国家は戦争へ一直線ヨーーポチで反撃へヨロシクです
今日の誕生日の花は・・・・・ アキタブキ
花言葉は・・・・・・・・・・ 包容力
キク科


雨の中を久々に古い友人を訪ねたときのこと、自生して
しているこの花の大きな葉が、降りはじめた雨に音を立
てていました。 (漢字で「秋田蕗」と書く)
しているこの花の大きな葉が、降りはじめた雨に音を立
てていました。 (漢字で「秋田蕗」と書く)
ごぶさたのお詫びのような音たてて
雨にうたれるアキタブキあり 鳥海昭子
蕗の薹ようやく運が向いてくる 原 弘子
春菊を茹でて脳まで草っ原 岩代 立子
渡舟守子らをおろして芹を摘む 吉田 笑
【万葉歌】山のまに雪は降りつつしかすがに
この川柳は萌えにけるかも(巻10ー1848)
先ほど帰宅。定刻にお訪での方スミマセン。整理中です。

16日国会をNHKは放映しませんでした
列島は永田町から吹く風で知恵の神も凍ってるみたいでした

15日久々の国会中継でしたが、年金減額、電波ストップ、1ミーリシーベルト規制も知らん環境大臣
議長が発言辞めるよう3度も注意する不規則発言の高市総務大臣ーーー
放映中止を要請したんでしょうね!!
【世論の批判に怯える自民党】民主の「質問パネル」に〝不許可〟連発 ![]()

コリャァ選挙の第一義的争点に浮上しましたね!!
15日国会で安倍「GPIF運用悪化なら年金給付減額あり得る」
国会・衆院予算委 02.15 https://www.youtube.com/watch?v=xKSYLoKO27Y

報ステ 政治的公平の解釈変更で表現の自由が失われる?
15日NHK「ニュース7」.「ニュース9」。トップニュース。
アベ政権に都合の悪いこと報道せず隠してばっかりだったの不可思議でした

NHKの7時と9時のニュースのトップは、10-12月のGDPがマイナスになった件だったーー。
低価格商品が売れている映像を見せ、デフレの復活を印象づける報道。
1-3月も半分が過ぎた。
刻々の統計速報を掴んでいる政府は、今期もマイナス確実だということで、
それを早々と国民に伝えているわけだ。
コレッテェ
↓
ご存じでした? 内閣官房参与の本田悦朗が「来年4月の消費税率10%への再引き上げを凍結すべきだ。
これこそ最大の景気対策となる」と発言。朝日の2面に載っている。
浜田宏一と歩調を合わせていますね。公明は乗るでしょう。
党内からも賛成論が出そうだ。参院選に絡むのは間違いない。
国民年金を40年納付した満額は78万円なので、年金積立金で最大21兆円の損失って、
満額支払った人が20年間年金を受け取るとして、140万人分の年金が消えたということで良いのでしょうか?

15日国会。株価下落で年金運用が悪化すれば、年金給付を削る可能性があることを総理が認めました。
一昨年10月に運用を見直して株式投資の比率を高めたために損益の変動幅が大きくなっています。
政府も閣議決定で最大21.5兆円の損失が生じると認めました

「2015年の個人消費が実質国内総生産(GDP)ベースで306.5兆円と、
安倍晋三内閣が発足した12年の308.0兆円から1.5兆円縮小」
ジム・ロジャーズも警鐘 戻り相場の限界点と「3月10日大暴落」説=高島康司
2016年2月14日
http://www.mag2.com/p/money/7403?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000204_sun&utm_campaign=mag_9999_0214
2016年2月14日
http://www.mag2.com/p/money/7403?utm_medium=email&utm_source=mag_W000000204_sun&utm_campaign=mag_9999_0214
安部は、日本を破滅させた男として、歴史に名を残すでしょう。
投資の世界の人たちや、おカネを手にしている人たちにとっては、しばらくは好景気が続くでしょうが、

北朝鮮の宗教の統一教会の日本国の本家安部が日々の売国政治の過ちを犯したせいで、
いずれわれわれ皆に大きなツケが回ってきます。
みんなみな安倍一派の大波に飲み込まれています

