Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

民主党は野田一派のかく乱を乗り越えて、岡田党首に従えっ!

$
0
0
「ブログ村参加」 ポチお願いできないでしょうか
           何故か、結果は 強制的にこちら↓で表示されてます 
    内訳http://www.blogmura.com/point/00827231.html
今日の誕生日の花は・・・・アネモネ
花言葉は・・・・・・・・・信じて従う
  
  キンポウゲ科
 色とりどりのアネモネが、冬の花壇でなごやかに寄り添い ながら咲いていました。「信じて従う」という花ことばに ぴったりのうれしさです。

 
信じ合う美しさありアネモネの
色とりどりに咲きそろいたり  鳥海昭子

  アネモネや神々の世もなまぐさし   鍵和田柚子
アネモネや来世も空は濃むらさき   中嶋 秀子
劇場が消えアネモネの空のこる    中村 裕子



二十四節気「雨水(うすい)」を迎えます。 暖かくなり始め、空から降ってくる雪が雨に変わり、氷が解けて水になる季節を言い表した言葉です。


19日、NHKニュース7、で主野党の党首会談が報道されません!

野党党首会談。
  
【速報】5野党党首会談の合意は以下のとおり。
 1.安保法制の廃止と集団的自衛権行使容認の閣議決定撤回を共通目標とする。
2.安倍政権打倒をめざす。
3.国政選挙で現与党及びその補完勢力を少数に追い込む。
4.国会における対応や国政選挙などあらゆる場面でできる限りの協力を行う。
いまニュース9をチェック中です
トップニュースで安部VS野田
「徹底的に解き明かす」・・・とか劇的なアナウンス!!」

リアルタイムで40分の討議を聞いていたので
「コリャァおかしい!」

19日、NHKN国会中継がありました。所用を棚上げしてテレビ放映をチェック!
やはり・・はぐらかしですよ!
争点そらしの役割しか果たしていません!!

安倍vs野田 定数削減「約束」で議論
官邸に居座る、宗主国の命令者!
総理の座を自民党に渡せ!
恫喝だろう!「安部 野田」の画像検索結果

国民の知る権利や報道の自由を脅かす危険性に加え、メディアに対する与党の介入や
それを忖度したり受容したりするようなマスメディアの動き。
そこに惨事便乗型資本主義が「真の変革は危機状況によってのみ可能となる」
ここぞと日本社会を襲っている
19日、この日・・・・

安保法廃止法案を提出 5野党、違憲と訴え2016年2月19日 東京新聞夕刊

 民主、共産、維新、社民、生活の野党五党は十九日午前、他国を武力で守る集団的自衛権の行使容認を柱とする安全保障関連法を廃止する関連二法案を衆院に共同提出した。
安保法は三月末までに施行され、法律として効力を持つようになる。五党は、「違憲」との指摘もある安保法の問題点を施行の前に国民に訴え、四月の衆院補選や夏の参院選での争点化にもつなげたい考えだ。
負けないで頑張ってください。
 五党は法案提出に先立ち、党首会談を国会内で行い、安保法の廃止のほか、集団的自衛権の行使を容認する憲法解釈の変更をした二〇一四年七月の閣議決定の撤回を共通目標とすることを確認した。夏の参院選など国政選挙で与党を過半数割れに追い込むことでも一致した。
 民主党の岡田克也代表は会談後、五党の選挙協力などについて「合意事項に基づき、具体化を早急に進めたい」と述べた。共産党の志位和夫委員長は会見で、廃止二法案について「安保法に不安と怒りを持つ多くの国民の声に応えた法案だ。国会で真剣に審議することを求めたい」と述べた。
 廃止二法案は、集団的自衛権行使を可能にする武力攻撃事態法など関連する法律十本を一括して改正した「平和安全法制整備法」と、国際貢献を目的に他国軍支援を随時可能にする「国際平和支援法」をそれぞれ廃止するとしている。
 民主、維新両党は廃止二法案とは別に十八日、安保法の対案として領域警備法案など三法案を衆院に提出した
この日の被った野田の登壇の政治的役割は!これでしょう!!
岡田派へのけん制でメデイア・ジャック!!




野田元総理は安部に4年前の約束を覚えているかと質問。国会議員を減らす(50人以上)と約束したから解散したのに、安部は何もしていない。国民に消費税だけ押し付けて嘘をついたことではないか!
それに対し安部は又、まともに答えない。
 




この国会ではTPPの国会承認が米国指令できているはずです
虎視眈々と法案提出を石原担当大臣が狙っています!
TPP総額の中身は日米が85パーセント占めています
つまり、日本、米国のどちらかが、議会承認を得れないと
TPPは破綻しましょう!

米国は議会が、共和党が、農業や一般市民が反対しています!!
つまり、今年中の米国議会承認は無理のスケジュールです
でぇ日本議会で承認を経て、米国議会説得がプランです
大統領選挙の報道の裏にあるものです

かつてこう仰ていた新潟の高鳥修一副大臣。
埋め込み画像への固定リンク

農家は安倍政権の嘘に気づき始めました。政権支持率わずか7%(2016年1月)
関税を無くせば国内産も安くなるなどと言っている人がいますが、国内産業は壊滅し、結果値段は高くなります。安売りされているのは皆さんの命です。
TPPの「ISD条項」は憲法を超え三権を支配し国を乗っ取る。投資家が国民主権に介入し支配する。自分の国のことを自分で決められなくなる構造 PDF 

TPPで野菜や魚はすべての関税が16年目までに撤廃される。
「TPPのルールは国内法より上にあるので、薬価自由化が合意されると憲法改正を強いられる。米国法はTPPやFTAより上位であるので変える必要がない。」合意すると日本の国民皆保険制度は形骸化する。
TPPは加盟国の一つでも批准しなければ発効しません。逆に言えば、日本が批准しなければ阻止できるという事です。もし、TPPが発効すれば、知的所有権の強化によって加盟国の貧しい人達に安いジェネリック薬が手に入らなくなります。



Anti TPP protestors outside the Sky City Convention Centre ahead of the signing of the document on February 4, 2016 in Auckland, New Zealand. The signing ceremony marks the end of the TPP negotiation process to create one of the world's biggest free-trade zones.

当然、薬品中毒に加えアベのアホ度は国家トップシークレットゆえ、報道されません。
          
えええマイナス金利との関係じゃないって、苦しい言い訳…
日銀黒田総裁 「ATM手数料引き上げの可能性も」

やはり短期金利がマイナス局面に入ると、タンス預金が増える。たしかに金庫が前回売れたのは、2001年の量的緩和政策導入以降のマイナス金利局面。「マイナス金利の波紋 惑う預金者(下)」:http://www.nikkei.com/article/DGKKZO97448130Z10C16A2EE8000/日経

「アベノミクスの数字は全部でたらめ。粉飾決算。マイナス金利導入は安倍政権の経済政策“アベノミクス”の破綻の象徴。日銀のマイナス金利導入にともない「民間銀行で手数料引き上げ」の動きが出ている問題について、現実化する可能性を認めた。http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2016-02-19/2016021902_01_1.html








Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles