
地域ランキング 参加してます













今日の誕生日の花は・・・ ツバキ
花言葉は・・・・・気取らない優美さ
ツバキ科
日当たりのよい南斜面の方から真紅のツバキが咲き始めました。
樹齢四百年の木の花の見事さに、思わず立ち止まって眺めてしまいました。
それとなく優しく人をひきとめて
南斜面の真紅のツバキ 鳥海昭子
【東証】とりあえず小康状態「三途の川の渡し銭」

NY原油【12年ぶり】30ドル割れ 下落止まらず 市場関係者からは、NY原油相場が今後、「1バレル=20ドルまで下落する可能性がある」との声も漏れている![埋め込み画像への固定リンク]()

史上最悪株価の展望 専門家ほど怯えている バブル崩壊時よりも危険で悲惨な要因がこれだけある モトモト官製相場で無理やり膨らませてきた安倍インチキ・バブルが弾れば、日本経済は打つ手なしの焼け野原



オンブズマンが公開質問【馳文部相】政治資金に問題再燃 「詐欺まがいで就学支援金を搾取してる可能性が明らかになった以上、操作と並行して(支援金の)あり方を議論していく必要がある」

日本学生支援機構からJSLが400万補助金を受けたその年、JSLから300万が島尻議員に寄付。
夫が理事長を務める会社が、原資は国からの交付金である補助金を受け、
その会社から妻である島尻現大臣に寄付。

【島尻沖縄担当相】の底なし醜聞 交付金受給団体から税金還流疑惑
JSLの理事長は島尻の夫・昇 これじゃあ、夫婦ぐるみで国民の税金を〝食い物〟にしている

島尻大臣は沖縄姓を名乗っているが宮城県出身。夫婦ぐるみで国民の税金を「食い物」に。
五十嵐仁、「国民の税金を不当に奪い取ったとみられても仕方がありません。しかも、夫が代表を務める企業からの寄付は『迂回献金』と言っても過言ではない」。

宜野湾市長選のシムラ候補「五分五分の厳しい闘いになる。今週からはつぎつぎと東京から刺客が送られてくる」。これまで反対派の勝ちが続いているので、ここで負けられないプレッシャーも相当だとか。
沖縄に・・ディズニ。![埋め込み画像への固定リンク]()

米英の代理イスとり大統領選。
何度も言いますヒラリーは二度目の敗北。
バーニー・サンダース新大統領。
アメリカの一般教書演説、オバマ最後の演説。![埋め込み画像への固定リンク]()

2016年米大統領選挙NYT/CBSの最新世論調査によれば、民主党予備選投票予定者の48%がヒラリー支持、41%がバーニー・サンダース支持で、両候補の差が縮小。
45歳以下の層では、サンダース支持者がヒラリー支持の2倍。
世界で最も「税金が高い国」トップ10
日本は2位にランクイン!http://www.rui.jp/ruinet.html?i=200&c=400&m=311023
![埋め込み画像への固定リンク]()
![埋め込み画像への固定リンク]()
![トムソン・ロイター]()
![埋め込み画像への固定リンク]()
![埋め込み画像への固定リンク]()
![埋め込み画像への固定リンク]()
![埋め込み画像への固定リンク]()
![埋め込み画像への固定リンク]()
![埋め込み画像への固定リンク]()
![埋め込み画像への固定リンク]()
![]()
![埋め込み画像への固定リンク]()
オリオン座のベテルギウス、
おおいぬ座のシリウス、
こいぬ座のプロキオン
![冬の大三角(だいさんかく)]()
いまも天空で静かにギリシャ神話の世界を語っています。 ![アドルフヒトラー,安倍晋三,岸信介,A級戦犯,亡霊,アベルフシンゾラー,安倍流布晋三羅亜]()
一つには、太陽は、
地球のはるか1億5千万キロメートルの
かなたにある事実です。
原発は戦争をするためには必要でも、
平和に暮らすために必要なものではない![]()
1位アルバは南米ベネズエラの北西沖に位置する島で、オランダ王国の構成国。
ですから日本が実質世界一。
消費税10%で名実ともに世界一へ。
国連が衝撃発表!国連「日本の最低賃金は先進国最低。生存基準を下回っている」
フランスの最低賃金は9.43ユーロ(約1311円) http://saigaijyouhou.com/blog-entry-1569.html

デモ・・・・・・高支持率・・テェ・・なに・・・
NHK12日放映世論調査 ![埋め込み画像への固定リンク]()






1億総活躍の経済効果、6月メドに試算へ 好循環示す=政府筋
こういうの、経済効果の試算を出した上で、政策を検討・発表するのだと思っていたけど、日本の政治は思いっきり手順が逆なんですね
民主党 山尾 志桜里 衆議院予算委員会2016年1月13日
緒方林太郎議員は東大外務省の出自ゆえに、外交交渉のプロ。
☝パートで働いて25万と映像にも残って居る発言をいけしゃぁしゃぁと、パートとは言って居ないとシラを切る発言に責任を持たぬ嘘つき体質は選挙公約破りすら正当化して嘘は無いと開き直る。これ程簡単に都合良く誰が見ても嘘と解る嘘を平然とつく総理など見たことが無い。
【SMAP クーデター解散】全容と真相 チーフマネージャー退社に同調 ![埋め込み画像への固定リンク]()

【トルコ自爆テロ】

【処分公表は当然。それにとどまらず自衛隊の内部腐敗を改めよ。】 琉球新報 2016.1.13

今朝から「SMAPの某メンバーが参院選に出馬する」という根拠不明の怪情報が飛び交っている。
滝川クリステルがついに出馬? 夏の参院選を大胆予測〈週刊朝日〉(http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160113-00000002-sasahi-pol

ハサミの値札か。斎藤美奈子、うまいこと言うなあ。
「値札の糸はそのハサミでは切れない。別のハサミが必要だ」と論を起こして、
共産党の野党共闘の提案に及び腰の民主党に言及
こんがらかった糸を切るには新しい…政党を!

