Quantcast
Channel: 営業せきやんの憂鬱ブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

新党憲法9条 <73> 戦争法案、15日委員会決議、16日衆議院決議へ

$
0
0
国家は戦争へ一直線ヨーーポチで反撃へヨロシクです
                  ↓  ↓ 
           マウス・クリック ・ヨロシク
         ¤ï¤ó¤ï¤ó頼みます¤ï¤ó¤ï¤ó 
何故か、結果は 強制的にこちら↓)で表示されます
今日の誕生日の花は・・・ カライトソウ
花言葉は・・・・・・・・深い思い
 
バラ科    
 
  中国から渡来した絹糸唐糸に似て美しい長い雄しべこの花自身は日本特産種
           作者の言葉
           カライトソウが好きだと言った友人には、この花に大切な思いが
           あったのでしょう。花穂から伸びる紅葉の雄しべを、中国(唐)
           から渡来した絹糸にたとえたということです。
 
            口数の少ない人が唐突に
            唐糸草が好きだと言いき  鳥海昭子 
 
       京染めの糸のひといろ唐糸草    伊藤 敬子     
       草原の果に雲立つ唐糸草      川野 一雨 
       唐糸草ここより京の径細る     笠井 久栄  
  
【万葉歌】からころも裾のうち交へ逢はねども異しき心を我が思はなくに                                                                    (巻14ー3482) 
        

 「週を開ければ、重大局面を迎える」と二階俊博総務会長。
  「決める時は決める」と安倍。
いよいよ今週15日(水)に衆院委で強行採決。翌16日に衆院本会議で強行採択。
参院へ送付。参院で採択されなくても、60日後には衆院で再度採決し、
                            ついに戦争法案が成立。埋め込み画像への固定リンク
日本は普通の国へ、晴れて世界どこへでも出かけて戦争ができるようになります。埋め込み画像への固定リンク
他にも、此の国の未来を閉ざす
TPPの最終場面、原発再稼動の川内原発。放射能拡散、株の乱高,年金記録の流失問題、,オリンピック疑惑。多忙な1週間になりそうです。
お盆の行事も此の週です。

このくには植民地国。宗主国のお目付け役 来日中っ!埋め込み画像への固定リンク
マイケルはお喜びです。 : マイケル・グリーン、ただ今再び来日中。
安保法制の衆院採決(すなわち成立)の瞬間を日本で確認する。ダロっ!
日本総督にやりたいようにやられている。
   
7月9日、よみうり大手町ホールにて、CSIS主催のシンポ。ジョン・ハムレやマイケル・グリーンらが来日、安倍総理も登壇し挨拶。http://www2.jiia.or.jp/EVNT/
あらら、アーミテージ本音出ちゃいましたよ (*^_^*)
埋め込み画像への固定リンク

アベ政権の動向は・・完全に一致…。。 ナチスは憲法を改正していない..
 埋め込み画像への固定リンク
  政府人事を身内で固め、 全権委任法などの個別法を作り、 最高法規を骨抜きにしていった。http://www.kyoto-np.co.jp/info/bongo/20140701.html
↑これじゃぁリンク方が、喜ばぬっ!羊も立ち向かえっ!ダト・・
川にご主人様を突き落とす羊
街を占拠する羊
        アベちゃま突っ走る「此の道しかない」を阻止っ!

国家の裏ビジネスプルトニューム製造企業マジか…!?
東電の影に隠れて核爆発を起した3号機の東芝。遂に粉飾決算が露見。
埋め込み画像への固定リンク
金額は2000億円どころではない。7000億円説も浮上している。http://blog.livedoor.jp/jlj001/archives/52109912.html

日本産牛肉の輸出枠を10倍に… 日米TPP交渉 http://news.tv-asahi.co.jp/news_economy/articles/000054518.html

【売国】TPP交渉で日本側が譲歩へ!牛肉の関税は38.5%から9%、豚肉は482円を50円に!今月中に日米が正式合意も


☆TPP日米事務レベル協議終了、コメ含む課題は閣僚間で政治決着
URL 
http://jp.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN0PK0MX20150710

 [東京 10日 ロイター] - 大江博・環太平洋連携協定(TPP)首席交渉官代理は10日、日米事務レベル協議について、残された問題は、月末の閣僚会合で政治的な判断で決着するとの見通しを示した。

☆アメリカ産牛肉に発がんリスク?
 http://www.seikatsuclub.coop/item/taberu/knowledge.html
アメリカ産牛肉と国産牛肉の成長ホルモン残留濃度を比較した結果、アメリカ産には国産の600倍もの濃度の成長ホルモンの残留が判明。調査に参加した医師のひとりで北海道大学遺伝子病制御研究所客員研究員の半田康「やはり国産を選択するのが賢明。日本とアメリカの牛肉消費傾向からエストロゲン高濃度の牛肉の摂取と、子宮体がんや乳がんなどのホルモン依存性がんの発生増加の関連性が考えられる」



日米協議なぜ長期化? 交渉担当の通商代表部 大統領と議会で板挟み http://hazukinoblog.seesaa.net/article/422144788.html通商代表部(USTR)は政府トップである大統領だけでなく通商交渉の権限を持つ議会の言うことも聞かなければいけない。



究極のアベノミクス軍産複合化経済の日本へ!                          
日本 NATO諸国とのミサイルの共同開発に関心
靴ひもの結び方で驚いて結んでいたら・・・・                      アベ大好き人間に『今は星埋め込み画像への固定リンクの結び方があるよ!』と

NEWS23、下村文科大臣は大学を壊す気。国立大学の人文科学系を排斥するのは旧ソ連と同じ、全体国家と同じと滋賀大学長。

習主席が安倍総理に招待状 9月に訪中を検討http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000054510.html安倍総理の北京訪問は、9月3日に行われる「抗日戦争勝利70年」の記念行事の前後で調整しています。安倍総理は、戦後70年のタイミングでの訪中に前向きな姿勢



埋め込み画像への固定リンク


AIIBの融資案件第一号は、グワダル港とグワダル空港の整備ではないか。周辺の発電所もそうだが。グワダルはオマーンから目と鼻の先。   イランの原油も引き込める。

朝日新聞に載った文藝春秋の広告。武士道や改憲を訴える保守論客の中で、なぜかただ一人「キャンディーズでアイドルは終わった」という謎の論陣を貼ってAKBファンとハロヲタとモノノフを無駄に敵に回す石破茂地方創生担当相
埋め込み画像への固定リンク







Viewing all articles
Browse latest Browse all 1426

Trending Articles