Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

安部一派にあらずんば、ヒトにあらず!

$
0
0
イメージ 1¡ֺÙƻ¤¦²ͣɣģɶæ³ÚÉô¡ףԣϣ¡ø¢ùØ ブログ村に参加   ¡ֺÙƻ¤¦²ͣɣģɶæ³ÚÉô¡ףԣϣ¡ø¢ùØ してます
                  年の初めのお祝いの3回目  
           ポチ~~ ~~ン  ポチ          ↓ ↓ 
  http://localkyushu.blogmura.com/miyazaki_town¡ֺÙƻ¤¦²ͣɣģɶæ³ÚÉô¡ףԣϣ¡ø¢ùØ 
   
  クリック ・ヨロシク↑↑です  ¤ï¤ó¤ï¤ó頼みます¤ï¤ó¤ï¤ó   
   何故か、結果は 強制的にこちら↓で表示されてます
  位でしょうかhttp://politics.blogmura.com/politicalissue/index.html        
       
 
   ♪はコタツで丸くなる♪
イメージ 2
 
今日の誕生日の花は・・  スノードロップ   
花言葉は・・・・・・・・・初恋のため息
 
ヒガンバナ科            
                 楽園を追われるときイブが触れた雪
        天使がそれを花に替えたという伝説
        清楚可憐のスノードロップ(雪の雫) 

                     「雪の花」の別名を持つ、かれんな花です。半世紀を経てもなお
             大切に想う人がいます。うつむいた優しい花の姿は「初恋のため
             息」をついているようにも見
えました。     
      
五十年経てなお慕う人があり
スノードロップの淡いため息   鳥海昭子 


昭和の時代、デパートも近くのお店もこの国の社会機構<みんな一斉に!>
お正月最低二日は休みです!
お役所は4日が仕事始め。民は初荷で仕事始め。
平成も28回も迎えてくると資本の要請で、もったいない!
一年は365日儲けの場がいる!グローバル社会だ!
理由はどうにでも、後からついてくる。
まぁ、こういうことだね  安倍の狙いは少女像撤去?
埋め込み画像への固定リンク

テレビで「若い人が旅行に行かないのは何故か」みたいなことやってるんだけど、
単純に非正規雇用の割合が増えたからだろ…
収入が低い上に休みを取ると給料が減るんだよ…
何が「スマフォに使う金が増えてるからじゃないか」だよ…余暇も金も無いんだよ…
正規雇用増やして有給使わせろって…

9月17日、安保法案の強行採決に「外の声が聞こえないのか?
米国と経団連に支配された政治はもうやめろ!」とただ一人、「牛歩戦術」で抵抗する山本太郎。
国会前では学生が抗議のハンストを敢行。市民13人が逮捕された。2015年の一コマ。
埋め込み画像への固定リンク

2016年、暦の上で年だけは変わったが、アベノミクスと消費増税で庶民の暮らしを困窮に陥れ、
暴力行使した国会運営で、憲法無視した戦争法制を無理矢理押し通した安倍政権が変わったわけではないから、何もおめでたくはない。世界の潮流に棹をさしてるからだ
それは、世界の孤児化しつつあります。
隣国と友好の姿勢の国家でないと、最高の経済政策たる戦争に突入しそうゆえです
心から「あけましておめでとう」と言えるのは、安倍政権を潰してからだ。
埋め込み画像への固定リンク 
安倍政権 ネオナチ騒動欧州なら即刻辞任中央も地方も 右傾化する政界国際社会の信用失う官房長官「責任ない」差別・偏見広がる懸念東京新聞 2014.9.12
埋め込み画像への固定リンク
埋め込み画像への固定リンク
フランス政府は、「非常事態の発動に関する規定」などを盛り込んだ憲法改正案を決めた。大統領オランドは、パリ同時多発テロが起きた直後の議会演説で、憲法を改正する意向を示していた。
安倍も緊急事態条項やりたいんだよね… なし崩し改憲!

大阪ダブル選挙の翌日夜に官邸に橋下を呼び出し今後の任務分担。
橋下をマスコミ総理に任命し、橋下が案を出して自民部会の意見を修練させて決めた事。
埋め込み画像への固定リンク

いまこの国が未来に向けての国づくりの第一は
国体を整備して一歩踏み出すこと。--
その国体の壊れの第一は、自然界に存在しないものが、日々それも大量増えていく放射性汚染水が太平洋へ垂れ流し状態で、国家は知らんフリ!!

福島の問題に一歩でも二歩でも踏み出すこと
とてもではない!オリンピックを開催できる国家状態にはない!

世界とこの国の民族の一番のギャップ!はこのことだろう。
国内に情報が完全に隠蔽されてて、国外から放射能に汚染されたこの国の危険さを知らされてる状況にあります。以下三度目掲げます

【日本国内では絶対に報道されないこの地図】
■アメリカ政府が発表したストロンチウムの汚染地図
世界は真実を把握してますよ食べて応援って自殺そのものです。
埋め込み画像への固定リンク
               
なぜ報道されない?デマだからじゃなく報道規制政権だからだよ

匂いも、色も形もなく、害が消えるのに酷いやつは200年も先と云う実に厄介です
実害が目に見えぬゆえに困ります。

ただ・・・化学製品には・・その業界には知れ渡ってる事です

X線フィルム撮影画像に黒点が発生する現象について 富士フイルム「福島第一原子力発電所の事故により放出された放射性物質を、増感紙を介してX線フィルムが検出したものと推察されます」…”
埋め込み画像への固定リンク
「放射線」政府広報1億円かけ「安心」強調「主張 一方的」リスク議論 本格化しないのに…健康被害 過小評価の恐れ掲載の経緯
 不透明被災者ら憤り「政府の本音出た」東京新聞 2014.9.22
埋め込み画像への固定リンク
埋め込み画像への固定リンク
原発は・・その使命は電力を作ることでなく、核兵器燃料のプルトニューム製造装置である事。
それが一番の原発の役割です。
気づいてほしいのは洗脳されてきた意識。自分の思考形態の常識ごと。

「原発がないとこの国の電気供給がストップする!」

原発電気「0」でも国家は問題なく運営されいぇ来た事実です

戦争と電力 いつの時代も、戦争と電力は切っても切れない関係。
一般産業や生活消費量以上の充分な電力がなければ、戦争はできません。
逆に、敵国から見れば原発へのミサイル発射は一番簡単な攻撃手段になります。
埋め込み画像への固定リンク
  
ビキニ被ばく 文書開示延べ556隻 検査記録あった厚労省、以前は「なし」
市民請求きっかけ「過小評価 福島と同じ」東京新聞 2014.9.20
埋め込み画像への固定リンク
埋め込み画像への固定リンク 
白タク。---

「お客さん、どちらまで」「駅まで…てか運転手さん。ハンドル操作はフツー全身でしませんよね」

埋め込み画像への固定リンク
埋め込み画像への固定リンク 埋め込み画像への固定リンク

 
【完全に一致】800年前の石器がガラケーすぎる… オーストリアの遺跡から発見http://news.livedoor.com/article/detail/11020673/ボタン部分に刻まれているのはくさび形文字だそうだ。考古学者たちが今後使いみちを解明----
埋め込み画像への固定リンク
         

秘密保護法 言わねばならないこと集団的自衛権
前駐中国大使 丹羽 宇一郎
日中の危険度高まる東京新聞 2014.9.22 埋め込み画像への固定リンク


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles