司会者島田には安倍の先週銀座でのメシ友買収済み。ダシー。

たった一人の暴走が止められない!!

「議論は平行線で噛み合わず」「論点は出尽くして煮詰まった」という感覚と印象がテレビを通じて撒かれる
と、それじゃ「多数決で決着をつけよう」「民主主義だから」「いくら議論を続けても同じだから」
という回路に自然に導かれる。
NHKの討論番組は、その刷り込みのための工作装置----。
暴走っ!安倍の愚行=地球の裏側まで派兵っ!

メデイア利用はアベ政治の手法、元NHKプロデューサーの武蔵大永田浩三教授「ETV『問われる戦時性暴力』(01年)を制作した時「安倍は放送総局長を呼び出し『ただではすまないぞ。勘ぐれ』と言った…
『作り直せ』と言うと具体的な圧力になるから『勘ぐれ』と」

安倍には今回の発言は「当然」だという意識しかないのでは?
お坊ちゃんには庶民感情はわからない!自民党議員にも!
160ページもの維新案は、誰がいつ作成したのか?
短期間で維新の党作ったとは考えられない。
あれは、自民が安保法制を検討するときに、合憲の範囲で官僚に作らせたものではないのか?
採決に応じてもらうために維新に渡したのだろう。

NHK、絶対に長谷部恭男と小林節を出さない。ーーー
10党の代表を集めて賛成・反対をワーワー揉み合わせるだけ。


これだけあるこの国と北朝鮮の類似 言論封じなんて、〝アベジョンイル〟にしてみれば序の口だぞ
憲法学者2人の指摘は偶然ではない
個人的な劣等感克服に国民を巻き込むな 危うさを知らぬは日本国民ばかりなり(日刊ゲンダイ)


うだうだ揉み合ったら、視聴者は飽きて、
印象として「議論は平行線で噛み合わず」「論点は出尽くして煮詰まった」という感じにーーー
もういいやと。![埋め込み画像への固定リンク]()

本当は、論争が整理されない不満感なんだけれど、諦めの境地になる。
それが政権とNHKの狙い目ーーー。
ニュース23 参考人に呼ばれた伊勢崎賢二。


60日ルールを適用する場合、衆議院で強行採決するラストチャンスデーは今月27日となる。

今後、自民党が数の力を頼りに何でも押し通そうとするたびにこれを思い出してもらおう。

安倍は3日の衆院特別委で、自民党が「沖縄に寄り添い、基地負担削減に努力してきた」発言したが、事実をねじ曲げている。 50年代まで本土にあった米軍基地の多くを沖縄に移したのは自民党。しかも、その時期には安倍の祖父と大叔父が党の大幹部であり、総理だった

安倍後継は安倍、投票<党員NO1石破、国会議員NO1石原の堕落>


選挙態勢の整わない岡田民主党弱腰に!



国民洗脳で毎日、中国の危険性を流す報道機関ー
そうかなぁーーヒックリ返してーー

「安倍晋三は4日、都内で「日本・メコン地域諸国首脳会議」を開き、3年間で計7500億円の経済支援をメコン地域(タイ、ミャンマー、ベトナム、ラオス、カンボジア)に行なうことを表明した」とのこと。
日本では6割以上の国民が「生活苦」を訴えているのに、またまた出ました大盤振る舞い。![埋め込み画像への固定リンク]()

軍事安保戦争法案と食糧安保TPP
宗主国指令![埋め込み画像への固定リンク]()




リテラ
![]()

『「ネルソンさん、あなたは人を殺しましたか?」ベトナム帰還兵が語る「ほんとうの戦争」』(講談社)