【速報】イラン軍、米艦艇2隻を拿捕 ペルシャ湾で
ソマリア沖の海賊船監視の帰途、あえて南沙近辺を飛行するP3C哨戒機。
安倍はこうしてジリジリと紛争地域への関与実績を積み重ねていく。![]()
やがて紛争地域になくてはならない自衛隊と化し、紛争自体に関与していく。
日本の「存立危機事態」とは無関係だが、もうそんなことはどうでもいいというのか。

北朝鮮の水爆実験は安倍や石破の核武装論を後押しする絶好の口実とされるのだろうが、とんでもない。
多数の小型戦術核兵器で日本と北朝鮮が対峙するなら、ささいな事をきっかけにして終末的悲劇に陥る可能性がある。そんな未来は絶対招いてはならない。
核兵器は少ないほどよく対話と相互理解こそ重要だ

新党の全候補者のリストを作るかな。参議院の改選数は121議席。75議席くらい取ればいいわけだ。
比例で25議席、選挙区で50議席という感じ。

2007年参院選では、民主党が32議席を倍増させて60議席を取った。投票率は59%。相手は安倍晋三。
このとき、小沢一郎は、全国29の1人区で勝つと宣言。23選挙区で勝利。
戦法と勝利の方程式を予告し、そのとおりに華麗に圧勝。小沢一郎の絶頂期だった。
投票率70%なら75議席は可能。

2005年衆院選の投票率が67%、2009年衆院選の投票率が69%。
2005年衆院選では勝った側が議席の68%を奪い、2009年衆院選では勝った側が議席の66%を奪った。
新党で、比例25議席・選挙区50議席を狙うという想定は、決して荒唐無稽でも誇大妄想でもない。
議席の62%だ。

株価だけで一喜一憂するなというなら、株価だけで経済を語るなということ。
官製相場で誤魔化しが利かなくなった時に政府がすることは「外に敵を作り危機感を煽ること」というのが原則だと思う。この先出てくるマスコミによる情報には注意が必要だし、政府の性急で強引なやり方も加速するかもしれない。
戦争を回避することにこそ、政策があるのだ。いかにして戦争を避けるか。この政策にこそ全ての力を集中すべきであるのに、いかに戦争に勝つかという戦略に全力をあげ、その戦略をわれわれの外交政策の基礎に受け入れてしまうならば、われわれは戦争を不可避的につくりだすことになるのである。
ロシア外相 ミサイル防衛システム 日米をけん制 http://nhk.jp/N4NB4Lkh
北朝鮮の核実験の話をしに行ったのに、NATOのMDへの文句を宣伝され、日露関係進展の話を振ったのに、 ウクライナに絡む対露制裁でかわされる高村。Youは何しにロシアへ?
:ラブロフ露外相:ミサイル防衛に「懸念」 訪問中の高村に 毎日 http://mainichi.jp/articles/20160113/ddm/002/010/124000c

【SMAP解散騒動】こういう、大衆が関心を示すBIGニュースが流れる時って、TVがそればっか報じるから、 政権や省庁が国民に知られたくないことをこっそりと政府HPとかで発表するから、ここ数日は要注意
「人類が太陽を手に入れた」と喧伝された”原子の火”
原子力発電は、
そのあとにできる超高濃度の放射能の廃棄物、
いわゆる核のゴミを処理できないことが判明しました。![]()
原子力発電は、
そのあとにできる超高濃度の放射能の廃棄物、
いわゆる核のゴミを処理できないことが判明しました。

日本の新しい歴史を開こうとする、平和・民主勢力は力を結集し、
一本化のエネルギーで安倍政権をぶっ飛ばしましょう。
やればできる。
一本化のエネルギーで安倍政権をぶっ飛ばしましょう。
やればできる。
オリオン座のベテルギウス、
おおいぬ座のシリウス、
こいぬ座のプロキオン

いまも天空で静かにギリシャ神話の世界を語っています。
日本の「冬の大三角」は、
今から新しい日本を開く歴史の物語を始めてほしいものです。
それは、日本の民主主義勢力が幅広く連帯できるかどうかの物語でもあります。
今から新しい日本を開く歴史の物語を始めてほしいものです。
それは、日本の民主主義勢力が幅広く連帯できるかどうかの物語でもあります。
力、いわゆる戦争する暴力で国民を支配するのは無理です。
まして外国をや、でしょう。
気づいていないこと-![埋め込み画像への固定リンク]()
まして外国をや、でしょう。
気づいていないこと-

ジョン・マケイン イスラム国といつも連絡を取っている?http://youtu.be/_nwfBQFzlpo マ
ケイン上院議員と人質動画公表後に、こともあろうにイスラエルで会談した安倍。

一つには、太陽は、
地球のはるか1億5千万キロメートルの
かなたにある事実です。
人間は、人間の科学を過信してはならない。
原発は戦争をするためには必要でも、
平和に暮らすために必要なものではない
