいない。すでに8割5分減、激減」
→衝撃のデータ「あと10年で自民党員の9割が他界する」

NEWS FILE http://smar.ws/phVwB
安倍がアベノミクス批判に反論!
アベちゃん「経済の好循環は確実に生まれている。失敗は全く根拠が無い」: http://bit.ly/21liTzu

おなじみの会社ばかりですね。「非正社員の多い」トップ50社。
日本が通貨の懸念材料に浮上、中国ではなく-G20財務相会議 (読売)
「日中が通貨を安く誘導」…クリントンが批判(NHK)
クリントン「TPPに反対 日本は円安を誘導」いよいよ「円安懸念圧力」が強まってまいりました。TPP決まった途端これです。
アベノミクスの本質は突き詰めると「為替」
日銀に働きかけて金融緩和して為替を円安にしただけ
輸出関連企業の過去最高業績も「為替」によってかさ上げされていただけ
従って為替が円安から円高に向かい始めた途端、業績悪化懸念が出て日経平均EPSが下落し、日経平均が下がるのみ

アベノミクスの「円安」政策によって内需系企業はかなりボロボロに
帝国データバンクによると「円安倒産、14年度は2.2倍に急増 大半は中小企業」
「2015年の円安倒産は2年連続増加、中小・零細企業の倒産目立つ」
とのことここから「円高」で輸出企業も打撃内需も外需もボロボロに
おや、八千代市長をリコールされそうになって参議院議員に敵前逃亡したことで有名な豊田俊郎さんじゃありませんか。

「上げない」は選挙直前までは言わない。
消費増税、税収減なら見送り=菅官房長官(時事通信) - Yahoo!ニュース 一方、
安倍晋三は「現段階では予定通り引き上げる考え方だ」と述べた。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160226-00000129-jij-pol
何を今さら。安倍、周辺には「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていただろう」と、半ば悔やむように語っている。http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160227
消費税導入から25年、増税すれど全く目的は達せず!
能無し政治家どもにこれ以上の血税は不要!
消費税導入は1989年
【導入目的】『高齢化福祉対策の為』1997年に3%→5%
【増税目的】『福祉の充実』2014年5%→8%
【増税目的】『社会保障の充実』
アベノミクス。厚生労働省、掃除や調理、買い物などの援助を介護保険の対象から外し、原則自己負担とすることを検討。自己負担になれば、一回二千五百円程度かかることに。http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201601/CK2016012102000131.html
増税した消費税はどこへ? 厚労省、要介護1と2の生活援助を全額自己負担する方針(現在1割負担) 社会保障費増大のためhttp://kaigo.suumo.jp/article/detail/2016/02/10/5586/
日本銀行の木内審議委員は25日、マイナス金利政 策の影響で収益が悪化した銀行などが「貸出金利の引き上げや手数料の引き上げなどを通じて企業や家計に転嫁する可能性がある」とし「金融引き締め効 果につながるおそれもある」と懸念を示した。http://www.news-ex.jp/a/story/news/business/KTT201602252273.html
真島は、安倍政権の3年間は国民にとって実質賃金の4年連続の前年割れ、消費税増税、社会保障の負担増、物価上昇の四重苦をもたらしたと指摘し「日本経済はマイナス成長なのに、大企業は最高益更新という異常をもたらしたのがアベノミクスだ」と批判http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-02-20/2016022001_04_1.html
政府だって株式市場で、利益を上げることが出来る」というバカなことを推進した伊藤隆敏教授は、去年の8月に株式の暴落があったあと、「これは危ない」と、さっさとアメリカのコロンビア大学に逃げたhttp://www.snsi.jp/bbs/page/1/
「紙幣を刷ることと通貨価値を下げることで経済を回復させることは絶対にできない。」 >安部は、「日本を破滅させた男」として、歴史に名を残すでしょう。
東京大学法学部教授で憲法学者の石川健治は言う。 あれは安倍政権によるクーデターだった。
安倍政権は2015年7月15日衆議院特別委員会で安全保障関連法案を強行採決し、
翌16日に本会議を通過させた。
後世に禍根を残すことになると。http://goo.gl/8jAzeD