15日、「不審なほど」株価が上がりましたが、大きな流れは変えられないでしょう。
騙すには、戦争勃発か芸能ネタが欲しいですね。

4年連続で労働者の実質賃金がマイナスになっても、GDPがマイナスになっても、
国民への年金給付が減少する危機が近づいても「実体経済は変わらず良好」ですと総理。
それでは、いったい誰が肥え太っているのだろう。
少なくとも一般国民ではない。
株価操作の真実に斬り込む 2016年2月15日 https://www.youtube.com/watch?v=TutZYXfSqGA
15日国会で表面化した、甘利明の口利きをめぐる秘書の録音のニュース、
報ステでトップ、プライムニュースでもトップ、NHKの7時と9時のニュースでも放送した。
16日国会:新たな音声事実。甘利秘書のおねだり<レクサス1600万円>
東京地検が動いて秘書が逮捕される前触れだろうか。
甘利国会へ登院できず、病気治療1ヶ月。定番ダワナァ![]()

疑惑に底なし・・・【UR口利き「音声データ」公開で分かった】甘利事務所こそ補償金吊り上げの張本
それでも「証人喚問」から逃げるのか 完全にアウトだ
甘利や秘書と一緒にこの匿名ヤメ検弁護士も証人喚問した方がいい

ドロボウ大臣も出番なし!
国会ですもの。口にするのも恥ずかしく、はばかられるゆえーー議論さえ出来ないこと。![]()



「電波止めるゾッ!」
日本ジャーナリスト会議「このような主張を持つ人物が放送を所管する総務大臣の職にあることを到底認めることはできない。高市大臣は速やかに職を辞すべきである」と大臣辞任を求める声明を発表した。http://economic.jp/?p=58526 ![]()


「夫は清原の売人じゃない」発言で話題!

立花胡桃の夫“芸能事務所幹部”を安倍の妻・昭恵夫人が著書で告発:
先日、元売れっ子キャバ嬢として知られるタレント・作家の立花胡桃が清原和博の覚せい剤事件をめぐって、ローカルテレビ番組『バラいろダンディ』. http://bit.ly/1oFfoCF
15日国会中継:高市早苗議員は民主党の山尾議員の質問に聞かれてもいない答弁を長々と喋り続け、
委員長から3度も制止されても止めず。憲法21条、12条、13条そして放送法を読み上げた。
時間稼ぎにしては異常を通りこして怖い感じ。
終わったら拍手する自民党議員、これが今の日本の政治。
15日国会中継:『報ステの岩路さんに続いて、またも元公設秘書が練炭自殺』⇒http://amba.to/1Tj01ME
あちこちの公設秘書が議員の秘密を告発すると 政治による支配体制の根幹が揺らいでしまう国家的問題。
告発した公設秘書が一体どうなったか? ほとんどの公設秘書は震え上がった
せめて特別減税を受ける企業は、政治献金を禁止すべきだろうに。
そうでなければ、政治献金でそれを上回る減税サービスを買っているようなものだろ
政治献金の成果が見事に結実しておりますな/特例減税の恩恵、大企業に集中 トヨタだけで1千億円超:
安倍政権で税は、企業は、暮らしは
環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加した12ヵ国は、ニュージーランドで協定文書に署名し最終合意。
世界全体の4割近い、巨大な経済圏が誕生しました。
TPP自由貿易協定で雇用が増える?中身を確認したのか? 得をするのは誰だ?

最低限の権利さえ奪われるのは誰だ? http://p.tl/68OV
【福島の子供の甲状腺癌】 県の検討委員会「地域別の発見率に大きな差がないから放射線の影響は考えにくい」 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160215-00000096-mai-soci→ 地域差があるではないか

「円を増刷すれば経済は成長する」と安倍に教えたのはクルーグマン信者の東大閥の三人組だった。
そのクルーグマンが昨年10月に既に過ちを認めて考えを改めた。http://mobile.nytimes.com/blogs/krugman/2015/10/20/rethinking-japan/?referer=![]()

・金融政策の矢――デフレ対策に通貨供給量を拡大
・財政政策の矢――経済の需要刺激のため政府支出拡大
・構造改革の矢――経済の生産性と競争力拡大のための構造改革
大久保琢「企業の幹部は長期的な経済見通しに弱気」だと指摘。
「アベノミクスは終わり、日本はデフレに戻る。労働人口が減少している。
そのため中長期的には、企業が賃金を引き上げず、雇用を増やさない十分な理由がある」と述べた。
緩やかに回復って、どこがですか? 暴落してますよ。


アベノミクス=見せ掛け経済 円安と株高は猿にもできる。
札をすればいい(実際に2.4倍も増刷)。しかし、実質のGDPと所得は下がる一方だ。

日朝合作ですから、当然です。日本の政治家で、北朝鮮に一番近いのが、安倍統一教会晋三ですから。
その日朝の背後に同じ黒い幕、米国1%。メディアが大袈裟に騒いだのは、米国1%の命令だから。
北朝鮮の脅威を煽れとのお達しがあった